goo blog サービス終了のお知らせ 

消費減税論

2025-04-30 08:47:49 | 政治

どうなんでしょうね?

そりゃ~昨今の物価高ですから食費だけでも減ってくれれば助かりますが。

でもその消費税は社会保障費の財源になっていたわけですから、私にとっては年金の減額になるのなら何にもなりません。勿論それと引き換えになんてどの党も仰っていませんが。

海外でのケース

英国=飲食・観光業関連、20%→5%

ドイツ=標準税率、19%→16%。食料品、7%→5%。

 

財務省は、消費税は一度減税すると元に戻すのは難しいと。

ドイツは予定通り6カ月で戻りましたが、英国は赤字の拡大となり結局は引き上げとなったそうです。

自民は下げるとなれば、その財源をどこに求めるか対でなければと慎重です。

公明は検討中。国民・共産は一時的に5%下げ。立民・維新は限定0%。れいわは消費税廃止。

対になる財源案はどこも出ていないようです。議員報酬削減って無理でしょうね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。