goo blog サービス終了のお知らせ 

挨拶

2025-06-04 06:22:53 | 皇室関係

日本人ほど礼儀正しい国民はいないと思っていました。

うちのマンション内のエレベーターで出会った子供たちは、殆どが、おはようございます・こんにちはが言えます。多分、親にそう言えと躾けられたと。

でも、昨今余り愛想の良いのも事件に巻き込まれたりはしないかと心配してしまいますが。

 

老人会関係は年齢関係なしに経験年数の方が大事です。その点、私は古株になるので大きい顔をしているのですが。学校・会社組織でも似たようなものでしょう。

 

皇室で一番偉いのは天皇陛下です。それに付随して皇后陛下でしょうか。皇統は違ってきますが。

皇族がいろいろ大事なご公務を陛下に代わってされる時は挨拶に伺うみたいですね。今までは天皇・皇后陛下が揃っていたのですが、最近は皇后が欠席も多いとか。

早朝でもなく普通の時間帯ですよ。何でって思いません?

女性ですから、お化粧や身なりを整えるのに時間がかかる?そりゃ突然の訪問では慌てることもありましょうが、事前に何時頃って連絡が行くでしょうに。

私も素顔で対面はイヤですので午前9時までには化粧を済ませています。出かける用事がない時もです。

熱とかがあって起きるのも辛い時は別ですが、そんな風でもないようです。ご体調の波とか、お慎みって何なん?

もう一つ不思議なのは愛子さんが対応もよく聞きます。皇后の代わりにでしょうか? 愛子さんが次期天皇なら分からないこともないのですが。

第一、愛子さんは赤十字にお勤めです。その日は遅刻か早退でってことですよね。

これは天皇陛下がお望みなのか宮内庁の指示なのかモヤモヤ感が消えません。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FRAU)
2025-06-04 13:21:08
こんにちは。
その話題(雅子(様をどうしても付けたくない)の)になる度に、きっと今日の公務は好きじゃないものだったのだろうなぁ。。と、思ってしまいます。
いわゆるズル休みと言う認識です。
皇后の自覚も資格もない人です。
返信する
Unknown (のん子)
2025-06-04 14:17:25
>FRAUさん

その人(笑)の行動って信じられないですね。
そんなにイヤなら、いっそのこと全部降りられたらって思います。
ご公務を好き嫌いで判断されるなんてね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。