goo blog サービス終了のお知らせ 

あおねこ・だいありぃ。

虹の橋の小豆と同じくお笑いキャラの弟分空豆、そして妹としてやってきたみつ豆、ドットとの日常や猫雑貨などなど・・・

ドナドナ

2007年08月20日 | 小豆



まだまだ残暑厳しい日が続いています。
小豆も最近散歩に出てもすぐに田んぼの中に入りなかなか出てきません。





私があぜ道を歩くとそれに平行して田んぼのなかを歩いてついてくるようになり、
田んぼから出た!と思うとあぜ道を越え、隣の田んぼの中に入っていって・・




ここ数日、まともに写真も撮れていません(涙)





そこで今日はある日の歌の練習を見てください。


ねこばば子さんからのリクエスト、「ドナドナ」です。




♪あぁる・・♪





♪晴れた♪





♪ひぃるぅ、さがり♪





♪市場へぇ・・♪






♪続く道ぃ~♪








(場所を変え)







♪ドナドナドォナァ~ドォ~ナ~♪






♪仔牛を載せて~♪





♪ドナドナドーナー・・・♪



「顔が怖くなっているのでもうこの辺でOKです。」



「・・・・・」






ねこばば子さん、楽しんでいただけましたか?






今日昼から厚い雲に覆われ遠くで雷もなり始めたのでまとまった雨を
期待していましたが、このあたりは少ししか降りませんでした。

でも夕方、虹が出ていましたよ!


(クリアな画像でなくてすみません。)

虹の橋のみんなは元気に遊んでいるかな?












<安い、ゴージャスベッドのその後の使われ方>



「半分あけているから、おかあさん横に寝てもいいよ!」








※飼い主さん、探しています!

札幌市清田区美しが丘でロシアンブルーの男の子(推定2~3歳、去勢手術済み)
が保護されました。




現在、「猫だらけ」の家主さんが献身的にお世話をしてくれています。
家主さんも警察、保健所、動物病院等に、またたくさんの方にも問い合わせ、
協力をお願いして飼い主さんを探しています。
まもなくひと月近くになりますがいまだ見つかっていないようです。

詳しくはこちらをご覧ください。
ご協力お願いします。






熱がはいると怖い顔になる小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります

にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も飛ぶ

2007年08月16日 | 小豆



周りを見回しても元気なのは小豆だけのようです。

今日も思いっきり走って、






飛んで、




<飛行姿・拡大>






着地して向かった先は・・・







やっぱり田んぼの中でした。








楽しそうに走り回っていますがまた夕立が来そうな気配の西の空。
雷もなっていました。





「アズちゃん、帰ろうよ。」




「帰らない。」






「だって、ごろ~んしたいんだもーん!」


「あっ、そうすっか・・・」






「ところで皆さん、しっかり食べていますか?」






「しっかり食べたあとは、」






「歯間ブラシでしっかり犬歯を磨きましよう。」



「アズちゃん・・・よくわかったので、」




「ん?」


「それ貸して!」




「あぁ~~~!」






「だめ~!」





「ショウブスル? ハッケヨーイ・・・」














<小豆とカエル>








皆様、ご心配なく!カエルさんは逃げていきました。








※飼い主さん、探しています!

札幌市清田区美しが丘でロシアンブルーの男の子(推定2~3歳、去勢手術済み)
が保護されました。




現在、「猫だらけ」の家主さんが献身的にお世話をしてくれています。
家主さんも警察、保健所、動物病院等に、またたくさんの方にも問い合わせ、
協力をお願いして飼い主さんを探しています。
まもなくひと月近くになりますがいまだ見つかっていないようです。

詳しくはこちらをご覧ください。
ご協力お願いします。






<押し付けプレゼント企画・予告>

今年摘んだラベンダーを使ってせっせとサシェを作っています。







遠くで雷がなっても平気な小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります

にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕立のあと。

2007年08月14日 | 小豆



今日、久しぶりに夕立がありました。
そろそろ一雨ほしいと願っていたころ。
天からのうれしいプレゼントでした。

















今日の夕方も張り切って散歩をする小豆。











いつものように田んぼに入ってきましたが・・・






シーンその①


















シーンその②


















「なんだか気持ち悪い!」


と、言わんばかりにすぐに出てきます。
そうでしょうね。
小豆の顔は(体も)雨露でこんなにぬれていましたから(笑)






それでも何度も何度も出たりはいったりを繰り返していました。
田んぼの中が本当に好きなんだね、アズちゃん。




「うん!」





「次はどこから入ろうかな?」




夕立のあとは涼しくなるはずなのにその後も蒸し暑くて
夕立のなかった昨日までのほうが風があってとても気持ちよかった・・・
今夜は熱帯夜になりそうです。
立秋を向かえこのまま秋になると期待していたけれど
甘かったです(涙)。


















<本当にあったら怖い観葉植物・猫の尾>


不気味。










※飼い主さん、探しています!

札幌市清田区美しが丘でロシアンブルーの男の子(推定2~3歳、去勢手術済み)
が保護されました。




現在、「猫だらけ」の家主さんが献身的にお世話をしてくれています。
家主さんも警察、保健所、動物病院等に、またたくさんの方にも問い合わせ、
協力をお願いして飼い主さんを探しています。
もう3週間になりますがいまだ見つかっていないようです。

詳しくはこちらをご覧ください。
ご協力お願いします。





何が何でも田んぼに入りたい小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかり食べまっしょ!

2007年08月12日 | 小豆





今日もこんなにいい天気でした!そして蒸し暑くて・・・・








立秋が過ぎ、数珠球もここまで大きくなっていました。
秋もすぐそこまで来ているようですね。


とはいえ、こんな日の夕方はまだまだ日差しが強くて・・・・




「日差しがまだ強いね~。」





「ヤバイ!耳が溶ける・・・・・」






「というのはウソです。ごめんなさい。」










「こんな暑い日はおかあさん以外、食欲がなくなる人が多いらしいですが」






「夏バテしないようにしっかり食べましょ!」






「いっただきま~す!」






「う~ん・・・」






「おいしいね~」






「へへ。」








「さぁ、もっと食べましょ!」                   こっ、 怖い・・・




こんなに暑さが続くと食欲もなくなりそうな錯覚を起こして(笑)
目の前の食べ物も全部食べれないかも・・・とちょっと思いますが、
あら不思議!
いつもと同じように胃袋に消えていきます(笑)


だんだん夏の疲れが出てくるころですね。
皆さんくれぐれもご自愛ください!





8月6日にアップした白い小さな花、





(こちらは花が終ったあとでしょうか?)



ロシアン星人 アンの日記」のブルーアトラスさんが
「タカサブロウ」という名前だと教えてくれました。
高三郎という人の名前だそうです。
面白い名前ですね!

ねじっこさんも調べてくださいました。

ブルーアトラスさん、ねじっこさんありがとうございました。
すっきりしました!















<ボツ写真救済コーナー>


葉っぱを食べてみなぎる力。









※飼い主さん、探しています!

札幌市清田区美しが丘でロシアンブルーの男の子(推定2~3歳、去勢手術済み)
が保護されました。




現在、「猫だらけ」の家主さんが献身的にお世話をしてくれています。
家主さんも警察、保健所、動物病院等に、またたくさんの方にも問い合わせ、
協力をお願いして飼い主さんを探しています。
まもなく3週間になりますがいまだ見つかっていないようです。

詳しくはこちらをご覧ください。
ご協力お願いします。





草を食べて夏バテ知らずの小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方散歩

2007年08月08日 | 小豆



今日も暑い一日でした。
小豆もそろそろ午前中の散歩は行きたくなくなったのか、
出かけてもこんなふうに建物の影を利用してこてっ!






「アズちゃ~ん!」




「ん?」



「何でもな~い!」




「ったく・・・用がないなら呼ばないでよぉ・・・」





このあとすぐ戻り、散歩に行かずに済んで私もほっとしました(笑)。
私が出かける前から夕方帰ってくるまで寝ていたようです。

日中は外に出るだけで汗がじわりと出てきますがここ数日
夕方になると涼しくて凌ぎやすい日が続いています。



西の空の入道雲。


そして小豆も夕方になると元気を取り戻します。



「シャキッ!」





「さあ、行くよ!」




これだけ涼しいと田んぼの中にも入りたがらず、あぜ道をどんどん歩いて・・








立ち止まって不気味に笑い・・・(笑)





お間抜け顔で草を食んでいたその顔の瞳は・・・・






またハート型になっていました!






「さぁ、もう帰るよ!」




「はぁーい!」





「明日も夕方散歩しようね!」




「明日は用事があって朝早くから出かけ帰りも遅くなるのでムリ!」





「ケッ!」


でも埋め合わせはなからずしますので・・・・
わかってくれたかなぁ?

















<今月のプリア写真>
プリアの二回目のオーダーが届きました。





その中でも写真と広告のコピーがあっていると思って気に入ったものです。









※飼い主さん、探しています!

札幌市清田区美しが丘でロシアンブルーの男の子(推定2~3歳、去勢手術済み)
が保護されました。




現在、「猫だらけ」の家主さんが献身的にお世話をしてくれています。
家主さんも警察、保健所、動物病院等に、またたくさんの方にも問い合わせ、
協力をお願いして飼い主さんを探しています。
2週間以上になりますがいまだ見つかっていないようです。

詳しくはこちらをご覧ください。
ご協力お願いします。





夏は夕方の散歩が大好きな小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼに水が・・・

2007年08月06日 | 小豆



今日も午前中から気温はぐんぐん上昇。





こんな日はツユクサのいろもますます鮮やかに見えます。




こんな花も見つけたのですがまたしても名前がわかりません(涙)。



1センチにも満たないのにとても複雑。





小豆は・・・


「あ゛じぃ~・・・」





「ちょっと涼もうっと・・・」





「あ゛っ!」



先日の台風で田んぼの中は水が引かれたようになっています。



「だめだぁ。」





「どこかないの?涼しいところ。」







「あった!」







なんと、しゃがみこんでいた私のスカートの空間に入ってきました。
なかなか考えたものです。
頭かくして前足隠さず・・ですが。


今日は本当に暑かったですね。
でも暑くてもこんな楽しい暑中お見舞いの葉書を頂くと暑さも忘れるようです。

ねじっこのしっぽ」のねじっこさんから頂きました。




ねじっこさんが先月の「文の日」に購入されたなかの貴重な一枚を送って
くださいました。
どこか懐かしい感じの衣装を着けたキューピー人形。
昔はこんな姿の男の子、たくさんいましたよね。
私の子供のころの夏の思いでも一緒によみがえって、
とても楽しい気分にさせていただきました。
 
ねじっこさん、ありがとうございました。








今日、実家の片づけをしていたらこんなものが出てきました。




ジグソーパズルの箱。
その昔、はやっていました!このシリーズ。




大豆です。



2階部分の足場にいます。
ここは風が通ってとても涼しいようです。
見ていると落っこちそうで怖いけれど太っていても猫ですね(笑)

















<あくびの瞬間>






















「失礼しました。ほほほ・・・」







※飼い主さん、探しています!

札幌市清田区美しが丘でロシアンブルーの男の子(推定2~3歳、去勢手術済み)
が保護されました。




現在、「猫だらけ」の家主さんがお世話をしてくれています。
家主さんも警察、保健所、動物病院等に、またたくさんの方にも問い合わせ、
協力をお願いして飼い主さんを探しています。
まもなく2週間になるというのにいまだ見つかっていないようです。

詳しくはこちらをご覧ください。
ご協力お願いします。





何とかして涼しいところを見つけようとする小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっといたずら。

2007年08月02日 | 小豆



CAT CALENDAR 8月のにゃんこです。


ほっぺのぷっくり具合と頭のてっぺんのオレンジ色の模様が目を引きますね。



もう8月!
実家のリフォーム工事も予定通り7月いっぱいで終わ・・・っていませーん!
この調子だと9月に完了かも・・・
この暑い中、職人さんも大変です。いつもご苦労様です。

そして時々アクシデントで大豆が脱走することがあったんですが
ちゃんとひとりで帰って来れるようになりました。

外の世界は大豆にとってあまり楽しくないようで(安堵)
今日も2Fの窓全開だったのに出て行きませんでした。
(ますますおデブまっしぐら?)

小豆もこうだといいのですが・・・


そんな小豆もこの暑さで午前中は家の中でゴロゴロ。
ちょっといたずらしてみました。
眠いときはされるがまま・・・・・




ジャーン!


「?」




「アズちゃん、変だけど似合うよ!」




「本当?」




「うん!」(笑)




「スマイル!」








さて、かわいいトイプードルのこむぎちゃんが主役のブログ、kakuさんの
日々O型生活」の一周年記念イヴェントでkakuさん手作りのかわいいストラップのプレゼント企画に
参加させていただいたのですが、応募者多数の中からこむぎちゃんが
私の名前を選んでくれてこんな素敵なストラップを頂きました!




わずか7センチほどなのに手作りなんですよ!すごいです。
kakuさんはいったいどんな手をお持ちなのでしょうか?


小豆と比べてもこんなに小さいです。






そのほかに「もち吉」のぬれもちおかきとかわいい石鹸も頂きました!



kakuさん、本当にありがとうございました。








今日は久しぶりに午前中の散歩に出かけました。
ついてはくるものの・・・・



塀を飛び降りて、





私には目もくれず、向かった先は、





やっぱり田んぼの中・・・・





夕方も曇りにかかわらず田んぼのなかでまったり。





「誰か田んぼ中に水を引いてください!」
といいたいところですがまた台風が接近しているようです




「アズちゃん、また雨が降って田んぼの中に入れなくなるよ!」




「そっ・・・そんなぁ・・・」






「がっくり・・・・・」




台風の進路が気になります。





















<今日の笑顔と夕方の風景>



















※飼い主さん、探しています!

札幌市清田区美しが丘でロシアンブルーの男の子(推定2~3歳、去勢手術済み)
が保護されました。




現在、「猫だらけ」の家主さんがお世話をしてくれています。
家主さんも警察、保健所、動物病院等に、またたくさんの方にも問い合わせ、
協力をお願いして飼い主さんを探していますが
いまだ見つかっていないようです。

詳しくはこちらをご覧ください。
ご協力お願いします。








かわいい頂き物と台風接近を知り肩を落としている小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (45)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりと帽子

2007年07月29日 | 小豆






梅雨明けしてから連日猛暑が続いています。
昔の夏はここまで暑くなかったですよね?
夕方には夕立もよくありました。
今年はまだ入道雲(積乱雲)も見ていません。

外に出るだけでじわりと汗がでてくるような炎天下、
今日も午前中「大神ファーム」に行ってきました。

「大神ファーム」から年間パス購入者にイベント等のお知らせの葉書が
定期的に送られてきます。
今回は「1万本のひまわり畑」のお知らせでした。

去年、8月の終わりに訪れたらもうほとんど終わっていて悔しい想いをしたので
今年は早めに行ってきました。






ピークにはちょっと早かったようですがそれでもたくさんのひまわりを
楽しむことが出来ました!




私の背丈をはるかに越えるひまわりらしいひまわり。






夏の夕日のような赤や褐色のもの。






丈50センチほどのかわいいひまわり。


夏、ひまわりを見ると元気がでます。
そして今日もとても癒されました。










夕方です。




「夕日がまぶしぃねー。」






「それにまだ暑いねー。」




「アズちゃん、いいものがあるよ!」





「何?」






「これ。」






























「・・・・・」




実家の片づけをしていたらこんな帽子が出て来ました。
小豆にいいかも・・・と思って持って帰って、家の中で付けてみたら
すごく嫌がって自分ではずしていました(涙)。

だめもとで外でもかぶせてみたら今度は固まって動かなくなって・・・


外で被り物をさせたらおとなしいかも知れないと希望が見えました(笑)














<最近見た鳥>



「セグロセキレイ」の幼鳥でしょうか?







※飼い主さん、探しています!

札幌市清田区美しが丘でロシアンブルーの男の子(推定2~3歳、去勢手術済み)
が保護されました。




現在、「猫だらけ」の家主さんがお世話をしてくれています。
家主さんも警察、保健所、動物病院等に、またたくさんの方にも問い合わせ、
協力をお願いして飼い主さんを探していますが
いまだ見つかっていないようです。

詳しくはこちらをご覧ください。
ご協力お願いします。








ひまわりと帽子をかぶって固まった小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱ体操

2007年07月23日 | 小豆




「皆さん、こんにちは。葉っぱ体操、インストラクターのAZUKIです。
今日も楽しく体操しましよう!」









「今日使う葉っぱは・・」






「これ!」






「これだって!」









「し・・・失礼しました。ではいきましょう!」






「まず床に寝転んだら葉っぱをしっかり狙います。」






「そして思いっきり手を伸ばして・・・」






「キャッ~チ!」






「はい、がんばって~もう一度!ワン、ツー、スリー!」






「今度は両手を伸ばして~」






「キャッ~チ!」






「次はウエストをさらにひねりながら思いっきり伸ばして~」






「キャッチ&腹筋!」






「しばらくそのままで我慢してくださ~い。」






「ふぅ~。がんばりましたね~。」






「最後に呼吸を整えて終わりです。」








「これであなたもウエイトダウン間違いなしです!」














(ホントに?)




雨の後、あぜ道を走り回れない不満が新しい体操を生み出しました(笑)













<今日の笑顔>









ビリーに負けじと、『葉っぱ体操』を生み出した小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (53)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルハンティングとK・Y猫

2007年07月21日 | 小豆





今日もまたこんなはっきりしない天気。
スカッと晴れた日をもう何日見ていないでしょうか?





それでも雨が降らない限り散歩を欠かさない小豆です。
最近、またカエルに夢中。



水路の中のカエルを狙い、





歩くたびにピョンピョン飛び跳ねるあぜ道のカエルをとろうとしています。


動画です。



でも勢いあまって片足が水路にはまってしまいました(笑)




「見た?恥ずかしいのでもう一度仕切りなおし・・・」



ということで再び動画です。



でも・・・





「すみません。最後にお○っこしてしまいました。」


大変失礼しました。









さて、こちらは大豆です。
曇りの日はあくびばかりしています(笑)













大豆が急に近づくとシロはまだ「シャー!」といいますが
なんと、時々大豆がシロの頭を数回舐め、シロも怒らないことがあるんです!
残念ながらまだその瞬間をカメラに収めることは出来ませんが
ちょっと前進しました。
















まだまだおこちゃまの大豆。
シロがゆっくり横になって休みたいときに、急に走り回ったり、
シロの上をまたいで行ったりするのでそのたびにシロはびっくり。

こんな空気の読めない人のことを女子学生の間では
K(空気)・Y(読めない)というらしいですね。

大豆はまさにそんなK・Y猫です(笑)


でも大ちゃん、がんばろうね!


「がんばる!」



















<ステッチ途中経過>


「きなちゃん!どこにいるの?」


ソファーでくつろぐ「きなこ」みたいな茶トラさん。
あとはひげと瞳を入れるだけになりましたが、ついでに
壁面もステッチすることにしたのでもう少しかかりそうです。
これが完成したら、きなこ戻ってきてくれないかなぁ・・・・







カエルハンティングは成功しない小豆とK・Y大豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (45)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草むらのど自慢大会

2007年07月19日 | 小豆




♪はぁ~~~♪






♪あーーーー♪






♪あ゛~~~♪










「よし!」








「1番、田舎から来ました小豆です。皆さんこんにちは。
今日は『花とコーギーCoCo&かわいいやつら』のMoonちゃんのリクエスト、
Queenの『I Was Born To Love You』を歌います。聞いてください」


















♪I was born ♪








♪to love you~♪







♪with every single beat of my・・・・・♪







♪ heart!  ♪







カーン!!!








「・・・・・」








「もう帰る・・・」





「はぁ~・・・疲れた。」





Moonちゃん、楽しんでいただけましたか?
でもへたくそでごめんなさい(笑)

全然うまくならない小豆でした。
でも演歌から脱却か?
というか、やっと演歌らしくない表情が撮れました(笑)








過去のチャレンジ
  ・青空のど自慢
  ・春ののど自慢
  ・4歳の演歌    
  ・はるばるやって来た記念日の歌  
  ・おまけ/クゥのチャレンジ
















<今日の笑顔>










下手なりに一生懸命歌う小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2007年07月17日 | 小豆





台風4号が過ぎ去ったあとの15日の朝の空。
まだ厚い雲に覆われ、時折吹く突風に、やっと散歩が出来た小豆もビビッて
午前中の散歩はあまり乗り気ではありませんでした。





しかし風もおさまり、だんだんと晴れてきた夕方はいつものように張り切って


「この草、邪魔!」









飛んでいました。




そして・・・・・





「くさ、クサ、草~!」






「う~~~ん・・・」






「おいしいね~♪」




と、うれしそうに草を食んでいたのに突然現れたんです。







この子が。




まだ子犬のようでした。
迷ってきたのでしょうか?
首輪をしているしとても人懐こいので飼い犬ですね。



小豆には気がついていません。



ワンコの後ろで固まる小豆。

ワンコがこの場を離れた隙に気づかれないように小豆を抱っこして帰りました。
せっかくの散歩が不完全燃焼で終わった小豆は抱っこされながら文句を
言うし・・・
「明日はきっと晴れるからたくさん散歩しようね。」
と慰めの言葉をかけたんですが・・・

(ワンコはこのあとどこかに行ってしまいました。ちゃんと帰れたかなぁ・・・)





翌日。


「おかあさんはうそつきです!」




はい、そうです。

台風も過ぎたし、今日はきっと晴れる!と思っていたのに
また曇り。そして午後から雨も降り出しました。
小豆ごめんよ!



幸いにも夕方はまた晴れたのできちんと散歩が出来ました。

そして、



「誰も見ていない・・・・・」






「・・・・よね。」

(と、ここまで考えてのこととは思いませんが・・・笑)




こんなことを始めました。



「苗泥棒」 動画です。






その姿が可笑しくてつい動画をとってみました。
田んぼの持ち主の方すみませんでした。





「アズちゃん、田んぼの中の草はとったらだめだよ!」



と言ってもわかっていなかっただろうなぁ。この顔では・・・


散歩中はいろんなことがあるものです。




















<今日のシルエット>


今年も懲りずに木登りの練習をしています。





思ったように散歩が出来なかった小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!
コメント (51)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤケ酒?

2007年07月13日 | 小豆




「見て、見て!晴れたよ!」




昨日の夕方、久しぶりに青空が!





「よし!」





小豆も張り切って散歩に出かけ、うれしすぎて






目にも留まらぬ速さで走り回っていました。









「梅雨もやっと終わった・・・フフッ。」




「あずちゃん、まだ終わってないよ。明日もまた雨だって!」






「えええぇ~!」






このあとまた空は厚い雲に覆われ、翌日は朝からまた雨。
新聞の天気予報欄はずっと傘と雲のマーク プラス 台風。
今後の進路が気になります。





午前中、また散歩が出来なかった小豆は・・・・・




「ウィーッ。」



ヤケ酒・・・・・・!?




「いらっしゃ~い!」







「ぐぉ~・・・」







「はっ!」



と、そっとボトルを置いても気にならないくらいよく寝ていました(笑)



今日の夕方もまた晴れたのですがそのあと雷雨となりました。
この天候でラベンダーの乾きも心配になります。
朝から天気のいい日が恋しいです。























<今日の顔>


「アイィ~ン!」







ヤケ酒をくらって寝ているような小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンガルー

2007年07月11日 | 小豆




「小豆です。まだ天気の悪い日が続いているんですよ!」






「やっぱり悔しいです。」






「どうやったら晴れるのかなぁ・・・」






まだまだ天気の悪い日が続いています。
豪雨にはならないものの降ったりやんだりの毎日。
小豆でなくても晴れの日が恋しいです。

この雨で実家のリフォーム工事完了も延びに延びていつ終わることやら・・・









雨がやんだ間、ちょっとだけ散歩を楽しんでいます。





今日も二足歩行で・・・あっ、これは逆立ちの練習でした(笑)








歩いて行って・・・・・










こんなことも器用に出来るようになりました。
最近、背の高い草をこんな格好でチェックするのがマイブームのようです。




ついに










灰色ニャンガルーの誕生です!(笑)











「明日は晴れる?気になるなぁ」








「とりあえず身繕い。」




今週もずっと天気が悪そうです。
小豆には黙っておこうっと。
















<今日の顔>


おばあちゃん、再び。






灰色ニャンガルーに変身した小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
コメント (52)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雨です。

2007年07月09日 | 小豆



まだ雨の日が続いています。





今日はアマサギさんが田んぼの中を楽しそうに歩いていました。










がに股気味?(笑)








さて、このところずっと天気が悪いのを悔しがっていた小豆ですが、
ここまで天気の悪い日が続くとあきらめムードになって、目も虚ろ。




「はぁ~。」






ストレス解消用に出した色鉛筆の上でごろんごろんしたあと・・・
















寝てしまいました。




早く晴れ間が覗きますように!










いつも楽しい話題満載の「トムの猫ミュージアム」の斗夢さんのブログで
先日「10万アクセス記念クイズ」に参加させていただきました。
4問中1問しか正解しなかったのにこんなに素敵な賞品を頂きました。






コーヒーに珍しい「ちんすこうショコラ」、
そして、そして私の大好きなポーセリン・ボックス!






かわいいですよね!

斗夢さん、ありがとうございました!
ずっと大切にします!





わが家のポーセリン・ボックスただいま10個!



ほとんどが頂き物です。ありがたいですね。







先日これを買いました。



ヨーヨーキルトが簡単に出来るプレートです。


説明書通りに・・・




布をはさんで、数ミリ残してカットして、
(ちょっと大雑把に多めに残してカットしてしまいました・汗)





周囲の穴に針をいれ縫いすすめ・・・



プレートをはずして糸を引っ張ると




出来上がりました!






型紙もアイロンも必要なく超簡単に出来たのに感激しました。
たまに大きな手芸店に行くと新しい発見がたくさんあって田舎モノは
きょろきょろ見回して、挙動不審者になってしまいます。






















<お決まりの・・・・>


ポーセリン・ボックスのなかでいつの間にか豆猫がくつろいでました。








今日はあきらめモードの小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする