栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

大輪の花蓮華

2015年07月09日 | おしょうのつぶやき
泥沼に咲く 大輪の花蓮華

花蓮華は 仏教では 悟りを開いた仏様に譬えられている花です。

不思議と 清らかな清流には蓮の花は咲きません。

泥沼にしか 蓮の花は咲かないのです。

どれだけ泥沼(今現在の社会)の世界でも 己が泥に染まれず清らかな心で 頑張って歩み続ければ必ず 大輪(成功)を咲かせる事が出来ると言う事です。

もし今あなたが 悩み苦しんでいるのであれば 決して逃げないで下さい。

あなたは必ず 立派な大輪を咲かせる事が出来るのですから。

現実(泥沼)で 一生懸命に頑張っているあなたには 必ず神仏が手を差し伸べてくれます。

辛いのは あなた一人ではありません。

みんな この世界(泥沼)で懸命いに歩んでいるのですから。

どうして自分だけが・・・ と言う思いを捨てて

もっと 周りに感謝をして 正直に素直な心で 人生を歩んでみて下さい。

必ず 誰にも負けない美しい 大輪を咲かせる事が出来るでしょう。

     合掌  栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2015年07月07日 | 日記
今日は七夕です。

短冊に願い事を書いて 笹に飾りますが 皆さんはどんなお願い事をしますか?

今日はちょっぴり 心を休めて 夜空に流れる 天の川を眺めてみては いかがでしょうか。

七夕祭りと聞くと 賑やかな商店街のお祭りなどのイメージがありますが 五穀豊穣を祈るお祭りだったり 七夕を棚幡とも言い ご先祖さまの供養をする日だったりもします。

笹は精霊の依代という説もあります。

ご先祖様を供養する 棚に幡を立てて供養する事から 7月のお盆と重なる意味もあるそうです。

1年に1度の大事なデートの日。

織姫と彦星が会えるといいですね・・・

      合掌    栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げてごらん

2015年07月06日 | おしょうのつぶやき
月曜日 新たな1週間のはじまりです。

梅雨でうっとうしい季節ですが 大空を見上げてみませんか。

太陽は 大日天王(だいにってんのう)

月は 大月天王(だいがってんのう)

星は 大明星天王(だいみょうじょうてんのう)

と言う神様が朝も 昼も 夜も私達を見守ってくれています。

太陽の神様も 月の神様も 星の神様も 平等に光り(幸福)を与えてくださっています。

心がすっきりしないときは 空を見上げて見て下さい。

神様があなたに にっこりとほほ笑んでいますよ。

空の上から・・・

      合掌      栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箸置

2015年07月03日 | おしょうのつぶやき
私達の食事食具の歴史の中に 箸置きがあります。

箸置きとは?

食事をする時に ひと口入れては 箸を休め ゆっくりと味わって 良く噛み 飲み込んでから 次に食事を口に運ぶまでの 箸を置く道具が 本来の由来です。

そしてその作法が 現代ではダイエットに大変な注目を集めているそうです。

箸置きを使わずに食べる食事は 箸を持ったまま 常に食べ物を口に運んでしまう為 ついつい無駄に食べ物を口に運んでしまうそうです。

箸置きを使う事よって 食事の最中に 箸置きに箸を置く為 食事を味わっていただき 無駄に食品を口に運ばない為に 結果的には ダイエットへ繋がるそうです。

なにはともあれ 古来の食事作法が 現代の食生活にまで影響されているようです。

食事も人生も 一休みしながら 味わう事が大切ですね。

美味しい物も 箸を休めながら楽しみ

楽しい時も 一息いれながら

人生楽しみたいですね。

箸休めの 一息を 大切に・・・

       合掌   栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物

2015年07月01日 | おしょうのつぶやき
先日 ある職人さんとお話をしました。

その職人さんは 職人気質の人で 自分の作るものには一切 妥協を許しません。

職人さんの作るものは 出来も素晴らしい上に 何か心温まるものを感じます。

私に こんな話を聞かせてくれました。

毎日毎日が 作品との戦いで 妥協を許さず 真剣勝負です。

自分の持っている技術を 全て注ぎ込み 全力で作品を作ります。

自分の名に恥じぬよう 真剣勝負だ そうです。

ある時に どうしても 納得のいく作品が出来ず とても悩んだそうです。

自分の技術が 足りないのか・・・ 道具が悪いのか・・・

何を改善しても これだ!! と思う作品が出来ませんでした。

そんな時に 息子が お肉屋さんで買ってもらった コロッケを食べながら 「おいしいね おいしいね」と言って 美味しそうに食べる姿を見て〝はっ〟と 思ったそうです。

良い作品を作る事も 大事な事だが それを手にした人が 心から喜んでくれる方が もっと大切な事だ と言う事を・・・ 

私達は ついつい 自分の努力や結果を 追求してしまうものです。

本当に大切なのは 大切な人の笑顔なんですよね。

何かをしてあげたい と言う自分の喜びよりも 相手の喜びを大切に!!

       合掌   栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする