栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

泉寿房日脱上人 (せんじゅぼうにちだつしょうにん)

2015年07月24日 | おしょうのつぶやき
むかし むかし ある村の土地が すっかり渇いてしまい 村の人々は 飲み水にとても 困っていました

すると 村のお寺の 泉寿房(せんじゅぼう) と言うお坊さんが 渇ききった土地に お経を書いた石を埋め

お経を唱え 祈祷を行うと 不思議な事に 水が湧き出し 泉となり

人々の渇いたのどや ケガの傷口などを 癒したそうです。

以来 その地は お坊さんの名前にあやかり 泉寿房と呼ばれるようになりました。 

400年たった 現在では 残念ながら泉寿房の地名は 残っていませんが

今でも その土地を  泉寿房と呼ぶ お年寄りに出会うと 嬉しくなります。

泉寿房と言う お坊さんは 妙善寺の初代の 住職です。

この地にまつわる 不思議な 不思議な お話です。

    合掌    栄久山 妙善寺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする