栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

学び

2024年05月22日 | おしょうのつぶやき
学びには いくつかの段階が有ります。

保育園・幼稚園 小学校・中学校 そして高校・大学と それぞれ段階が有ります。

何処まで 学ぶかは それぞれの自由です。

私達の魂にも 学びの段階が有ります。

前世・現世・来世など 様々な段階の 魂の学びが有ります。

同じこの世に生まれても 色々な魂の人がいます。

物分かりの良い人や 悪い人 優しい人や 意地悪な人

その違いは 魂の学んでいる 過程が違うのです。

前世の魂が 小学生で終わった人 中学生で終わった人 動物だった人など 様々だと思います。

自分は 自分の前世からの続きの魂で この世に生まれて来ています。

もし 物分かりの悪い人がいても 動物のように攻撃的な人がいても あなたは相手に合わせて 怒ったり意地悪をしてはいけません。

あなたは優しく 思いやりが有る人でなくては いけません。

あなたは 前世も今生も来世も 自分の魂を磨くために この世に生まれて来ているのです。

そして 自分の魂が 神仏になる事が目的です。

小学生にも 中学生にも どんな人にも 優しく思いやりを持って 接して生きなくてはいけません。

つまり 優しい思いやりのある心 人をいじめず悪口を言わず 愚痴を言わず 人を責めず 自分の魂を磨く事が大切だと言う事です。

どんな 魂の段階であっても この世に生まれて来れる魂は とてもとても尊い魂です。

毎日を笑顔で 優しく思いやりの心で 人生を過ごすと 必ず幸福になります。

ありがとうと 言葉に出して ありがとうと言われる 尊い人生を送って下さい。

     合掌     栄久山 妙善寺

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運気が良くなる魔法 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

おしょうのつぶやき」カテゴリの最新記事