myiの『なんだり、かんだり』な毎日

『なんだり、かんだり』にお付き合いくださいませ♪
※現在コメントの公開はしておりません。

海藻物語

2013-12-14 08:05:21 | ★グルメ
宮古に来てからずーっと、
常備しているものがあります。
それは、



『海藻物語』



乾燥したふのり、青のり(ヒトエグサ)、とろろ昆布が入ったもの

時間の無い朝の、味噌汁の具に重宝しております
美味しいしさ

他の用途としては、
お吸い物・うどん・そば・ラーメンなどなど

私はいつも、
“宮古市魚菜市場”内の【坂兼商店】で買ってます。

このお店のオリジナルなのかな??

34g、490円と、
量もお値段もハンパな感じ


この前魚菜市場に行ったら、
すごい人!人!人!

まっすぐに歩けなくて、年末のような大賑わいだったなっしー。
どこ見ても新巻鮭だったなっしー
購入して、台車で運んでいく光景があちこちで見られたなっしー

ミルクフランス

2013-12-13 08:01:36 |  ⇒ レシピ集
これも大好きなパン
今度は『ミルクフランス』に挑戦

★ 材 料 (8本分)★

☆強力粉 ・・・・・ 260g
☆薄力粉 ・・・・・  70g
☆ドライイースト ・・・・ 6g
☆砂糖 ・・・・・・・ 10g
☆塩 ・・・・・・・・・・ 5g
☆水 ・・・・・・・・・・190g

マーガリン ・・・・  60g
砂糖 ・・・・・・・・・・ 30g
練乳 ・・・・・・・・・・・30g

だけどぉ~
どうしてか、毎回分量通り忠実に作れ(ら?)ない私
今回は、
ミルククリームに使う砂糖を25g、練乳を35gに変更してみた
練乳好きなもんでね




① ☆マークの材料を混ぜよ~く捏ねる
② 40分、一次発酵
③ 八等分にし丸めたら、ラップをして15分ベンチタイム



④ 横長の楕円型に伸ばし、上下を中央に折り、更に半分に折り、
  とじ目を下にしながらコロコロ転がして適当な長さに伸ばす
⑤ 20分、二次発酵
⑥ 200℃(予め余熱)で20分焼いた後、よーく冷ます


仲良くなっちゃったぁー



⑥ 室温に戻したマーガリン・砂糖・練乳を混ぜてミルククリームを作る
  (軽い感じにしたかったので、ホイップするように混ぜました)
⑦ 冷めたパンの真ん中に切り込みを入れ、ミルククリームを塗る



クリームの塗り方がまったくもってダメだけど、出来たぁー
(写真撮る前に、1本私のお腹に納まりました

意外に難しい、クリーム塗るの
絞り袋に入れれば良かったのかなー?
もっと思い切り切れ目入れて、がっぱり開けば良かったのかなー?

たまたま家にあった、
英字がプリントされてる透明の小さい袋と、
クッキングシートを重ねて、



こんな感じにしてみれば、
それっぽくなったじゃないのー


ミルククリームめっちゃうまぁ~い
パンは、ちょっとドシッとした感じに仕上がったなぁ~
でもうまぁ~い

『ミルクフランス』も作れるなんて感激だぁ

ミルククリーム作って、普通のパンに塗って食べてもいいよね
もっとベストな黄金比があるかもしれないから、
少しずつ分量変えて作ってみるかな

 

この丸いパンも作ってみたいけど、
レシピ見つけられなーい
中にチーズ(カマンベールだったかな?)が入ってるんだけどさ。
この、ひび割れたカリカリ食感のパン、
どうやって作るんだろう

大つぶ帆立と牛たん弁当

2013-12-12 08:00:03 |  ⇒ 駅弁・空弁・弁当
今日は駅弁

 

仙台駅の『大つぶ帆立と牛たん弁当』¥1,100

加熱式タイプです

確かに帆立が大きい
美味しいし、食べ応えあるぅ~



牛たんは3枚

このお弁当を作っているのは“こばやし”

“こばやし”と言ったら、
我が家でもリピ率の高い『牛たん弁当』のとこじゃーん

なら美味しいよね

しかも、
『牛たん弁当』の牛たんより、厚いんでないかい?


空弁コレクション

2013-12-11 08:00:53 |  ⇒ 駅弁・空弁・弁当
今回は空弁

 

新千歳空港の『空弁コレクション』¥1,050

北海道の人気お弁当4種類がこの1つで楽しめるそう

 

順番に、
“北の海鮮鮨” “十勝和牛弁当” 

この2つは美味しかったです

 

この2つは、う・・ん

“豚丼”・・・ごはんが、めちゃやわ 何でこれだけ? 
“蟹の華”・・・椎茸は甘じょっぱくて美味しかったけど、あとは味がない

混ぜるだけ海宝漬

2013-12-10 08:05:04 | ★グルメ
先日、ダンナが山田の方から、
特大アワビを2個もらってきました。

そして次の日、
なんと言う事でしょう
今度は宮古の方から、2個もらってきました



正直、アワビにはあまり興味がない私でありますが
これには流石に食い付く

で、ある事思いついたね

味付きめかぶといくら買ってきて、



『混ぜるだけ海宝漬』にしてみたぁ~

あの本家の海宝漬はさ、
写真とは違って、めかぶ率が多いって印象だったのよね。

めかぶ : いくら : あわび = 6 : 3 : 1 みたいな

なので、

めかぶ : いくら : あわび = 4 : 4 : 2 位にしてみた・・・つもり

いくらも味付けを買ってきたけど、
殆ど味が無いに等しかったので、
逆に良かった~



贅沢なお味でございます

味のめん匠 

2013-12-09 08:07:37 | ★グルメ
“マリンコープDORA”2Fの、



『味のめん匠』に行って来ました

 
★ 豚キムチラーメン ¥830

しょうゆ味と味噌味が選べたので味噌味にしました

メニューの写真の中で、これが一番大きく載ってたからイチオシなのかな?

そう言えば、以前UPした“宮古市民が選んだラーメン30”
で紹介されてたのもコレだっけ

麺は細麺

酸味があるけど、まずまずのお味


★ チャーハンセット ¥750

ラーメンとチャーハンのセットです

ラーメンと思ってスープを一口すすると、
正直、あるなしで言えば・・・なし
妙にバランスが悪いと言うか・・

でもですねー、
チャーハンに付いてくるスープがあるでしょ。
あのスープだと思って、チャーハンの後にすすると、
これが結構イケるのですよ

なので、ラーメンとは思わずにチャーハンスープだと思って食べるべし

チャーハンは、もう少し塩気があっても良かったけど、
パラパラしてて美味しかったです


ここ、お好み焼きもあるんだねー

でもテーブルには鉄板が無いし、
焼いたのを持ってきてくれるシステムかと思ったら、
鉄板付きのテーブルと、付いてないテーブルがあった!

もしかして、
お好み焼き食べる場合は、最初に申し出なきゃならないとかなの??


場所がらか、結構混んでました~。


■ 『味のめん匠』 
├宮古市小山田2-2-1(マリンコープDORA 2F)
├営業時間  : 11:00 ~  
└定休日    : なし

ベーコンエピ

2013-12-08 08:03:31 |  ⇒ レシピ集
先日のパン作りで気分良くしてしまったので(^^)、
今度は、
昔から大好きな『ベーコンエピ』作りに挑戦

作り方を見て、
「なるほど~ あの形はこうやって作るのかぁ~」と、感心してしまった


★ 材料 (6本分) ★

☆強力粉 ・・・・・・・ 240g
☆薄力粉 ・・・・・・・  60g
☆ドライイースト ・・・・・ 小さじ2
☆砂糖 ・・・・・・・・・ 小さじ1
☆塩 ・・・・・・・・・・・ 小さじ1

ぬるま湯 ・・・・・・・・ 190cc

ベーコン ・・・・・・・・ 6枚
粒マスタード・・・・・・ 適量
粗挽きこしょう  ・・・ 適量




① ☆マークの材料を混ぜ、ぬるま湯も加えて、生地がなめらかになるまでよ~く捏ねる
② なめらかになった生地を丸め、ラップして室温で1時間一次発酵
③ 発酵後、ガス抜きをして6等分にし、楕円っぽく丸めてベンチタイム10分

ベンチタイムが・・・よく分からん



④ ③を麺棒等で適当に平たくし、ベーコンを乗せる
⑤ ④の両端を持って静かにひっぱり、ベーコンの長さに揃え、
  粒マスタードを塗り、粗挽きこしょうを振る

※ ここから、写真撮影などしてる余裕がなくて途中画像ありません

⑥ ⑤の、ベーコンからはみ出た上下の生地の部分を中央向って折り込み、
  それを更に中央に折るように丸めこむ



⑦ ⑥のとじ目を下に置いたら、キッチンバサミを思い切り寝かせて斜めに5ヵ所切る
  (皮1枚残す感じで結構深めに)
⑧ 交互に左右に傾ける(ハサミの刃に乗せたまま傾けるとうまくいくそう)
⑨ ここで1時間二次発酵 
⑩ 天板に乗せて霧吹きをしたら、230℃(予め余熱)で15分焼く

天板に3本しか乗らなかったので、2回に分けて焼きました。



出来たーっ

って、これじゃ何が何だか



どうです?
それっぽく出来たーっ

表面カリッカリで好みの食感
ベーコン&マスタードが中に入ってるので、味は間違いないです

焼きたてのパンってこんなに美味しいんだなぁー


★ 告白コーナー ★

今回、作る過程で3つの失敗してもうた
それをブログ作成しながら気付いたという

その1
分量のぬるま湯・・・水使ってしまった

その2
ベーコンを丸めこんだ時点で、二次発酵し、その後ハサミで切るらしかったけど、
切ってから二次発酵してしまった

でも、その方法の作り方もあるみたいだし、
今回は自分の作った方法で載せました。

その3
1回目に焼いた方、霧吹きするのすっかり忘れてた

霧吹きしたのとしないの、特に違いが無かったけど、
霧吹きにはどんな効果が?

この3つの失敗があっても、
何の問題もなく美味しく出来たから、気にしな~い

今回4時間もかかったけど、
手際よくしてまた作りたい

でも、次は“あのパン”に挑戦だー

楽菜 ( 2 ) 

2013-12-07 08:05:10 | ★グルメ
12月1日に震災から復活オープンした、

 

『楽菜』に友達と行って来ました

震災前に1度行った事があり ( その時の記事 → 『楽菜』 ) 気になってたので、
復活は喜ばしい

この辺りはかなりの被害だったと思います。
建物はすっかり新しくなり、
以前は道路に面してたけど、
新しいお店は少し奥まってました。

 

入り口のドアを開けると細い通路になっていて、ここで靴を脱ぎスリッパへ
靴を持って更に中に進むと下駄箱があるのでそこに収納

以前も落ち着いて隠れ家的雰囲気だったけど、
新しいお店も落ち着いたイイ感じです
(4人掛けテーブル×2、2掛けテーブル×1、小上がり×3)

今回は、
★パスタコース(前菜・スープ・シェフおまかせパスタ・パン・デザートの盛り合わせ・ドリンク)¥1,575
と、
★本日のランチ(スープ・メイン・ライス・ドリンク)¥840
こちらにはデザートが付いてなかったので、
★デザート盛り合わせ ¥630も注文。

 

パスタコースのパンと前菜。
この日は牛肉となんだかのカルパッチョ

 

この日のおかませパスタは“しゅうりパスタ”
本日のランチのメインは、“ポークソテー”

 

デザートは、セットのものと単品で頼んだものは同じでした。

ドリンクは、コーヒー・紅茶・オレンジジュース・リンゴジュース・ウーロン茶から選べましたよ

以前と同じく、
人数分以上のシュガーとミルクの数に、なんかほっこり


メニューはそんなに多くない感じだけど、
この他に、
ステーキランチ(¥1,365)、パスタ2種(¥840、¥945)、激辛グリーンカレー(¥840)
そうして、ちょっと異彩を放っていた、
野菜たっぷりかた焼きそば(¥945)
も、すべてスープ・ドリンク付きでありましたよ

かた焼きそは美味しそうだっけ


レジの所にケーキのショーケースがあり、
なんと、スイーツの販売も

デザートの盛り合わせで食べたものとか並んでました


車は店舗前に2台置けます
隣の空き地もいいのかな??


■ 『無国籍ダイニング・洋菓子 楽菜』 
├宮古市向町3-5
├営業時間  : 11:30 ~ 14:00 、18:00 ~ 22:00 
└定休日    : ?

いちじくとくるみのパン

2013-12-05 08:02:06 |  ⇒ レシピ集
前に買ってた“ドライいちじく”と全粒粉を使ってパン作りぃ~

★ 材 料 ★

☆強力粉 ・・・・・ 150g
☆全粒粉 ・・・・・  50g
☆ドライイースト ・・・・  4g
☆砂糖 ・・・・・・・・  8g
☆塩 ・・・・・・・・・・  3g

水 ・・・・・・・・・・・ 120g

ドライいちじく ・・・・ 50g
くるみ ・・・・・・・・ 25g


いちじくの食感が好きなので、60g入れちゃいました



① いちじくは適当な大きさに切り熱湯に少しつけ、くるみは170℃で7分ローストする
② ☆の材料を全部ボウルに入れ混ぜ、水も加えてよ~く捏ねる
③ 生地を適当に広げ、いちじくとくるみの半量を乗せ、手前から巻き込む



④ ③の巻き終わりを上にし、上に残りのいちじくとくるみを乗せる
⑤ ④を端から巻き込み丸め、35℃で45分一次発酵する
⑥ 一次発酵が終わったら、グーの手で軽く生地を叩きガス抜きをする



⑦ 生地を広げ、上下を中心まで折りたたむ
⑧ 更に半分に折りたたみ、とじ目を下にしっかり閉じ、35℃で25分二次発酵する
⑨ 二次発酵後、全粒粉を表面にふりかけ、斜めに切り込みを3本入れる
⑩ 220℃(予め余熱)で22分焼く

 

ふりかけた全粒粉多かったけど^^;
イイ感じに完成~
切り込み=クープは、ド素人なんでこれでいいんです

カットしようとしたら、
「オイオイ、お前さんはフランスパンかね?」と思う程カッチカチ

いや、フランスパン以上にカッチカチ

でも、このハードさが好きなのよー



表面ガリガリ、中もっちり、そしていちじくのプチプチの食感がいい
うまぁ~~~い

点数を付けるなら、120点!!
スイマセン、あまくて

でも自分でこんなパンが作れるなんて、チョー感激ぃ

一気に食べ過ぎて、お腹膨れたぁ~

これ、十八番にしよっ
別なのも入れて作ってみよっ



やはり、みんとに狙われる

【ローソン】アサイーボウル

2013-12-04 08:01:14 |  ⇒ スイーツ・菓子類
必死に探してる時に見つからないと・・・
すぐ忘れてしまいます

これもその1つで、
友達の「買ってきたよ」の言葉で思い出した―っ

で、早速買ってきたー



ローソンで売られている『アサイーボウル』(¥360)

裏を見てちょいとビックリ
製造者は山崎製パンだってー!

夏にマイブームになって、
この辺じゃ食べられないだろうと、
“アサイー”をお取り寄せして、自分で作って食べた『アサイーボウル』

でもやっぱり、お店のも食べてみたいじゃない

 

蓋を取ると、トッピング材料が別トレイに乗ってて、
下には、相変わらず美味しそうには見えない色の“アサイー”

 

あれ?
2段になってる

トッピングして食べてみると・・・
んー

フルーツと一緒に口に入れるから、
そのフルーツの味がするだけで、
“アサイー”とその下の白いの(何だろ?結局最後まで分かんなかった)
は殆ど味がなぁ~い

自分で作った時は、
“アサイー”とバナナをミキサーにかけたので、
“アサイー”自体美味しかったんだけどね。

総評・・・ローソンのと自分で作ったのとでは、自分ちの方が美味しかった

別のとこのも食べてみたい

納豆汁の素

2013-12-03 08:01:52 | ★懸賞
IBCラジオで、

 

西和賀の『納豆汁の素』当たりました~

“山菜の恵み”と書かれた、きのことわらびがたっぷり入った『納豆汁の具』も2パック付いてました

箱開けただけで、納豆のかまりっこがぷぅ~ん

 

この1パックが2杯分(実際には3、4杯分あった)で、2パック入り、
それが2本入ってたので、8杯(実際には?)でした

早速作っていただきました

分量通りの水で作ったらちょっと薄かったけど、
美味しかったでぇ~す

ヌメーッとした汁がぬぐたまりますなぁ~

残りも有り難くいただきましょ



撮影しようとすると、
いつもシャッター押したタイミングでみんとが写りこむ

セザンヌ

2013-12-02 08:06:09 |  ⇒ 洋食
盛岡の『セザンヌ』に行って来ました

 

かなり昔行ったっきり~

結構混んでたな。

メニューをしばし眺め、
ランチにしては、ちょっと予算オーバーだったけど、
“2人のセットA”(¥3,465)ってのにしました。

サラダ・好きなパスタ・好きなピッツア・デザート×2・ドリンク×2のセットだって

 

葉野菜が高い中、サニーレタスてんこ盛りぃ~
かなりの量でした。

でも2人分って言うなら、
卵のやつも2個ないと喧嘩になっちまいます(ならないけど)

 

パスタとピッツァは好きなの選んでいいって事だけど、
1,000円を超えると差額分プラスだって

それでなくても予算オーバーなのに、
これ以上プラスされたくないと、

パスタは、
‘フレッシュモッツァレラ&トマト(¥1,103)’

ピッツァは、
‘マルゲリータ(¥998)’

にしました。

ってか、殆どが1,000円超えじゃないのさ

ピッツァの焼き具合はもう少しカリカリがいいな。
ふんりゃ~りしてた

 

デザートは、何も言われなかったけど、
ビミョーに違う

アイスとすずめの涙のようなフルーツに、
片方は、チーズケーキ、
もう片方は、ティラミスでした。

  

そして、選べるドリンク

カプチーノとカフェ・ラテにしました。


サラダだけでも¥880、
デザートとドリンクセットで¥600ちょっとしてたから、
それが2人分付いて・・・そう考えるとお得と言えばお得なんだろうね


■ 『セザンヌ 盛岡南インター店』 
├盛岡市永井12-113-1  
├営業時間  : 11:00 ~ 23:00 (L.O 22:30)   
└定休日    : 無休

チョコビスケット

2013-12-01 08:08:09 |  ⇒ レシピ集
全粒粉を使って『チョコビスケット』作ってみました~

★ 材 料 ★

マーガリン ・・・・・ 50g
砂糖 ・・・・・・・・・・ 20g
塩 ・・・・・・・・・・・・ 1g
薄力粉 ・・・・・・・・ 70g
全粒粉 ・・・・・・・・ 50g
ベーキングパウダー ・・ 小さじ 1/3
牛乳 ・・・・・・・・・・・ 大さじ 2
チョコレート ・・・・・ 50g




① 室温に戻したマーガリンを泡だて器でクリーム状にし、更に砂糖を加え混ぜる
② 小麦粉とベーキングパウダーを振るったものと全粒粉を混ぜ、牛乳も加え混ぜる
③ 粉っぽさが無くなるまで混ぜ、ラップ等に包み冷蔵庫で30分寝かせる



④ 3mm位の厚さにのばす
  (ビニール袋に入れてると洗い物が少なくていいし、四角く広がっていい♪)  
⑤ 型抜きしたらフォークで穴をあける
  (型抜きが無いので四角くカット)
⑥ 170℃で15分焼く 



⑦ 冷めたら、湯煎して溶かしたチョコを裏側に塗る



チョコの塗り方がみっだぐないけど(;^_^A
一応出来たぁーっ

チョコを塗る前に食べてみたら、
しょっぱさも良くて(うっかり分量より少し多めに入れちゃった)、
全粒粉の素朴な味が引き立ってて美味しかった

チョコを塗ると、その素朴な味がチョコの陰に隠れてしまうけど、
チョコ有りも美味しい♪

自分で言うのもなんだけど、
買ってきたのみたいだったよ

今後の課題は、チョコの塗り方だな