今回の日帰り入浴はコチラ

つなぎ温泉『四季亭』でぇ~すっ
ちょっと待っておくんなまし
四季亭は日帰り入浴受けて無いんじゃ
と思った方、なかなか“温泉ツゥ~”ですね~
でも日帰り入浴出来る‘あるチケット’が今出てるんです
そのチケットを使って初入湯してきました
女性大浴場は3階にあるとの事で、ご丁寧に大浴場前まで案内してくれました
そうして帰り・・・私は1人館内で迷う


脱 衣 所 & 洗 面 所 

そんなに広くはないけど、結構な人数分の脱衣カゴはありました
何気に冷水機も準備されていてマルッ


内 湯 & 洗 い 場 

浴槽ひとつと洗い場だけのシンプルな造り
一見特徴無い泉質に思えるけど、浸かってみると肌がツルツルでした
ボディソープやシャンプー類は、ひのき・炭・馬油と、色々揃ってましたよ


露 天 風 呂 

とっても雰囲気のよい露天風呂でのんびぃ~~~りしてきました
そうしてホレッ
紅葉
もいい具合に見えるんでありんす・・(ヤバッ
ドラマ
JINの影響が
)
そうして予報通りの雪
となったこの日・・・入浴中も雪がチラリホラリ舞ってまして・・・
紅葉と雪のコラボ見てしまった
今季初の雪見露天風呂だぁーー
早いんでないの

バラ
風呂ならぬ、モミジ
風呂~
入る事無いだろうなぁ~と思っていたここの温泉に入れて大満足でありました
■ 『つなぎ温泉 四季亭』
└ 盛岡市繋字湯の館137
で、今回利用した‘あるチケット’とは

『つなぎ温泉 湯めぐりチケット』と言う名のこの黄色いのです
つなぎ温泉の6施設が、1回¥500で入浴出来るんですよ
このチケット2枚綴りなので、¥1,000で販売されてます
来年の3月31日までだから期間は長いけど、気を付けてーっ
火曜日限定なんですっ
これがちょっと・・・ちょっと、ちょっとー
だけど
大観・紫苑は普段の入浴料の半分だからね
お得だぁ
昨日の祝日は流石に除外日だろうと、ダメ元で聞いてみたらOK
でラッキーでした
このチケットはつなぎ温泉観光協会で発売中(無くなり次第終了)です



つなぎ温泉『四季亭』でぇ~すっ

ちょっと待っておくんなまし


と思った方、なかなか“温泉ツゥ~”ですね~

でも日帰り入浴出来る‘あるチケット’が今出てるんです

そのチケットを使って初入湯してきました

女性大浴場は3階にあるとの事で、ご丁寧に大浴場前まで案内してくれました

そうして帰り・・・私は1人館内で迷う







そんなに広くはないけど、結構な人数分の脱衣カゴはありました

何気に冷水機も準備されていてマルッ







浴槽ひとつと洗い場だけのシンプルな造り

一見特徴無い泉質に思えるけど、浸かってみると肌がツルツルでした

ボディソープやシャンプー類は、ひのき・炭・馬油と、色々揃ってましたよ







とっても雰囲気のよい露天風呂でのんびぃ~~~りしてきました

そうしてホレッ





そうして予報通りの雪

紅葉と雪のコラボ見てしまった

今季初の雪見露天風呂だぁーー

早いんでないの



バラ



入る事無いだろうなぁ~と思っていたここの温泉に入れて大満足でありました

■ 『つなぎ温泉 四季亭』
└ 盛岡市繋字湯の館137
で、今回利用した‘あるチケット’とは



『つなぎ温泉 湯めぐりチケット』と言う名のこの黄色いのです

つなぎ温泉の6施設が、1回¥500で入浴出来るんですよ

このチケット2枚綴りなので、¥1,000で販売されてます

来年の3月31日までだから期間は長いけど、気を付けてーっ

火曜日限定なんですっ



大観・紫苑は普段の入浴料の半分だからね


昨日の祝日は流石に除外日だろうと、ダメ元で聞いてみたらOK


このチケットはつなぎ温泉観光協会で発売中(無くなり次第終了)です
