けんじワールド内の鶯宿温泉 『銀河温泉 森のしずく』です
今回は洋風大浴場“きらら”です。

今の時期はプールの方は閉館と言う事で、日曜日でも駐車場はガラガラでした


フロント付近 

フロントから大浴場に向かう通路 



途中にある無料休憩所 

洋風風呂と和風風呂があり、男女入れ替え制になってます。
今回は洋風風呂でした・・・って言うか・・
よく考えたらいつも洋風なんだけど
曜日で入れ替えだったかな??
って事は今まで日曜日にしか行ってないから、
当たり前って言えば当たり前か
無料入浴券もらった事だし、今度は違う曜日に行ってみよう


脱 衣 所 

洗 面 所 

脱衣所内にあるコインロッカーは有料(100円)のよう
脱衣所外にあるロッカーは小さいけど無料だから、
面倒でもそっちを利用した方がお得


内 風 呂 

打たせ湯、寝湯、バイブラバス、水風呂等々沢山の浴槽があります


サ ウ ナ 

普通のサウナと霧のサウナ
霧のサウナは温度低っ


洗 い 場 

ここからは露天風呂3種類

《画像左》 U型の湯舟が6つあり、備長炭だったり、
玉砂利で足を刺激するものだったり、ジェットだったりと色々あります
《画像右》 ‘レストバス’と言う名の湯舟
私はここが一番居心地いいです

ここの温泉は1回改装して、上の二つの露天風呂が新しく出来たけど、
コレは確か最初からあった露天風呂のはず・・・??
今となってはあまり特徴ありませんなぁ
■ 鶯宿温泉 『銀河温泉 森のしずく』
├雫石町鶯宿10-64-1
├入浴時間 : 11:00 ~ 18:00
└入浴料金 : 大人 800円
HPを見ていてとっても気になる事を発見してしまいました
銀河温泉「森のしずく」いきいき健康祭りの項目なんだけど、
お得セットプランに、《ぬくもりコース》って言うのがあって、
温泉入浴 + 貸切露天風呂60分 = ¥800












だって、通常入浴で¥800でしょ
貸切露天風呂は通常1時間¥2100なんだよー
目の錯覚だろうか?(-_q)ゴシゴシ
同じ値段なら利用してみたいじゃん
ちなみに、
温泉入浴 + ランチ = ¥1200
だってよ

今回は洋風大浴場“きらら”です。


今の時期はプールの方は閉館と言う事で、日曜日でも駐車場はガラガラでした

















洋風風呂と和風風呂があり、男女入れ替え制になってます。
今回は洋風風呂でした・・・って言うか・・
よく考えたらいつも洋風なんだけど

曜日で入れ替えだったかな??
って事は今まで日曜日にしか行ってないから、
当たり前って言えば当たり前か

無料入浴券もらった事だし、今度は違う曜日に行ってみよう











脱衣所内にあるコインロッカーは有料(100円)のよう

脱衣所外にあるロッカーは小さいけど無料だから、
面倒でもそっちを利用した方がお得







打たせ湯、寝湯、バイブラバス、水風呂等々沢山の浴槽があります







普通のサウナと霧のサウナ

霧のサウナは温度低っ






ここからは露天風呂3種類



《画像左》 U型の湯舟が6つあり、備長炭だったり、
玉砂利で足を刺激するものだったり、ジェットだったりと色々あります

《画像右》 ‘レストバス’と言う名の湯舟

私はここが一番居心地いいです


ここの温泉は1回改装して、上の二つの露天風呂が新しく出来たけど、
コレは確か最初からあった露天風呂のはず・・・??
今となってはあまり特徴ありませんなぁ

■ 鶯宿温泉 『銀河温泉 森のしずく』
├雫石町鶯宿10-64-1
├入浴時間 : 11:00 ~ 18:00
└入浴料金 : 大人 800円
HPを見ていてとっても気になる事を発見してしまいました

銀河温泉「森のしずく」いきいき健康祭りの項目なんだけど、
お得セットプランに、《ぬくもりコース》って言うのがあって、
温泉入浴 + 貸切露天風呂60分 = ¥800












だって、通常入浴で¥800でしょ

貸切露天風呂は通常1時間¥2100なんだよー

目の錯覚だろうか?(-_q)ゴシゴシ
同じ値段なら利用してみたいじゃん

ちなみに、
温泉入浴 + ランチ = ¥1200
だってよ

ぬくもりコース
一人行動に慣れているとさー
時に周りの人混みがストレスになる
狙い目は平日ね
平日だと、貸切になる事も多々あるんだよね~
でもいいよね