昨日UPした“極楽乃”で食事した後、
“橋場温泉 雫石あねっこ”まで車を走らせました

もち、入浴さ
ここ、修繕工事してて14日に再開したんだよね。
約1ヶ月位休業してたから、大きく何か変わったかな?と思ったけど、
考えてみれば、久々に行った私には分からん

サウナの床が新しくなった??
洗い場の排水は詰まり放題だっけ
と、それはさて置き、
この日、受付カウンターで見て初めて知ったんだけど、
生協の組合員カード持ってると、入浴料¥100引きなんだってよー

知ってた??
しかも、カード1枚で4人までOKだって!
知ってた??
現在入浴料が大人¥510なので、¥410で入浴出来るって事♪
で、帰ってきてから生協サイト覗いたらば、
現在7つの入浴施設で¥100引きになるらしいじゃないの!
知ってた??
(奥州市の薬師堂温泉も記載されてるけど、現在は不可だって。
雫石のNUCも入浴休止してるんじゃなかったかな?)
これは、使わない手はないですな
そして、いわて生協全店で、
スマートレシートが開始されたらしい
レシートが紙で出てくるのではなく、スマホで管理・確認が出来るんだと。
それの何がいいんだか分かんないけど、
登録、先着3,000人に600ポイントくれるっていうから、登録してみた
でも、ふと思った

今、プレゼント応募にレシート必要な場合が多いでしょ。
レシートが出ないって・・・ダメじゃーん

で、調べたら、レジで言えば出してもらえるらしい。
一安心

後からではダメらしいので、その時は忘れないで貰うようにせねば!
これからドンドン他店でも導入されそうだね。
登録する時は、
事前にスマートレシートのアプリインストールして使えるようにしていくとスムーズだっけよ。
サービスカウンターで組合員カードとインストールしたスマホ画面提示すると、
バーコードスキャンして1分もかかんなかった