goo blog サービス終了のお知らせ 

myiの『なんだり、かんだり』な毎日

『なんだり、かんだり』にお付き合いくださいませ♪
※現在コメントの公開はしておりません。

500円ランチパスポート

2014-07-26 08:01:14 | ★お得な話
昨日ホーマックに行ったら、
あーっ



富良野メロンパンの車だぁー

宮古では2回食べました
全然チェックしてなかったけど、ここにも来てるんだぁー
これは何かの縁だと思い買おうと思ったら、
まだ準備中だった
数十分が待てない私
またの機会にしよう


さて、今日のお題。

何やら、聞き捨てならないお得な本が出たっていうんで、早速買ってきました~

ぶっちゃけると、
24日の日報に載ったのでその日買いに行ったら、
25日発売だった
フライング~

それは、



『500円ランチパスポート』です

何かさ、
じゃんけんで勝つと1冊貰えちゃう発売記念イベントがあったようで、
行こうか迷ったけど、駐車場やら何やら考えたら面倒になってしまって、
普通に、本屋さんで980円で買ってきたさ
まぁね、もらった図書券使ったから実質タダってとこでしょうか
それにしても、300冊の無料配布だったとか??
すごいっ!

それでこの本、
盛岡市内のお店が70店掲載されていて、
通常700円以上のランチをALL500円で食べる事が出来るという、夢のようなパスポート本



チラチラ見てみると、
1,069円のランチが、950円のランチが、1,080円のランチなどが、
じぇ~んぶ500円

しかも1店舗につき、3回まで使えるんだって
(1冊を複数人での使用は不可)

でもやっぱ、土日祝は使えない所が多いな
でもでも、想像してたより内容は良いです

期間が、2014年7月25日から2014年10月24日の3ヵ月間だけなので、
頑張ってランチしまくらねば

公式ブログ(ランチパスポート盛岡で検索すると出てきます)で、
お店とか内容が紹介されてますよ~

結構話題になってるみたいだし、
来週月曜日にはテレビ番組のコーナーで紹介されるようなので、
気になってる方は早めに購入した方がいいかも

淡麗グリーンラベル

2014-05-23 08:01:12 | ★お得な話
モラタメのタメすで、



キリン『淡麗グリーンラベル350ml×12本』購入しました~
全部込みで800円どえぇ~す

飲まない私的には全く面白くないけど、
普通に買うより安いんでポチりました

『淡麗グリーンラベル』と言えば、
キリンのサイトで、毎日挑戦出来、当たればその商品貰えるルーレットゲーム開催してるけど、

 

あったりまへぇ~ん

1日50人だもんなぁ、厳しいか


カルピスサワー

2014-04-02 08:03:55 | ★お得な話
“モラタメのタメす!”で今度は、



『カルピスサワー ぶどう&完熟マンゴー』購入しました~

各5本ずつ、計10本で800円ポッキリ(税・送料込み)でした

1本80円の計算。

カルピスサワーって、安くなってもなかなかここまで安くならないから、
絶対“買い!”でしょー


それにしても、
“モラう!”の方は全然当たらないなぁー

当たらないなぁーー

当たらないなぁーーー

って書いとけば当たるかも




くちどけラム&レーズン(4)

2014-03-20 08:08:59 | ★お得な話
この、



数字と字だけのチラシが、すんごくキライ

なので、殆ど見ないけど(^_^;)、
お買い得商品見逃しちゃうよねー

でも、ちょっと保険かけてるのであ~る

友達に「○○が安く載ってたら教えてね~」と頼んでいるので、
その商品が安く出てる時とか、
私が好きそうな物が安く出てると連絡が入る仕組み

で、この前、
「マルホンカウボーイで、ラム&レーズン99円だってよー!」と連絡があり、
「なぬーっ!?」と思い、買いに走りましたよ

ラム&レーズンとは、



このブログでも何度か登場している、
『Melty kiss“くちどけラム&レーズン』のこと
99円って言ったらほぼ半額じゃないのさ

在庫処分価格なんだろうなと思ったら、
この値段で売るために仕入れたでしょ!って思う位大量にありまして、
99円って価格はその日限りだったのに、
後日また友達から連絡があり、
今月いっぱい99円らしいです
(無くなり次第終了だと思うけど)

で、また買いに行ったんだけどさ

いつもの値段なら、
とっても勿体無くて使えないけど、
99円なら~と、



ラム&レーズン使ってスコーン作ってみたぁ~

ラム感消えちゃうかな?と思ったけど、
チョコのまま食べるよりは薄まったものの、
レーズンにはしっかりラム感残ってましたよ

今月中にまた買ってこようか

ほろよいでカゴ

2014-03-16 08:26:26 | ★お得な話
昨日生協に行ったら、
“サントリーのほろよい”買うとカゴくれるってさ

何に使うってわけじゃないけど、
何か欲しくなるのよね、カゴって
もらえるとなれば尚更

ちょうど6本入る大きさだったから、
「6本買えばいいのね」と思ったら、
【1本からOK】だって

1本でカゴ1個貰えるのー?



でも4本買ってきた

色は4種類あったっけかな?



“SUNTORY”のロゴ入り

今日また行って買ってこようか

買ったのは‘ベルフ西町店’だけど、他の店舗でもあるかな??


生協と言えば、
宮古に来るまでは殆ど利用した事がなく、
今は一番近いスーパーが生協なので、メインスーパーになってます。

そこで、
他のスーパーでは無かった、ある点がすばらしいなぁ~と感じてるのであります

それは、
少しでもレジにお客さんの列が出来ると、
すぐに館内放送で「レジヘルプお願いします」と流れ、
あちこちの部門から集まり、レジが2人体勢になる事。

なので、
そんなに待ったって気になりません。
これどこの生協でもですかね?

他のスーパーに行き、陳列棚の方まで列が出来てるの見ると、
「見習えばいいのに~」と思ってしまうのさ

それにしても、
昨日は生協で“家計応援5%引き”の日
生協に限らず今月に入ってから、
「あれも買っておこう、これも買っておこう」って買い物するから、
レジでトータル金額見ておったまげるーっ

フルーツスプレッド

2014-02-27 08:02:17 | ★お得な話
また“モラタメのタメす”を利用しました~



サン・ダルフォーの『フルーツスプレッド』です

ばらしますと、
スプレッドって・・何のこった
って思い、調べるところから入った私です

早い話が“ジャム”なんじゃん

販売開始時間になったら、
残数がみるみるうちに減っていって、
「すごい人気なんだなぁー こうしちゃおれん
って事で急いで手続きしました
提供数2004個が、15分ちょいで完売してたよ

そんなに人気のジャム・・・いや、スプレッドなの?
サン・ダルフォー・・初耳なのですが
でもこの前注意して見たら、ジョイスにはしっかり売ってた

ブルーベリー・ブラックチェリー 各284g
オレンジマーマレード・フォーフルーツ・ラズベリー・ストロベリー・カシス 各28g
の7種類で、
実売価格1,630円が、送料込みで945円でした~

そして、



非売品の陶器スプーン、オーガニックティー3種(アールグレイ、ダージリン、ピュアセイロン)
のプレゼント付き~

定番のフレーバーもあるけど、
滅多に売っていないのもあるので、食べるの楽しみ~

おフランス産のこのジャム・・いや、スプレッド(言い慣れない)
保存料・着色料はもちろんの事、
砂糖も不使用だってよ

既に3種類食べたけど、
どうしてあんなに甘いんだか不思議

沢山あって、見てるだけで楽しくなってくるけど、
小さい瓶(28g)は本当に小さくてさ



比較の為、みんとに登場してもらったけど、
遠近法により、全く正確ではありません・・でした

ところで、
コンフィチュールって言うのもあるけど、
コンフィチュールもスプレッドも、
結局はジャムでしょ??
じ・や・むっ

おたのしみ袋

2014-02-26 08:00:07 | ★お得な話
お正月でもないのに、



『おたのしみ袋』買ってきたぁー

どこでかと言うと、



20日にリフレッシュ(リニューアルとは言わないのね)オープンした、
“ファミリーマート 宮古根市店”



チラシに割引券付いてて、
せっかくだから、何か買ってくるかぁ~と行ってみたら、
お店入ってすぐに『おたのしみ袋』が目に飛び込んできてさぁ



ファミリーマートコレクションのお菓子8袋入って600円
しか~もっ
各袋に上の100円割引券が付いてたから、
実質、500円だよぉー

 

入っていたのは、
【メキシカンチップス・ひねり揚げ・ポテトチップス・いもけんぴ
ポップコーン・しみチョココーン・チョコクレープ・さくさくぱんだ】で、
全部同じだって

見本が展示してあって確認する事が出来たので、
安心して購入する事が出来ました

いつまで販売してるのかは不明だけど、
昨日の時点でまだまだあったっけよ


あれ?
100円割引券使うために行ったつもりが、
1枚しか使えなかったので、
持っていった分は使わないで帰ってきたぁー

ジョージア エメラルドマウンテン

2014-02-09 08:10:07 | ★お得な話
ひょえーーーーーっ
降った!降った! 
ついに宮古も、のっこりと雪が積もってしまったぁーーっ

ってか、現在進行形で降り続いてます
一冬分降る気でないの

 

お隣の屋根はこんなで、
私の吹き溜まった車はこんな事に

この後、今季初の雪かきが待っとる


さて・・、


今、Facebookを通して参加出来るプレゼント企画って結構あるんだよね~

なので、Facebook・・・
一応アカウントだけ取得してしまいました

 

そして、ファミマの24時間毎に1回出来るくじに挑戦してたんだけどさ
んまぁー、毎日毎日「はずれ」ばっか

その日は、
いつものように≪チャレンジする≫ボタンをクリックして、
結果を見ないで他のページを見、
ふと視線を戻したら、、



当たってるでないのー!

これが出たらシリアルIDがメールで送られてくるので、
ファミマに行って、設置してある≪Famiポート≫っての操作して、
‘引換クーポン’発券して、
当選した商品と引換クーポンをレジカウンターへ持っていき、商品を貰ってくる、
って流れ

何しろ、≪Famiポート≫っての初体験なもんでドキドキですよ
操作方法、しっかりメモしてったもん

で、何が貰えたかというと、



『ジョージア エメラルドマウンテン ブラック』
ハイ、1本だけですけど?

いくら私でも、
これだけもらってくる程、神経図太くないもんで(;^_^A
ついでに何か買うでしょー

どうよこれ。
うまく戦略にハマってる感じ?

でも、当たるのが嬉しいんだからいいの!いいの!

同時期にあと2つのプレゼントあったけど、
そっちは当たらないまま終了してしまったー

納豆○○の素

2014-01-18 08:10:13 | ★お得な話
“モラタメ”を覗いたら、
“タメす!”に面白そうなものがあったので、
久々に試してみたぁ~

申し込んだ2日後に届きました

それは、

 

ミツカンの『納豆マーボ豆腐の素×6袋、納豆ジャージャー麺の素×6袋』の計12袋

実売価格2,016円が、送料込み873円で買えた~

安く試せるとは言え、12袋でしょー
美味しかったらラッキー♪だけど、そうじゃなかったら悲しい
さぁ、どっちになりますやら

コレ、基本火を使わず、素と具材を混ぜるだけなんだって!
でもさ、この季節だもの、ひゃっこいのは嫌んたぁー
なので、少し火を通しました



まず『納豆マーボ豆腐』
(素を火にかけ、豆腐を入れ、火を止めてから納豆加えました)

納豆のヌルヌルが口当たり良くて、美味すぃ~

マーボー豆腐作ったら、殆どマーボー飯にするんだけど、
この『納豆マーボ』は本当にご飯に合いそう

 

次に『納豆ジャージャ麺』
(素を火にかけ、火を止めてから納豆加える & 中華麺を茹でる)

調理例には、キュウリの千切りを添えて・・・ってあったけど、
省略したら、質素だすな

これも、納豆のヌルヌル効果でズルズル口の中に入っちゃう
とろろそばでも食べてるような音でした

見た目の素の色が濃かったので、
濃い味かと思ったらそうでもない。
逆に、ちょっとパンチが足りないかなって感じた。

中華麺って書いてあったから、今回はその通りにしたけど、
これ、そうめんとかうどんでも良さそう
色々試してみよーっと

結果、注文して良かったでーす

ただ・・・
賞味期限がさ、1ヵ月しかないのですよ
あと10袋もあるんだもの、ゆっくり食べたいじゃんかよー
後からサイト見たら、
ちゃんと賞味期限も書いてあった

まぁ、いいさ!
1ヵ月“も”あるんだから


また“モラタメ”に気になる商品あるんだけど、
これこそ賞味期限短いんだよなー

【クーポン】休暇村 陸中宮古

2013-04-05 08:26:05 | ★お得な話
アイ ラヴ クーポン(^o^)/♪
自称クポラ~(??)としましては、
宮古にいるとなかなか‘クーポン’に出会う事も、使う機会もなくて悲しかぁ~

でもですね、最近、

『休暇村 陸中宮古』のチラシにクーポンが付いてるのでありますよ~

しかも、



『入浴無料券』
ナント、2名までぇ~

これは嬉しいじゃないかぁ~

使わないであろう友達に、
「頂戴、頂戴(^人^)」してもらってたけど、
なんだかやたらと大盤振る舞いで、
最近何回もチラシ入ってくるのさ

有効期限8月までと、期間はたっぷ~りあるからこれも嬉しいけどさ

使いきれるかな

一応サウナはあるけど、水風呂が無いのよね~
自称水ラ~(??)としては、サウナ後の水は重要よね

そうそう、日帰り入浴時間が4月から変更になったみたいで、
11時~20時までだって

以前は、14時~と、
全くもって×な時間だったので、
この変更も嬉しいでぇ~す

■ 『休暇村 陸中宮古』
└宮古市崎鍬ケ先18-25-3

金のリフトセット

2011-10-16 08:09:58 | ★お得な話
“ドクターシーラボ”で、
『金のリフトセット』を10万名にプレゼントらしいので、



申し込んでみた



BBパーフェクトクリーム エンリッチリフトと、
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX、 

そうして、



ビンガビンガずい“金のリフトポーチ”入り~


まだまだ貰えるみたいなので、
気になる方はこちらからど~ぞ~

 『金のリフトセット10万名プレゼント』

マックカード

2011-05-27 08:29:32 | ★お得な話
クーポンや割引券が共同購入出来るサイト『ポンパレ』で、
“マックカード500円分”が80%オフの100円だったんで、申し込んでみました~



マックって、年に1回行くか行かないかなんだけど
これがあれば行くさね

1人1枚だけど、同一世帯では5枚までっていうんで、
急きょダンナの名前も登録して2枚申し込みました
1,000円が200円~


「がっちりマンデー見ました」

2010-12-27 08:33:55 | ★お得な話
日曜の朝放送している「がっちりマンデー!!」を見てたら、
番組の最後に
「本日マクドナルド全店で、がっちりマンデーを見ましたって言うと、
ジューシーチキンセレクト1本プレゼントします」って言うんで、
のこのこ行って来ました



マックフライポテトの無料引換券もあったから、
併用無理かもなぁ~と思いつつ出してみたら、OKとの事

2種類戴いて参りました~

ジューシーチキンセレクト初めて食べたけど、
スパイシーで美味しいねぇ~

クリスマスに、変に鶏臭いチキン買わないでこっちにすれば良かったなぁ


今思う事・・
私たぶんお店で、「がっ“つ”りマンデー見ました」って言ったな
そうして、友達にもそう教えた


※ このサービスはもう終わってしまいました。




図書カード

2010-06-19 08:40:47 | ★お得な話
岩手グルメサイト‘グルぐる’から『図書カード 500円分』が届きました



知ってる方も多いと思うけど、
現在“食べ撮りキャンペーン”なるものを開催してて、
掲載店で食べた料理の画像を撮り、その画像を送るとポイントが貯まります
1応募で、1ポイント
5ポイントで500円分の図書カードが貰えるんでぇ~す

お得だよねぇ~

運が良ければ5000円分の選べるカタロググルメギフトとか当たるみたい
前回、これで商品券いただいたからなぁ~
今回は欲張らず、地道に図書カードゲットさ

7月31日までの開催ですよー