goo blog サービス終了のお知らせ 

myiの『なんだり、かんだり』な毎日

『なんだり、かんだり』にお付き合いくださいませ♪
※現在コメントの公開はしておりません。

ラ・フランスの回数券

2019-03-27 07:59:34 | ★お得な話
紫波町の“ラ・フランス温泉館”



年度末決算セールとやらで、
26日・27日・28日の3日間、回数券がお得に買えるとさ(100組限定)

6枚(内 優待券1枚)分で2,800円、12枚(内 優待券2枚)分で5,000円、25枚(内 優待券5枚)分で10,000円。
ここの回数券のいいところは、使用期限が無ぁ~い
優待券はあるけどね。

って事で、



一番お得な25枚分ゲット

1回あたり400円の計算。
通常入浴料700円なので、かなりお得です


ファミマオープン

2019-02-27 08:00:02 | ★お得な話
ファミリーマート盛岡北夕顔瀬町店オープンのチラシ



2枚のクーポン持って行ってきたぁー

 

一番の狙いは福袋
みんとも気になる
お菓子7袋入って500円ポッキリ
100円引き券使ったので、この福袋400円だぁ~
しかも、この福袋にまた100円引き券付いてる♪



来店プレゼントの濃厚カスタードシューもゲット

りんご詰め放題

2018-12-10 08:01:09 | ★お得な話
毎年恒例、‘業務スーパーみたけ店’で開催される‘はなまる大創業祭’
その中でもお目当ては、奥州市(江刺)産訳ありりんご詰め放題で~す
品種はサンふじで、1袋540円
今年も張り切って行って参りました

行けない知人に、「私の分も詰めてきて~」と言われ、
詰めた後、1回会計して車に置いてまた詰めよう!と思ったら、
おひとりで4袋位詰めてる方が!
なるほど、【ひとり1回限り】とはどこにも書いてなぁ~い。

って事で、もう1袋準備し詰め、
一袋標準12~13個位って書いてあった中、



16個と17個~

でもでも、去年のブログを振り返ってみたら、21個だっけもん
なんだこの、不完全燃焼&妙な敗北感

きっと、去年より1個1個が大きかったんだな。
うん、そう思おう。
そして、知人にもそう言って渡そう



FUN+WALK

2018-11-23 08:02:31 | ★お得な話
スポーツ庁奨励、FUN+WALK PROJECTをサポートする『FUN+WALK』アプリだかって言うのを使ってみてます

 

【好きなご当地キャラを変身させたり、おトクなクーポンをGETしたり。「歩く」がもっと 楽しくなる歩数計アプリ】だって
私が食いついたのは、勿論“おトクなクーポン”の部分

1,000歩歩くと1ポイントになって、
8ポイントでクーポンと交換出来るらしい♪

80ポイントじゃなく、8ポイントーっ!?って思ったのが本音。
8,000歩なんてすぐだよね

で、肝心の、おトクなクーポンは何があるかと言うと・・・
そんなに無いんだわ



でも、‘ゆっこ盛岡’の入浴180円引きは魅力~
って事で、既に1回利用しましたよ

期限が今月末になってるけど、
来月また更新されるのかな? されるよね!

上には上があったもんで、



マース北上は300円引きだってーっ!

使えるお店もっと増えるといいなぁ~

雫石めぐりっぷ旅行券

2018-11-11 07:54:28 | ★お得な話
昨日は、朝一で雫石駅までドライブ~
去年購入してとっても良かった、『雫石めぐりっぷ旅行券』が今年も販売されるって言うんでね

購入方法は、雫石駅内にある‘しずくいし観光協会’に直接買いに行くか、電話 or FAXでの予約。
ただ、電話 or FAXだと、金額振り込みになり、面倒&手数料も余計にかかっちゃいます。

行列が出来るだろうと考え、9時販売開始のところ、10分前に到着・・
がっ、そんなでも無かった

気合入り過ぎて、



通し番号1番~をゲットしてしまいましたよ
私の前に並んでいた方が、「並ばなくても買えそうだね~」って居なくなっちゃったもんでさ

この『雫石めぐりっぷ旅行券』は、1,000円券が20枚綴りの20,000円分。
これが、14,000円で購入出来るんです

でもねぇ~、去年はこれ、半額の10,000円だったよ。
いきなり4,000円アップじゃ~
去年が安過ぎたのかも。

旅行券って書いてあるけど、旅行だけに使えるのではなく、参加施設の温泉や飲食にも使えます
利用期間は、11月15日から来年の3月17日まで。
150冊限定だって

 

一緒に、参加店で使える割引クーポンももらいました~♪

最近行けてない、あの湯に行ったり、あれ食べに行ったりしよー
まだ、【完売した】とはどこにも出てないので、
ご希望の方はお早めに~

※【追記】11日完売したそうです。

豆乳の日キャンペーン(2)

2018-10-13 07:54:01 | ★お得な話
去年も利用した、



マルサンアイの『豆乳の日キャンペーン』
今年も注文しました



通常、12本1,950円で販売されている‘しみ込む豆乳飲料’

キャンペーンでは、これにたったの12円プラスするだけで、



この‘ポッカポッカ鍋スープセット(6袋)’が付いてくるんです

豆乳12本 & 鍋スープ6袋 = 1,962円って事
勿論、税も送料もコミコミ

しかも、先着で、



緑黄色野菜のみそ汁(4食入り)も貰えました~♪

これは、きっとお得
キャンペーンは10月17日までみたいよ

早速、今晩は鍋じゃ~

【ラ・フランス】誕生日特典

2018-09-23 07:52:06 | ★お得な話
こっそり、ひとぉ~つ歳を取りました
そんな訳で、誕生日はラ・フランス温泉館に行こう!
そして、「今日誕生日ですっ!」とちゃんと言おう!



いい事沢山あるもの(一番下見切れちゃった)
まず、その日の入浴料が無料



その他に、3ヵ月有効の入浴優待券も貰えます
って事は、2回無料で入浴出来ちゃうって事



館内の“レストラン あづまね”を利用すると、食後にミニソフトクリームサービス



竜田揚げ定食(800円)いただきました
去年は、唐揚げ定食食べたっけな。

色々なお店でサービスをを受けられたバースデー月間
今年の分は、とりあえずこれで終了かな~


ファミマの福袋

2018-01-11 07:33:07 | ★お得な話
ついにここも、



サンクスからファミマへ。
100円引きクーポン付きのチラシが入りました。

って事は・・・行くよね~
で、・・・買うよね~



福袋ゲッツ

7袋入って500円。
で、100円引きクーポン使おうと思ったら、
既にこの福袋にクーポン付いてるのさ!
なので、実質7袋で400円♪

ポテトチップス・練乳はちみつドーナツ・チョコチップクッキー・ブロックチョコ・
ひとくち歌舞伎揚・おつまみミックス・キャラメルコーン
と、内容もいい



そして、100円引きクーポン入りティッシュもらったから、
今月中使える、100円引きクーポン2枚有るぞい

セブンプレミアムの冷食

2017-12-20 07:41:52 | ★お得な話
21日までなので迫ってるけど、北東北のセブン-イレブンで、
セブンプレミアムの冷凍食品を500円以上買うと、
指定商品の中から好きな1個無料でもらえるんだって♪

 

ちまちま500円分にするの面倒だったから、2つで500円に達するように、
‘豚の生姜焼き’と‘和風鶏から揚げ’買って、

 

指定7品の中から、‘チャーハン’いただいてきました

でさ、帰ってから、「ところで、人気商品って何なの?」と思い調べてみたら、
今回買ってきた2品、ベスト15にも入ってないでやんの
行く前に調べなさい!って話

更に、昨夜放送の‘マツコの知らない世界’で、セブンの‘大学いも’チラッと紹介されてたよね。
指定商品の中にあって迷ったけど‘チャーハン’にしてしまった・・・

ことごとくハズした今回
もう1回行ってくるかな

りんご詰め放題

2017-12-11 07:43:31 | ★お得な話
‘業務スーパーみたけ店’でこの土日、大創業祭開催してて、
江刺産の訳ありりんごの詰め放題(1回500円)もあったー

って事で、



詰めてきましたよ
もはや、袋に入っていない



数えてみたら21個入ってた♪
良しっ!

先日の、同じく500円のツメホ、7個とは大違いだなぁ。
袋の大きさが全然違うものー!

さっ、1日1個以上食べて‘医者いらず’になんべぇー


★ ツイてるのかな・・・? ★

先週行ったとある温泉で、入浴中に‘んこ’事件に遭遇
したっけ、昨日もとある入浴施設で‘んこ’事件に遭遇
2週続けて‘んこ’事件に遭遇・・・こんな事ってあるー!? 
ヤレヤレだな
まさか3度目は無いでしょうね

ん? 待てよ。
もしかして、ツイてるのか? ウン=うん=運がっ?
宝くじ買うか

焼き菓子セット

2017-10-24 07:35:40 | ★お得な話
リフレッシュオープンした近所のファミマ。
100円引きクーポンを持って再び行って来ました
って、行ったのはオープン2日目だったから、まだ福袋があったー♪
でも、同じのじゃなぁ~って事で、



『焼き菓子セット』を購入。
約800円分入って500円、クーポン使って400円でした~

半額ゲットだけどさ、袋数のせいか、お得感薄っ!
やっぱり種類沢山入ってる方が楽しい

次のファミマ化はどこかなぁ~

雫石めぐりっぷ旅行券

2017-10-22 07:46:23 | ★お得な話
しずくいし観光協会から、めっちゃお得な『雫石めぐりっぷ旅行券』が出ました♪
(※ 既に完売m(__)m)

雫石町内の参加施設で平成29年11月1日~平成30年2月28日まで利用出来る、
1,000円券が20枚綴りになって、ナント!いちまんえぇ~~ん

旅行券と言っても、
宿泊だけじゃなく、日帰り入浴とか飲食店での利用も可。

販売開始は26日の午前9時
購入方法はしずくいし観光協会に行くか、FAXでの申し込み。

その時間に雫石まで行けなかったので、FAXで申し込む事に。
しかぁ~し!
今、我が家にFAXありましぇ~ん
なので、コンビニに行きましたよ

まっ、案の状、話し中で繋がらない
繋がらなかった時の「ピーピー」音がめちゃくちゃ恥ずかしくてさ
しかも、再送設定にならず、全部最初からやり直し
3回目で諦めちゃった。

で、そのコンビニを出て、
用足しの場所に向かう途中、まだ時間があったから、目に付いたコンビニに寄り、
またチャレンジ

したっけ、繋がった~
とは言え、100セット限定なので、既に完売になってる可能性も??
と思ったけど、大丈夫でした

取りに行くって言ってみたものの、
「FAXでの申し込みの場合は郵送になります」と、そこは融通が利かず、
送料と振込手数料で558円程余計にかかっちゃったけど、
それでもお得はお得だもんね

 

各施設の特典クーポンも同封されていたので、
この冬は、雫石めぐりを楽しも~ぉ

近所のサンクスもファミマ化

2017-10-20 07:41:08 | ★お得な話
我が家から一番近いサンクスも、ついにファミリーマートになっちまいました。



って事で、このクーポン持って行ってきましたよ
買うのは、もっちのろんで、



ファミリーマートセレクション菓子の福袋~ぉ
7袋入り500円だけど、100円引きクーポン使って400円~

ん?この前行ったとこは6袋入りだったよなぁ。
お店に寄って違うのか

なげわ、ひとくち歌舞伎揚、いもけんぴ、麦チョコ、ミニバタークッキー、
こつぶ餅ピーナッツ、ミルクチョコビスケットが入ってた~♪



この“濃厚カスタードシュー”は戴いてきました

そして、また100円引きクーポン付いたチラシ貰ってきたから、
行かねばならぬぞ

「ここにもサンクスあったんだー」って、昨日車で走ってて思った所があるんだけど、
そのすぐ目と鼻の先(ほぼ斜め向かい)にファミマあったけどさ、
あそこどうするんだろー

豆乳の日のお得なキャンペーン

2017-10-08 07:27:14 | ★お得な話
12日は‘豆乳の日’だってね。
で、それは毎月なの??

“マルサンアイ”で『豆乳の日キャンペーン』を実施してて、
何やらお得そうなので注文してみたぁ~♪ の巻き

でも、説明がムズい

えーと、



通常は、‘しみ込む豆乳飲料’12本で1,950円(それもいいお値段だこと)らしいけど、
12円(120円でも1,200円でもないよ!)プラスするだけで、



‘あったか鍋セット(6袋)’が付いてくるぅ~
なので、この2枚の画像セットで1,962円

説明を変えると、
この2つのセット購入すると、通常は3,850円らしいけど、
キャンペーン期間中は、送料込みの1,962円ポッキリ♪(←どこがポッキリやら^^;)

セット組み合わせの選択肢は色々あるんです。



先着購入者5,000名に「田楽みそ&からし酢みそ」プレゼントだって♪

キャンペーンは10月17日までだけど、数量限定無くなり次第終了らしいです

・・・それはそうと、気付いちゃった
‘しみ込む豆乳飲料’、プレーン頼んだつもりが、届いたのは抹茶じゃーん
注文ミスったな
まっ、いいさ、いいさ

今年の冬は鍋三昧じゃー

【ラ・フランス】誕生日特典

2017-09-23 07:55:52 | ★お得な話
日の出と共に起床したこの日、
と言うか、きれいに日の出が見えたこの日(どっちでもいい^^;)、



またひとぉつ、としょりました
まっ、それはさて置き(置くんか!)、そんな誕生日当日に行かねばならぬ場所は、



『ラ・フランス温泉館』でぇ~す

今年も、誕生日当日無料で入浴し、
更に、3ヶ月有効の無料券をいただいてきました~
って事で、こちらの誕生日特典は、2回無料入浴になります
平日はすいてていいなぁ~

そうそう、ひとりで入浴してる時にたま~にある話。
後から入って来た方が、「誰もいな~い」とか「貸し切りだ~」とか言うんだけどさ、
へっ? 私は見えてないのですか?
私は、“誰”に属さないのかね
決して私が死角にいるわけではなく、ちゃんとお互い見えてるんだわよ。
何回かあるんだけど、どゆ事なの、これ
と、毎回頭の上に“?”マーク出まくります。

 

館内の“レストラン あづまね”でランチ。

本日の日替わりの“から揚げ定食”(700円)にしました。
から揚げはやっば、揚げたてのアツアツに限る

通常メニューに“竜田揚げ定食”もあって、
から揚げと竜田揚げの違いが分からなくなる私



誕生日特典その2!
食事すると、ミニソフトクリームサービスです♪

メロンとミルク(だかなんだか)のミックスにしました。
これでミニサイズ?
上から撮影したからチビに見えるけど、普通サイズだっけよ。

お陰様で、今年もゆったり過ごせた誕生日