お菓子作りに目覚めた・・・・・わけではないけれど
珍しく気が向いたので、
本
で見つけた『さつまいもの黒糖蒸しパン』を作ってみました

作り方が簡単なのが良かったのです

材 料 
さつまいも・・・・・・・・・・(小)1本
バナナ・・・・・・・・・・・・(小)1本
黒糖・・・・・・・・・・・・・大さじ4
牛乳・・・・・・・・・・・・・大さじ4
ホットケーキミックス粉・・100グラム
作り方 
① レンジでチンしたさつまいもの半分とバナナをつぶし、
大さじ2の黒糖、牛乳を加えて更によく混ぜ合わせる。
② ①にホットケーキミックス粉を加え混ぜ合わせる。
③ 残りのさつまいもを1センチ角に切り、
大さじ2の黒糖をまぶして混ぜ合わせたものを②に加える。
④ 直径6センチ位のアルミカップに生地を入れる。(6~7個)
⑤ フライパンに置き、水を1センチ程入れ、蓋をして強火で8分蒸す。
水気が無くなったら水を足す。

これで出来上がりでーす
作る時に『バナナ入れなきゃダメなの?』って思ったけど、
食べてみるとしっかりいい味出してましたよ
全体的に素朴な味でした
ただ、もうちょっと甘くても良かったような・・・

珍しく気が向いたので、
本



作り方が簡単なのが良かったのです























さつまいも・・・・・・・・・・(小)1本
バナナ・・・・・・・・・・・・(小)1本
黒糖・・・・・・・・・・・・・大さじ4
牛乳・・・・・・・・・・・・・大さじ4
ホットケーキミックス粉・・100グラム


① レンジでチンしたさつまいもの半分とバナナをつぶし、
大さじ2の黒糖、牛乳を加えて更によく混ぜ合わせる。
② ①にホットケーキミックス粉を加え混ぜ合わせる。
③ 残りのさつまいもを1センチ角に切り、
大さじ2の黒糖をまぶして混ぜ合わせたものを②に加える。
④ 直径6センチ位のアルミカップに生地を入れる。(6~7個)
⑤ フライパンに置き、水を1センチ程入れ、蓋をして強火で8分蒸す。
水気が無くなったら水を足す。




















これで出来上がりでーす

作る時に『バナナ入れなきゃダメなの?』って思ったけど、
食べてみるとしっかりいい味出してましたよ

全体的に素朴な味でした

ただ、もうちょっと甘くても良かったような・・・