って言ったって、ピタッとしたパンツじゃありませんよ
分かってるって!
さて、ピタパンに初挑戦
参考にしたレシピの材料 
強力粉250g、水150g、ドライイースト4g、砂糖10g、塩3g、サラダ油20g

材料を全部ボウルに入れ、まとまるまで捏ねたら、倍に膨らむまで寝かせる。
(ここから画像撮り忘れました
)
8等分にして丸めたら更に15分程寝かせる。
めん棒で平らにした、余熱200℃にしておいたオーブンで焼く。

ぷく~っと膨らんで焼き色が付いたら出来上がり
時間が分からなかったから、レンジの前でまぶってた
←通じた?
本当に中に空洞が出来た
不思議~っ
でも
平ら加減が甘かったみたいで、ちっちゃ

中に適当な具材を入れて出来上がり
なんか・・・おままごとサイズだしー
まっ、食べやすいからよし!としよう
初めてにしてはなかなかの出来じゃなかろうか
手巻き寿司パーティーみたいに、
自分で好きな具を中に詰める“ピタパンパーティー”なんていいかもねぇ

分かってるって!

さて、ピタパンに初挑戦



強力粉250g、水150g、ドライイースト4g、砂糖10g、塩3g、サラダ油20g



材料を全部ボウルに入れ、まとまるまで捏ねたら、倍に膨らむまで寝かせる。
(ここから画像撮り忘れました

8等分にして丸めたら更に15分程寝かせる。
めん棒で平らにした、余熱200℃にしておいたオーブンで焼く。

ぷく~っと膨らんで焼き色が付いたら出来上がり

時間が分からなかったから、レンジの前でまぶってた

本当に中に空洞が出来た

不思議~っ

でも

平ら加減が甘かったみたいで、ちっちゃ


中に適当な具材を入れて出来上がり

なんか・・・おままごとサイズだしー

まっ、食べやすいからよし!としよう

初めてにしてはなかなかの出来じゃなかろうか

手巻き寿司パーティーみたいに、
自分で好きな具を中に詰める“ピタパンパーティー”なんていいかもねぇ
