goo blog サービス終了のお知らせ 

myiの『なんだり、かんだり』な毎日

『なんだり、かんだり』にお付き合いくださいませ♪
※現在コメントの公開はしておりません。

安曇野

2020-11-09 07:57:05 |  ⇒ 和食
雫石方面に行こうと予定を組んでたけど、
急遽予定変更になって、脳内白紙状態
向かいながら目に入った、



巣子の『安曇野』に入りました~
盛岡方面からだと入りにくっ


★ 天ざる 1,060円

わさび、袋入りってのがなぁ~


★ 特天丼 790円

こちらのセットの方が、美味しくて満足度も高かったです

いい加減食べてから気付く
ん? 何でこっちにそば湯付いてるんだ?

■『安曇野 巣子店』
├滝沢市滝沢巣子116
└11時~

菊花

2020-10-24 07:42:22 |  ⇒ 和食
開運橋通の『菊花』に行って来ました。

 

各種定食の他に、日替わり丼もあるらしい


★ ムツカマ煮付定食 1,100円

ご飯は土鍋炊きだって
煮付けがうんまぁ~い
幸せなお味でございます
食後、マスク内の煮付け臭が凄かったけど

こちらのお店に行く途中、ノーチェックだったお店2軒発見
候補に入れとこ

■『菊花』
├盛岡市開運橋通1-40
└ランチ 11時30分~

たぬ吉

2020-10-19 07:56:02 |  ⇒ 和食
いつの間にかオープンしていた、滝沢の『たぬ吉』に行って来ました。

 

立派な門をくぐり抜けると、この佇まい。
駐車場もたっぷり

 

ランチメニューの一部


★ 挽ぐるみ十割そば(もり 2枚) 

1枚380円、2枚760円、3枚1,140円
枚数増えたからって、お得になるわけじゃないね

蕎麦うんぬんは分からない舌なので(^^;)、そばつゆで味わう派。
そのそばつゆは薄かったな~


★ 豚肉蕎麦つけ麺 830円

美味しかったけど、つけ麺にしてはやっばり薄いかなぁ~
最初は良かったけどね。

 
★ まぐろブラック 680円

4個有りました。
これこれ、これが見た目以上に旨いっ
甘じょっぱスパイシーなお味。
手がベトベトになるのも気にせず、かぶり付きます
薄い骨だったらそのまま食べられちゃう~
骨をしゃぶるのも美味しぃ♪

これテイクアウトも出来るってよ~

■『谷地中 たぬ吉』
├滝沢市大沢桝村55-8
└11時~ 火曜・水曜休み

ゆで太郎

2020-10-13 07:44:25 |  ⇒ 和食
9月にオープンした、前潟の『江戸切りそば ゆで太郎』に行って来ました。



完全セルフのお店。
混んでたので、わちゃわちゃしてて何か落ち着かない

 

メニュー把握していないと、券売機前で焦っちゃう



日替わりで、お得なセットメニューが有りました。



行ったのは土曜日だったので、
ミニ海老舞茸天丼セット、通常700円が600円。
温そばor冷そばが選べます。


★ 肉舞茸せいろ 580円

美味しかった♪

 

チラシに付いていたクーポンで、
海老天ぷらとかきあげサービスしてもらった



そして、秋の無料クーポン頂いた。

■『江戸切りそば ゆで太郎 盛岡インター店』
├盛岡市前潟2丁目3-8
└7時~

たかはし

2020-10-05 07:48:37 |  ⇒ 和食
八幡平市の『たかはし』に行って来ました。

 

老舗って感じで、想像していたよりも大きく立派で驚いた。
駐車場も店舗前と、道路挟んだ側にもありたっぷり


★ 天そばセット 820円

麺つゆ好きな味でした
いなり寿司も美味しい♪


★大エビ天重 1,280円

天ぷらはしっとりめ。
エビはブリッとしてました

 

 

メニューの一部。
色々あって迷っちゃうよ~

■『たかはし』
└八幡平市平舘25-47-6 

レストラン 窯 (2)

2020-09-26 07:46:48 |  ⇒ 和食
前回行ったのは、2009年の9月。
するってぇ~と・・・なんと、11年振りぃーーーっ!
内丸の北ホテル内『レストラン 窯』に行って来ました。

入店前に、まず検温。
35度台だった・・・

 

魚 or 肉の日替り定食(700円)があって、
両方が付いたのだと、980円だって。

 

魚定食にしました
食後のセルフコーヒー付き♪

11年前と比べてみたけどさ、
小鉢の数、配置など全く変わってないっけ。
当時680円だったみたいなんで、20円しかアップしてな~い



カフェタイムメニュー

■ 『レストラン 窯』 
├盛岡市内丸17-45 北ホテル2F
├営業時間  : 7:00 ~ 22:00 (ランチ 11:30 ~ 14:00)
└定休日    : 無休

すし 清次郎 (7)

2020-09-17 07:56:15 |  ⇒ 和食


このハガキを持って、 『すし 清次郎 イオンモール盛岡南店』に行って来ました~♪
ポイントカードを作ると、毎年誕生月にこのハガキが送られてきます



お誕生月特典で、お祝鮨プレゼント
味噌汁付き♪
今年もご馳走さまぁ~

と、お腹も心も満足なんだけど、これで帰ってくるのもなんだか

 

って事で、若鶏の唐揚げとほっきサラダを追加
この日のランチ代、506円なりぃ~



こんな、平日限定ランチセットも有りました

うまい 一丸鮨 (4)

2020-08-06 07:35:51 |  ⇒ 和食
月が丘の 『うまい 一丸鮨』に行って来ました。

カウンター席もパーテーション設置してあったっけ。
もう少し長い(奥行き)方がいいなと思ったけど、無いよりは安心出来る

お寿司は回っていないので、口頭&伝票での注文。

 

 

ダンナが誕生月なので、
LINE友達のクーポンで500円引きでした
このクーポン、誕生月なら何回も使えるんだってよ~

■ 『うまい一丸鮨 盛岡店』 
└盛岡市月が丘1-5-20

十割蕎麦 深山亭

2020-08-03 07:46:53 |  ⇒ 和食
 

北上の『十割蕎麦 深山亭』です。


★ 深山セット 1,100円(税別)

ざるそばorかけそば、ミニ天丼、お新香のセット。
すんごいコシでした

 
★ かき揚げ天そば 920円(税別) + 味噌焼おにぎり185円

かき揚げ天ものは限定20食だって。

全体的に甘めのめんつゆなので好みです
おにぎりも美味しかった

 

 

■『十割蕎麦 深山亭』
└北上市和賀町岩崎29地割333-1

魚家 大手先

2020-07-02 07:50:00 |  ⇒ 和食
最近、週1で出没中の内丸界隈。

 

今回は『魚家 大手先』に行って来ました。
お店の方みんな、とっても気さくな印象。

 

この日の日替わりランチは、煮魚定食orカレーライス(800円)

 

煮魚はセッタがれいでした
何だかの魚(忘れた)の唐揚げも付いてたよ♪
味噌汁、幸せな味だった~(美味しいって事よ)
満足~

このお店の入っている同じフロアに色んな飲食店入ってるんだね
気になるお店見つけちゃったんで、また近々GO!

■ 『魚家 大手先』
└盛岡市内丸16-15 内丸ビル2F

創作和食 あかり (2)

2020-06-25 07:52:38 |  ⇒ 和食
久々に友達とラ~ンチ
そして、これまたチョー久々に、矢巾の『創作和食 あかり』に行って来ました。
ブログ見たら、前回行ったの2010年の4月だっけよ。
で、その時のブログに、
料理が出てくるまで1時間程待ったから、料理も予約したほうがいいみたいな事書いてあったんで、
友達の了解も得ず、独断で週替わりランチ2つ予約しといた

これが大正解
オープンと同時にほぼ満席になってたけど、
一番最初に私たちの料理が運ばれてきました~
なぁ~んか優越感



創作彩りランチっての(1,000円 税別)

 
※ 友達のメイン料理も写り込んでいるので皿数多く見えてます

今週のメインが‘鯖のみりん干し’だったので、聞いた時は「ん~」と思ったけど、
色々な野菜も添えて合って、ボリューミー♪



食後のコーヒーも付いてます

このコーヒーを一気飲みする友達を見て、
「何そんなに急いでる?」って聞いたら、「だって温いんだもん」だって。
えっ? 私の熱かったけどな。
で、この後立ち寄ったお店でリベンジコーヒーするのでありました。
それはまた次のお話

テーブルも離れていたし、お隣のテーブル間には仕切りもあったので、
満席と言っても、“密”な感じはしなかったです
ただ、料理を運んでくる方がマスクをしていないのが気になったっけ。

■『創作和食 あかり』
└矢巾町南矢幅7-524-1

郷土料理 こずかた

2020-06-17 07:54:17 |  ⇒ 和食
内丸の『郷土料理 こずかた』に行って来ました。

 

1階のお店は以前利用した事あったけど、2階にもお店あったって気付かなかったな
そして、同じフロアに別なお店見っけ
候補に入れておこう

小上がりのみの店内、ラジオがかかっていて、全体の雰囲気が妙に昭和

 
★ ちらし定食 

海鮮系のちらしではありません。
ナント! これで500円ぽっきり~
そぼろだったり、椎茸だったり、それぞれの味付けも良くて美味しかった~

食後のコーヒー付けるとプラス50円だって
付けなかったら、お会計の時に「コーヒーの代わりにどうぞ~」って、アメちゃん2個いただいた

■『郷土料理 こずかた』
└盛岡市内丸17-40 吾妻館 2F

原始炭焼 燗と

2020-06-13 07:50:18 |  ⇒ 和食
ひっさびさに街中ランチ~♪

 

大通の『原始炭焼 燗と』に行って来ました。

 

外でメニュー確認出来ます。

 
★ 本日の日替り定食 900円(税別)

この日は、鶏と夏野菜の油淋鶏定食でした。

鶏肉の上に揚げ浸し風ナス1本分も乗ってて、手をかけた油淋鶏
美味しくて満足~

他にも気になるメニュー沢山あるからまた行きた~い

■『原始炭焼 燗と』 
└盛岡市大通1-11-5 古館ビル1F

和食 芳来

2020-06-12 08:00:46 |  ⇒ 和食
渋民の『和食 芳来』に行って来ました。

 

こちらのお店の魅力は、ワンコインランチの豊富さ
税込みで500円ポッキリだよ~
ただ、提供まで時間がかかる


★ とり唐揚げ定食

ご飯多め


★ さばみそ煮定食

さば味噌、ちょっと冷蔵庫臭っぽいのが気になったが・・・



セルフでコーヒーも飲めま~す♪

■『和食 芳来』
└盛岡市玉山区渋民愛宕54
※ 日祝祭日定休

旬の拵へ こくう ( 2 )

2020-05-23 07:58:30 |  ⇒ 和食
以前当選していた、『旬の拵へ こくう』の“本日の昼ごはん券”使わせていただきましたぁ~



水飲もうとしたら、この‘おねがい’が目に入り、
水飲むの躊躇してしまった

 

こちらがこの日の“本日の昼ごはん”
メインは豆腐グラタンでした
食後のコーヒーとミルク葛餅付き
この葛餅、あずきもトッピングされて、前回行った時よりパワーアップしてるなぁ~

すべて美味しくて大満足
ご馳走様でした~

■『旬の拵へ こくう』
└盛岡市みたけ3-33-31