goo blog サービス終了のお知らせ 

myiの『なんだり、かんだり』な毎日

『なんだり、かんだり』にお付き合いくださいませ♪
※現在コメントの公開はしておりません。

田楽茶屋 ( 2 )

2021-12-14 07:58:22 |  ⇒ 和食
“ランチパスポートvol.23 ”6店目。
滝沢の『田楽茶屋』に行って来ました。

 

おからのチーズ入りメンチカツ定食、通常880円が550円。

メンチカツ、なかなか美味しかったです♪
こう見えて、結構ボリューミーな定食。


★ 菜めし田楽定食 780円

2種類の田楽がメインのこちらは、お店の代表作だって
もう少し、甘味噌の“甘”があった方が好きだな~



他のメニュー

■ 『田楽茶屋』 
├滝沢村巣子180-2
├食事営業時間  : 11:30 ~ 14:30 
└定休日    : 不定休

石臼ニ八そば 天一坊 (2)

2021-11-20 07:59:03 |  ⇒ 和食
白鳥の鳴き声が聞こえると、100%空を見上げてしまいます
昨日、車から出た途端鳴き声が聞こえたんで探したら、
見事なV字飛行。
急いでスマホ取り出して、



撮影出来たぁ~

さて、矢巾町の『石臼ニ八そば 天一坊』に行って来ました。


★ ミニ天丼ざる 960円


★ 鴨せいろ 1,050円

1.5人前だって
好きな味です



天井一面にポトスが張り巡らされていて、
フェイクだろうと思ったら、枯れている部分もある。
えーっ!本物
よーく見たら、店内の中央付近に3鉢のポトスがあって、そこからずーっと伸びてました
こんなに長いポトス初めて見たーっ!

■『石臼ニ八そば 天一坊』
├矢巾町広宮沢11-501-3
└11時~ 定休日無し

鮨 又三郎

2021-11-11 07:59:17 |  ⇒ 和食
久々のランチパスポート。
vol.23 ”1店目は、松園の『鮨 又三郎』にしました。



ずっとランパスを買っていた頃からの常連店だけど、ナント!お初なのであります


★ ミニ天丼ランチ

ミニ天丼・蕎麦・和風大根サラダ・お新香・フルーツのセット、通常1,045円が550円。
ミニとは言え、色々な種類の天ぷらが乗っています♪
蕎麦汁はちょっとしょっぱめだったな。


★ かつ丼ランチ 825円

注文した本人は「美味しかった」と言ってました。

■『鮨 又三郎』
├盛岡市松園3-18-38 (ベルフまつぞの隣接)
└ 11時半~ 火曜定休(祝日の場合営業)

後庵 ( 3 )

2021-08-01 07:56:07 |  ⇒ 和食
紫波町の『後庵』に行って来ました。
クーポンあったのに、持っていくの忘れちまったぃ

 



 
★ ゲソ天もり蕎麦 800円 、天麩羅もりそば 900円

ゲソ天か天麩羅かの違いだけ。
そばの量が結構多め



食後のスイカ
これ、サービスかな♪

■ 『後庵』 
├紫波町上平沢字南馬場5-14  
└11時~14時 金曜日休み

和食処 花龍

2021-06-26 07:50:28 |  ⇒ 和食
花巻の『和食処 花龍』に行って来ました。
‘かりん’って読むんだと。

 

狭い路地入った場所でちょっと分かりにくい
駐車場は店舗横に有りました。



ランチメニュー


★ 焼きおにぎり定食 700円

名物らしいよ
香ばしく焼かれたおにぎりが2個。

おにぎり以外の内容は日替わりみたい。
この日の、白身魚のフライ、入り豆腐、すべてが美味しぃ


★ おまかせ日替わり定食 1,060円

メインも小鉢も、おにぎり定食とかぶってなくて色々楽しめるし美味しぃ

 

一口デザートも付いてました
満足~

■『和食処 花龍』
├花巻市大通り1-16-36
└10時~  日曜・祝祭日休み

かんながら ( 6 )

2021-06-23 08:00:53 |  ⇒ 和食
今月末期限の、イオンモール盛岡専門店で使える1,000円分のギフト券があったので、
それを持って『かんながら』に入店。


★ 海老天 税別940円

海老天が小っちぇぇぇぇぇぇぇーっ!
店頭サンプルとの違いよ

うどん・茶そば・十割そばから選べたので十割そばに。

美味しい事は美味しい。
ただ・・・
海老天が小っちぇぇぇぇぇぇぇーっ!


★ 鴨せいろ 税別980円

悪くないけど、先日行った〇〇道場と比べちゃうとねぇ・・・



この、しあわせ膳(税別1,380円)が良さげ
小鉢単品でも頼めるらしく、全部で1,400円になる計算。
それにご飯・味噌汁付いてるからさ~♪

■『かんながら』
└ イオンモール盛岡 1F

滝沢手打ちそば道場(2)

2021-06-17 07:55:43 |  ⇒ 和食
滝沢の『滝沢手打ちそば道場』に行って来ました。

 

 


★ そば定食 850円

天ぷらや小鉢も付いてお得~♪


★ 鴨南蛮せいろ 1,100円 + 天ぷら 150円

天ぷら付けちゃいました
やっぱりここの鴨南蛮チョー美味しいぃ~
そば足りない位だった

しっかりそば湯も頂きました

今回のおそばはどちらもニ八だって

■ 『滝沢手打ちそば道場』
├滝沢市鵜飼迫153-3
├営業時間  : 11:00 ~  
└定 休 日   : 日曜日

大畠家

2021-05-06 07:57:34 |  ⇒ 和食
花巻の『大畠家』に行って来ました。
道路向かいに駐車場有り

 

行くお店は、99.999999%私が決めてるけど、この日は珍しくダンナチョイス。
私は全く知らないお店でした。
店内に入ると、めんつゆのいい香り~♪

メニューはシンプル。


★ もりそば 1枚390円

「もりそば3枚」と手慣れたように頼んだダンナにおののく
初めてのお店だけど、相当調べ上げたらしい


★ 柏なんばん 520円

欲を言えば、つゆにもうちょびっと甘味があればいいかな~



そば湯もしっかりいただいて、ご馳走様でした~

■『大畠家』
├花巻市豊沢町5-1
└11時~ 不定休

結庵 ( 2 )

2021-05-04 07:48:48 |  ⇒ 和食
かな~~~り久々に、滝沢の『結庵』に行って来ました。


★ げそ天かけそば 1,000円

天ぷらサクサク。
そばつゆ好み


★ 結庵そば 1,000円

ぶっかけです。
ネバネバ食材で、ズルズル入ってくる~



そば湯・・・
つゆ入りで出されたの初めて~

■『結庵』
├滝沢村滝沢字穴口296-3
└11時~ 月・火定休

天狗寿司

2021-04-28 07:41:41 |  ⇒ 和食
紫波町の『天狗寿司』に行って来ました。
臨時休業や貸し切りで何度かフラれ、やっとって感じ

 

各テーブルに、このオゾンなんちゃらが置いてあるっけ。
そうそう、入店時、住所・電話番号・氏名の記入有り

 

ランチメニュー


★ すしランチ 1,100円

あら汁美味しぃ~♪

 
★ すしビビンバ 950円

味付けしてあるから、そのままよ~くかき混ぜて食べるんだと。
キムチ味の海鮮丼って感じ。
食材の大きさも良くて、イイね、これ



紫波町グルメMAPで、
ソフトドリンクサービスしてもらったぁ~

そして、まんぷくチケット使えました♪

■『天狗寿司』
├紫波町日詰字東裏5
└11時半~ 月曜定休

錦寿し

2021-03-18 08:00:00 |  ⇒ 和食


矢巾町の『錦寿し』に行って来ました。

ランチ限定特別メニュー3種の中から、


★ 握り寿司セット 1,100円


★ 天丼セット 800円

にしました♪
どちらも、麺はうどん o r そば選択可能。
そばの方がエビ天付いててお得な気がする~

丼タレも好きなお味

ちなみに、残りのひとつは、バラちらしセット900円。
他に、昼と夜の定食等々色々あるっけ。

まんぷくイートチケット使えました

■『錦寿し』
├矢巾町大字南矢幅第8地割223
└11時半~

うまい鮨勘 ゆとろぎ

2021-02-25 08:09:51 |  ⇒ 和食
月が丘にオープンした、

 

『うまい鮨勘 ゆとろぎ 盛岡月が丘店』に行って来ました。

チラシを見て、回転寿司じゃないんだ~と思っていたら、やっぱり回転寿司じゃんね
テーブル席は半個室風になっているので、何かと安心。

一通り説明され、いざタッチパネル操作。
・・・高っけぇ~
一般的な回転寿司価格じゃないような
一品目決めるのに少々時間かかったけど、数種類無事に注文して待機。

 

醤油は2種類あって、瓶の色でお皿も分けられています。
相性のいいネタの説明書きも有り。

注文したものはレーンで席まで届くけど、
テーブルの前で止まるんじゃなくて、少々中まで入ってくるっけぇ~

 
★ レディースセット 1,380円(税別)

一皿のお値段にびっくりしたので、若干お得そうなセットものを注文。
これは、店員さんが運んでくるのかと思いきや、これもレーンで運ばれてきたぁーっ!
3段になってるっけ

その他モロモロ食べました。







穴子が一番美味しかったかな

空いたお皿は、テーブルの通路側に寄せて置くと店員さんが都度片付けてくれるんだけど、
毎回、「空いたお皿お下げします。ごゆっくりどうぞ~」って声掛けされるので、
それにイチイチ「は~い」って返答するのがめんどかったりもする

今回のお会計、3,971円也
まんぷくイートチケットが使えるので、
行く予定あったら、買っといた方がいいよ~



平日だと、この限定ランチが良さげ

■『うまい鮨勘 ゆとろぎ 盛岡月が丘店』
├盛岡市月が丘1丁目30-55
└11時~22時

そば処 しずく庵 (2)

2021-01-11 07:53:56 |  ⇒ 和食
“道の駅 雫石あねっこ”敷地内にある『そば処 しずく庵』



平日に行ったら、限定のお得そうなセットがあったんで、それにしてみた
かけ or ザル、天ぷら or 唐揚げの組み合わせの違いで4タイプ有りました。
何れもおにぎり1個付きで650円。

 

(左) ざるそば・天ぷらのセット 
(右) かけそば・唐揚げのセット

天ぷらと唐揚げ、ボリューム的には天ぷらの勝ち~

そばつゆは好きな味
おにぎりの具は梅だったけど、これも選べると楽しいなぁ~



しっかり、そば湯も有ります♪

■ 『そば処 しずく庵』 
├雫石町大字橋場第一地割字坂本118-10
├営業時間  : 11:00 ~  
└定休日    : 年末年始

梅ひろ ( 2 )

2021-01-03 08:00:51 |  ⇒ 和食
12月ネタです。
5年半振り位で、みたけの『梅ひろ』に行って来ました。

ランチタイムはお一人のようで、少々時間かかります



箸袋に書かれた格言などを見て待ちましょう


★ ミニカツ丼とかけそばセット 850円

そば汁、好きなお味


★ 豚生姜焼定食 850円

普通に美味しい。

前回食べたので敢えて外したけど、
やっぱり、“梅ひろ笑福そば膳 1,200円”がオススメ~

■ 『梅ひろ』 
└盛岡市みたけ2-22-50 

一汁五穀 ( 2 )

2020-12-26 07:43:28 |  ⇒ 和食
イオンモール盛岡南内にある『一汁五穀』です。


★ [瀬戸内産]牡蠣めし定食 1,180円(税別)

見本写真は良すぎる程良く写ってるもんだ
特に、竜田揚げのボリュームの無さよ



〆はお茶漬けに出来て、これはいい

 
★ 極厚二層仕立てハンバーグ定食 1,080円(税別)

コロンとしたハンバーグ、確かに厚みはあるけど、
何が二層なのか分からなかった
和風おろしなので、美味しい事は美味しい
味噌汁も美味しかった♪

■『一汁五穀』
└イオンモール盛岡南 1F