goo blog サービス終了のお知らせ 

myiの『なんだり、かんだり』な毎日

『なんだり、かんだり』にお付き合いくださいませ♪
※現在コメントの公開はしておりません。

龍花( 2 )

2017-12-23 07:51:41 |  ⇒ 中華
滝沢市鵜飼の『龍花(ロンファー)』に行ってきました。
前は日替わりランチみたいなのがあったはずだけど、今は無いんだと


★ レディースランチ 918円

半ラーメン・小チャーハン・海老チリ・焼売・ザーサイ・サラダ・デザートのセット。
かなりのボリュームでがんす

チャーハンが見事なパラパラ系で美味しぃ~
最近食べた中でダントツ~
で、これのどこが‘小’なんだろー
私には‘普通盛り’に思えた

デザートは、すっぺぇ(無糖)のヨーグルトでした。
にしても、ラーメンは余計だった
夜までお腹苦しくて、お陰で夜ご飯・・りんご1個だったもの

ちなみに、3年程前に行った時のレディースランチはコレ

 

大きく違うのは、ラーメン → スープ。
これで650円だったので、こっちの方が良かったなぁ~

期限無しのポイントカードもらってきました。
来店毎に1ポイント。
10ポイントで500円割引だって

■ 『龍花』 
├滝沢市鵜飼諸葛川13-7
├営業時間  : 11:30 ~ 14:00 、18:00 ~ 22:00     
└定休日   : 日曜日(月曜日が祝日の場合は営業)

三獅舞

2017-05-17 07:34:11 |  ⇒ 中華
“ランチパスポートvol.10” 3店目。



上田の『三獅舞』に行って来ました。

ランパス見てて、「新しいお店出来たんだ~ 場所どこだ?」と確認したら、
えっ?“HACK TACK(ハックタック)”があったとこじゃないの
同じ中華系って事で、何か繋がりあるのかね? 全く関係ないんだろうか??



八宝菜定食(八宝菜・小鉢・スープ・お漬物・ごはん)通常850円が500円。

小鉢(きんぴら風)が、
「今の今まで冷蔵庫に入ってたでしょ」って感じのひゃっけさで違和感あったけど、
八宝菜のお味は良かったです

ひとつ気になった事が
厨房の会話がだだ漏れで、電話で怒鳴ってるのも聞こえちゃいました

通常メニュー
 
 



やっぱり、前のお店と似てるような??

■ 『三獅舞』 
├盛岡市上田1-10-10 長谷川ビル1F
├営業時間  : 11:00 ~ 15:00 、17:00 ~     
└定 休 日   : 不定休

チャイニーズダイニングJUEN

2017-01-07 07:39:49 |  ⇒ 中華
ホテルメトロポリタン盛岡4Fの、



『チャイニーズダイニング JUEN』に行って来ました。

ランチコースが色々あった中から、
一番お手頃価格の“JUENランチ”(平日限定 1,050円)に。
2種類から選べて、週替わりみたい。
この時は、
A・酸辣湯麺
B・豚肉とニラの塩あんかけ焼きそば
だったので、焼きそばに。

 

スープ・サラダバー・杏仁豆腐・コーヒー付きで、
これらは自分で好きなだけ持ってこれます。

焼きそばもたまごスープもいいお味

 

‘レディースランチ 1,650円’・・・割引クーポンでもあればなぁ~
ちなみに、‘水晶、蓮華ランチ 1,350円’と言うのも2種類から選べます。
HPでメニュー紹介されているので、事前チェックしとくといいかもね

■ 『チャイニーズレストラン JUEN』 
├盛岡市盛岡駅前通1-44 ホテルメトロポリタン4F
├営業時間  : ティータイム 10:00〜11:30 / 14:00〜17:00
           ランチタイム 11:30〜14:00
           ディナータイム 17:00〜22:00  
└定 休 日   : 無休

喜暖家 ( 2 )

2016-12-09 07:49:45 |  ⇒ 中華
“ランチパスポートvol.8 ”、最後にもう1ヵ所行ってきました~
って事で17店目は、中野の『喜暖家(キヌクケ)』です。



喜暖からあげサラダ仕立て定食(鳥のからあげ・サラダ・ご飯・みそ汁・お新香)
通常¥750が¥500。

程よい大きさの唐揚げが5個。
マカロニサラダ、野菜と一緒にワンプレートに盛られています。
唐揚げは油淋鶏って感じ。
サクカリジューシーでした

ランパスvol.8も今日まで。
vol.9の発売予定は、1月10日だって。
1ヶ月さよ~ならぁ~

★ 過去記事 ★
喜暖家 (2016年3月14日)

■ 『喜暖家』 
├盛岡市中野1-22-24
├営業時間  : 11:30 ~ 15:00 、18:00 ~ 22:00   
└定休日    : 月曜日

萬花京

2016-08-24 07:41:41 |  ⇒ 中華
菜園から、ホテルルイズの2階に移転した、



『萬花京』に行って来ました。
外階段から入れるっけ。

ドア開けたのを気付かれず、よって案内もされず・・・
こっそり座る



週替りランチセット(¥1,000)が5種類。

この他に、月替りランチセット(¥2,000)や単品もありました。



‘プリプリ海老のチリソース煮’をチョイス。

したっけ、間違って‘紋甲烏賊の炒め’が運ばれてきたぁ。
美味しそうだったから、そっちでも良かったな

最後におデザ食べてたら、早々にお膳を下げられ「忙しな~い」と思ってたら、
食後のコーヒーが出るからか。



蓋付きコーヒーとは!
有無を言わせず、ホットみたい。

■ 『萬花京』 
├盛岡市盛岡駅前通7-15 ホテルルイズ2F
├営業時間  : 11:30 ~ 14:30 、17:30 ~ 21:00 
└定休日    : 無休

喜暖家

2016-03-14 07:40:01 |  ⇒ 中華
“ランチパスポートvol.6 ”16店目。

 

中野の『喜暖家』に行って来ました。
これで‘キヌクケ’と読むんだと!絶対読めない



海老塩麻婆豆腐定食(麻婆豆腐・サラダ・ご飯・みそ汁・お新香)通常¥750が¥500。
おっ、このアングル、ランパス本の写真みたいじゃん

塩味の麻婆豆腐は、食べるラー油みたいなもので辛さの調整が可能。
ちょっと片栗粉のとろみがダマになってたけど、
海老も入ってて、普通に美味しかったです。

 
★ スペシャルランチ

エビチリ&からあげの定食で、通常¥850が1日10食限定で、¥680になるんだって♪
お得~
からあげもエビチリも美味しぃ~
ご飯は、普通・少なめから選べるみたい。

絶妙なタイミングでコーヒー運ばれてきました



毎月13日は“喜暖の日”とやらで、ぎょうざが半額(¥170)だったので頼みました

結構にんにく強烈~
もう少しカリッと焼けてれば、尚よろし

 

テイクアウトのお弁当もあるみたいだけど、お値段は高めかな

LINEの友達登録すると、ソフトクリーム券orランチ100円引きプレゼントだって
今回は、色々お得に食事出来たので、併用は無理かなと勝手に判断し、登録しなかったけど、
普通に食事しに行った時は登録してみようかな

ホットペッパーには‘ドリンク無料券’があったりと、サービス沢山

■ 『喜暖家』 
├盛岡市中野1-22-24
├営業時間  : 11:30 ~ 15:00 、18:00 ~ 22:00   
└定休日    : 月曜日

※ 定休日は月曜日みたいだけど、変更もあるみたいです。
※ 駐車場は、店舗隣の広いスペースの砂利の部分だって

HACK TACK ( 2 )

2016-03-08 07:53:12 |  ⇒ 中華
“ランチパスポートvol.6 ”14店目。



上田の『HACK TACK(ハックタック)』に行って来ました。



エビチリ定食(エビチリ・サラダ・スープ・ドリンク)通常¥918が¥500。

家庭的な味のエビチリ

サラダは、野菜の他にマカロニサラダも付いてました。

スープに中華麺入れたいようだった~
なぜならば、海苔系が入ってて磯ラーメンのスープっぽかったから


★ カルビ定食 ¥842

メインが違うだけで、その他のセット内容はエビチリと同じ。
お肉がちょっとしなかったけど、味付けは好き

 

どちらの定食にも、10種類の中から選べるドリンク付き。
って事で、この日は、ホットミルクティーと紅茶チョイス

今回も満足満足

■ 『HACK TACK(ハックタック)』 
├盛岡市上田1-10-10 長谷川ビル1F
├営業時間  : 11:00 ~ 15:00 、17:00 ~ 23:00    
└定 休 日   : 月曜日


ここの近くに、行列の出来てるお店がっ!
名前覚えて帰ってきてから調べてみたら、ラーメン店だっけね。

美味しいから並んでるの?
最近テレビか何かで紹介されたの?
らあぱすに載ってるの?
何なのーっ

こりゃ、近いうちに行ってみねば

坦々麺 華暖

2016-02-28 07:54:53 |  ⇒ 中華
この、目立つオレンジ色の建物。

  

大館町のCalm!とピンとくる方もいらっしゃるのでは?
それも今は昔。
気が付いたら、その“Calm”の看板も無くなり、
次に気付いたら、『華暖』と書かれた幟と立て看板。
お店変わるんだなと見てたら、24日プレオープンしたみたいなので、
早速行ってきました~

聞くと、本宮で営業してたけど、
駐車場が1台分しかなく、お客さんに迷惑かけていたので、
3ヶ月でここに移転という事になったそう。

普通のお宅のような建物なので、
前のお店の時は玄関で靴を脱いで上がったけど、
今度のお店は靴のままでOKなように床を張り替えたみたい。

券売機があって、セルフ式。




★ エビチリ定食 ¥800

エビがプリップリで美味しかったです♪
ご飯はおかわり自由だって。

 
★ マーボーラー麺 ¥600 、中華風鶏唐揚げ ¥400

マーボーは普通かな。
唐揚げは山椒塩で。



次回から使える‘替玉無料券’いただきました♪

飲み放題のドリンクもあるので、
ランチタイムとディナータイムの間の時間帯もゆっくりしていってもらいたい、
っておっしゃってましたよ。

※ 3月6日(日)まではプレオープンで、
その期間は休まず、17時30までの営業になり、
その後は通常営業になる予定との事です。

■ 『坦々麺 華暖』 
├盛岡市大館町20-63
├営業時間  :11:00 ~ 20:00  
└定 休 日   :水曜日

中華ダイニング シーアン(2) 

2016-01-21 07:38:07 |  ⇒ 中華
“ランチパスポートvol.6 ”3店目。

 

向中野の『中華ダイニング シーアン』に行って来ました。
激混み感無し。

 

四川式麻婆豆腐(麻婆豆腐・ライス・スープ・香の物・デザート)通常¥850が¥500。

風邪ひいて喉が痛い時に食べたら、喉にいい刺激になるだろうな~って辛さ。
でも辛さの中に甘みも感じられるっけ

杏仁豆腐は、ミルク寒天寄り。

今回初登場のお店。
セットメニューだし、駐車場広いし、ポイント高い
ランパス常連店になるかなぁ?
でも、同じメニューじゃつまらんよ

■ 『中華ダイニング シーアン』 
├盛岡市向中野4-12-32
├営業時間  : 11:00 ~ 14:00 、17:30 ~ 21:30   
└定休日    : 火曜日

HACK TACK(ハックタック)

2015-11-02 07:33:34 |  ⇒ 中華
9月にオープンした、上田の、

 

『HACK TACK(ハックタック)』に行って来ました。

お店に入ったら、まず最初に目に飛び込んできた、
山盛りのみかんと‘ご自由にどうぞ’の文字。
なぬっ?

 
★ ホイコーロー定食 ¥702

安心してください。ちゃんとお肉下に隠れてます
選べるドリンクはジンジャーエール。

 
★ HACK TACKのとり唐定食 ¥540

これで500えーん(税抜)
大きめの唐揚げ5個はカリッと揚がってました。
ただ、下味が薄いから後半ちょっと飽きた^^;

ドリンクはアイスミルクティーに。

 

そして、食後に、あのみかんも戴いたぁ~

他にも気になるメニューあるし、また行かねばな
期限無しのポイントカードあるっけし。

テイクアウトのお弁当もあるみたいよ

■ 『HACK TACK(ハックタック)』 
├盛岡市上田1-10-10 長谷川ビル1F
├営業時間  : 11:00 ~ 23:00 (ランチタイム 11:00 ~ 14:30)     
└定 休 日   : 無し

Chinese晴菜 

2014-09-17 07:50:46 |  ⇒ 中華
ランチパスポート10店目~

 

青山の『Chinese晴菜』に行って来ました。



坦々麺¥800が、ランパスで¥500で~す。

本によると、
“ゴマ挽きからラー油まですべて手作りにこだわった一品”との事

細麺でした。

なんだろ?
今まで食べた事がある坦々麺とは違うイメージ
私にすれば、食べやすくて美味しい~

冷やし坦々麺もあって、
ランパスでそっちも¥500で食べられるって


★ 麻婆ラーメン ¥800

辛さが10段階あるそう。
お店の方に「4位がちょうどいい」って言われたので、そのちょうどいいのにしました

ぬらぬらと麺に絡まる感じがいいっけ。
こちらも細麺。



曜日毎に、お得なセットがあるらしい。
がっ! 肝心のお値段確認せず

ランパスは同じお店3回まで行けるから、
今度は“冷やし坦々麺”食べに行こうかな~
他のメニューも食べてたいし

■ 『Chinese晴菜』 
├盛岡市青山3-20-16
├営業時間  : 11:30 ~ 14:00  、17:30 ~ 22:00  
└定休日    : 火曜日
   ※ 駐車場 無し

呑み喰い処 龍花

2014-07-11 08:06:48 |  ⇒ 中華
滝沢市鵜飼の、



『呑み喰い処 龍花』に行って来ました。
これで『ロンファー』って読むんだと



行ったのは日曜日。
お得なランチセットは平日のみって所も多いけど、
ここは日曜日もあるのは嬉しい

その中から、


★ Aセット ¥750

中華そば・半チャーハン・シューマイ・ザーサイ・サラダ・デザートのセット。
結構ボリューミー


★ レディースセット¥650

ピリ辛炒飯・エビマヨ・サラダ・ザーサイ・スープ・デザートのセット。

この内容でこのお値段、いいんでなぁ~い
エビマヨ美味しかった



デザートは杏仁豆腐でした。

杏仁は杏仁でも、〇×があるんだけど、
これは〇~

■ 『呑み喰い処 龍花』 
├滝沢市鵜飼諸葛川13-7
├営業時間  : 11:30 ~ 14:00 、18:00 ~ 22:00     
└定休日   : ?
※ 駐車場有り

菠菜 ( 2 )

2014-06-10 10:10:36 |  ⇒ 中華
いつもの時間に記事を完成させ、UPしたら出来なーい
挙句の果てに記事も消滅
6回位書き直しました

今ブログが直ったみたいなんで、もう1回UPしてみよう。
でも、もう同じ文章書くの嫌んたくなったんで、今日は簡単に。



『菠菜(ポパイ)』行って来ました~


★ 麻婆ラーメン ¥750

前回他の店で食べたのより美味しいと言ってた


★ エビソバ ¥850

とっても美味しかったでーす


■ 『菠菜』 
├宮古市大通1丁目4-20
├営業時間  : 11:30 ~ 14:30 、17:00 ~ 23:00  
└定休日    : 月曜日

菠菜  

2014-01-05 08:17:45 |  ⇒ 中華
ランチタイムも営業してるはずなのに、
タイミングが悪すぎるのか、今まで何回フラれた事か

なので、夜行って来ました~

 

『菠菜(ポパイ)』です

ってか、バラしますと、
この日、本当は別なお店(夜のみ営業)に向かったけど休み
なので第2候補のお店(ここも夜のみ営業)に行ったら、ここも休み

まぁね、正月中なんで想定内ざんす

ってなわけで3軒目でここのお店に行き着きました

夜の撮影なので、写りが悪い

 
★ ポパイラーメン ¥700

注文してから、
「結局のところ、普通のラーメンにホウレン草が乗ってるだけなんじゃないの?」って思ったけど、
なぁになぁに、そんな単純なものじゃなかった

強過ぎないとろみ、つるっとした麺、奥深い味のスープ、
絶品だす



この2つの黒いの、唐辛子だって

辛いのが好みの場合、つぶして食べてとの事
ちゃんと説明してくれるからいけど、
知らないで口の中に入れたら、てぇへんな事になるわい


★ カタヤキソバ ¥650

正直これはね・・・イマイチ


★ 手羽先 ¥450

しょっぱめだけど、皮がカリカリしてて美味しい


他のお客さん、
ポパイラーメンとえびそばを注文してるんだっけ。
ポパイラーメンは外せないけど、
えびそばも美味しいのかな~
今度行った時は食べてみよ

タイミング合いますよーに(^人^)

お店の斜め前に“マルフクビル”があり、
そこの駐車場、3番5番が『菠菜』の駐車場だって

■ 『菠菜』 
├宮古市大通1丁目4-20
├営業時間  : 11:30 ~ 14:30 、17:00 ~ 23:00  
└定休日    : 月曜日(変更有)←これが曲者だ

中華ダイニング シーアン

2013-09-02 08:03:27 |  ⇒ 中華
盛岡の、

 

『中華ダイニング シーアン(Xi'an)』に行って来ました~

中華っぽくはない、オシャレな感じのお店でした



入り口には、その日のランチ内容が書かれたボード

 

そのランチセットの中から、
“レバーとニラ炒め ¥750” と “海老のチリソース煮 ¥850”をチョイス

どちらも、“普通においしい”って感じ

ライス・スープ・サラダ・デザート、更に1皿付き

ワカメと卵のスープなんだけど、
何か1クセあって、ちょっと苦手~
あれは何だったんだろう 



サラダの上に乗ってた、
この、キラキラした細長いの(3色あり)何だ?
コリっとしてた



このお手拭きがブ厚くて、ちょっと感動
ガーゼハンカチみたいで、
1回で捨てるの勿体無いような。

かと言って、
洗って使える素材ではなさそうだけど

で、紙ナプキンがさ、
これ、緑茶入りじゃないの??
箸入れもかな??


このお店は分かりやすい場所にあったから良かったけど、
この後向かったお店が・・・
またまた迷って住宅街彷徨いましたとさ

それはまた明日のお話し


■ 『中華ダイニングカフェ シーアン(Xi'an)』 
├盛岡市向中野4-12-32
├営業時間  : 11:00 ~ 14:00 、17:30 ~ 22:00   
└定休日    : 水曜日