myの日記

趣味の園芸(ブルーベリーなど果樹中心)、時に旅先の情報などさまざまな事柄を気ままに書き留めて行きたいと思います。

メロンパンの仲間たち

2012-11-13 | 旅行、ドライブ、グルメ

この土日は、久しぶりに家族で伊勢志摩方面に旅行しました。

途中、高速道路のサービスエリアの中に入っているパン屋さんでは

メロンパンならぬ

 

    

    三ケ日みかんパン! や

 

 

    

    りんごのパン 、

それから、

 

もものパン

 

などがありました。 

今やメロンパンだけではないんですね^^

 

 

 

さて、初日は何とか天候も良かったのですが

日曜日は朝からあいにくの雨模様で

室内での遊びに変更しました。

ガイドブック片手に調べましたら、良いのがありました^^

それは室内ロッククライミング練習というもので、

 

             

山登りの好きな私といたしましては かなり はまりました^^

子供も喜んでいた様子です。

なまった体にはきついスポーツですね^^

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家族旅行 (アップル)
2012-11-13 08:28:44
おはようございます、 

しばらく掲載が無いので心配していました 家族サービス旅行とは 良かったですね、

たまには旅行も良いかもしれませんが つれて行く方にしてみればお金が付いて回るから大変かも、

子供が喜ぶロッククライミング良かったですね、
こんにちは♪ (くゆら)
2012-11-13 12:07:52
フルーツパンセット、どれも美味しそうです。
三ケ日みかんパンはご当地ならでは・・ですね。
表皮の質感もうまく出来ていると思います。
こんなのに出会うと全部試食したくなります。
SAも、いまやテーマパークのようですね^^

山登りがお好きなのですね・・・・・。
画像を見ただけで腕や肩、太腿の筋肉がワナワナ
硬直しそうになってきました(笑)
Unknown (my)
2012-11-13 12:35:01
アップルさん
こんにちは。
余計なご心配をお掛けして申し訳ございませんでした。
家族サービスは疲れます^^
このロッククライミングは遊びでもありますが
りっぱな本格練習用でもあります。
とても面白かったです。
Unknown (my)
2012-11-13 12:50:02
くゆらさん
そうですね、しっかり具も入っていて良いですね。
もしこの辺りにいらっしゃったらどうぞ^^
高速道路ののSAは良くなりましたね、とくに新東名のSAは工夫されていて、どこも良い感じですね。
山は好きです。最近は時間と体力が無く登っていませんが
若い頃は南アルプス中心に良く登りました。
高山植物や雷鳥などの動物に出会う喜びがまたいいですね。まず体を鍛えようと思います^^
Unknown (ホワイトモグタン)
2012-11-13 21:02:52
こんばんは。
いろいろな果物パンがあるのですね。
モモパン食ってみたいです。(^^)
モグタンパン、略してモグパンはありませんでしたか?笑
当地では、メロンパン以外はないです。
ちなみに私はチョコメロンパンが好きです。笑
ロッククライミングを趣味にしている人は、凄い握力なんでしょうね。
私も握力維持の為に、数日おきに、グーパーグーパーを連続400回やっています。
慣れないと200回でもきついと思います。
Unknown (my)
2012-11-13 21:53:07
ホワイトモグタンさん
今晩は。
色々な果物パンがありますね、結構似ています^^
どのパンも美味しそうですがももパン選びますか^^
ホワイトチョコパンはありますがモグタンパンはどうでしょう^^
直径20センチ程の巨大メロンパンもあります^^
SAには三ケ日みかんや次郎柿も売っていました。
グーパーの連続、
ロッククライマーの練習には欠かせないでしょうね。
私は120回が限度でした^^
400回とは凄いですね!
Unknown (虎十郎)
2012-11-13 22:07:12
食べるのがもったいないような見た目ですが、食べたら美味しいんでしょうね。

ロッククライミング、やってみるとトレーニングなるし、面白いですよね(^O^)/
Unknown (my)
2012-11-13 23:30:19
虎十郎さん
見た目もかわいく、すてきですね。
食べてしまうのが惜しいような気がしますね^^
きっと美味しいことでしょう^^
この室内スポーツは絶対に面白いですね。
あちこちに出来てほしいです。

コメントを投稿