myの日記

趣味の園芸(ブルーベリーなど果樹中心)、時に旅先の情報などさまざまな事柄を気ままに書き留めて行きたいと思います。

セセリも多くなりました

2012-07-30 | 日記

夏本番ですね。 暑さだけではなく、蝶類もセセリ類が多く見られるようになってきました。 

ウコンの大きな葉の上で交尾していました。

 

今日もラジオ体操の始まる朝6時半だというのに、相変わらず朝から強い日差しが照りつけ

体操第一が終って汗だくになる始末です。

 

さて、この時期、週末の日課は草取りです。

勿論、畑、家の周り、庭と、あっという間に草が伸びてきますが、

この時期は子供の学校行事、奉仕作業が加わります。

それから地域の奉仕作業、共同墓地の掃除と

休みごとに各奉仕作業が続きます。

炎天下の中、重い草刈機を1時間も2時間も振り回すともうフラフラです。

もっとも、日中畑で草取りを30分やっただけでも倒れそうでした。

自身の体力は年々衰えてきますから無理もありませんが・・・・・

つまりは、運動不足と言うことでしょうか^^

 

ロンドンオリンピック、メダルを取るのは本当に難しいですね。

日本勢、柔道、水泳、体操などかなり苦戦していますが

なんとかメダルをたくさん取ってほしいですね。

当然ですが外国選手も思いは同じですからそう簡単ではないですね。

 

 


安政柑の幼果

2012-07-28 | 果樹>柑橘類

お暑うございます。

今日も朝からこんな挨拶で始まり、「いや~驚きましたね!、観ましたか?」

と来ましたね^^

やってくれました、日本サッカー男子オリンピック予選リーグ 初戦スペインを相手に1-0で

快勝! 眠気も一気に吹き飛びました!  正直期待していなかっただけにうれしいですね。

幸先良いスタートで、日本勢の活躍に期待が膨らみますね。   がんばれ~日本!

 

さて、柑橘類、今年は色々生っていますが

安政柑も調子がよく、多く生りましたが、摘果して7個ほどにしました。

現在テニスボールより少し小さい程度までになりました。

楽しみです。

 


マクワウリ実っていました

2012-07-27 | 野菜類

毎日言っているようですが、今日は本当に暑かったです。

飲めませんが^^   今日はビールが美味しかった。    

昨日から当番なので朝子供のラジオ体操を指導しています。

久しぶりなのでそれが正しい動作なのかよく分からないでいますが

たぶん正しいでしょう^^  明日はしっかり正当な体操をしましょう。

子供は夏休みで気楽な物ですが、朝出勤前の慌しさと暑さで大変です。

 

さて、初めは八町キュウリか?と思って喜んでいましたが

よく見ると、葉っぱが違いますからマクワウリだと分かりました。

少し大きくなり、やはりマクワウリであったことが証明されました。

キワーノも何所かで生っているかも知れませんが

まだ探せていないです^^

キワーノの正式な名前は日本名で「ツノニガウリ」、

英語名で「Horned melon(ツノメロン)」と言うそうです。

 

いい加減雑草を処理しないといけませんが

正直、暑さに負けています。

 

    

 

  この感じでは、お盆前には収穫できるかもしれません。

 

  スイカも探さなくては。


夏やさい収穫しました

2012-07-26 | 野菜類

ナスとカボチャを収穫しました。

カボチャが小さいですね。

決してミニカボチャではありませんが・・・

すこし小さめでした。

しかし、ナスは普通ではありません。

大きいんです!

どれだけでかいか?

                 

 

                こんな感じです^^

 

               薄い色のナスはトウが立ちすぎて、相当硬い皮になっていましたが

               皮を剥いて料理しましたら美味しかったです。

               こちらの加茂ナス系はおいしそうです。

               

               


八町キュウリ収穫できました。

2012-07-25 | 野菜類

信州須坂の名産、八町キュウリですが

順調に育っています。       ありがとうございます。

ずんぐり肉厚、いぼいぼ、ブルームが多い、薄皮、甘みがある、などが特徴のようです。

調べますと、一部都内のスーパーでも買えるようです。

http://www.oishii-shinshu.net/topics/2012/07/post-32.html

 

 

 

初なり品は、草むらに埋もれよく分かりませんでしたが何とか見つけ出しました。

 

 

何とか特徴と合致しています^^ 

熟れすぎです。

すこし見つけるのが遅かったですね。

週末出来るか出来ないかの管理人にとっては致し方ありません。

そういえば、ジャガイモの収穫がまだだったような・・・・・・

雑草に埋もれて忘れ去られている・・・・・・ ひどすぎるぞ!  

 

今生っている物は、今週末には初めての味見ができそうですので

とても楽しみです。


カブト虫など捕りに行きました。

2012-07-24 | 日記

この休日、下の子供と一緒に昆虫捕りに行きました。

場所は近場の居そうな所。

先ずは近くの山林に。

ここはまったくいませんでした。

次に栗林はどうか? と思いましたが

ここは栗の産地、 農薬もたっぷりかかって はたして虫はいるのかな?

そんな思いで、栗林は止めて、山の中にある公園に行ってみました。

そこにはブナ、ナラのような樹が林になってあり、期待が持てました!

慎重に探すと、15本目ぐらいである樹に、カブト虫雄とノコギリクワガタの雄雌

3匹が樹液を吸っていました。

子供との昆虫採集は随分と久しぶりでしたが

捕れて良かったです。

子供も大喜びです。    

ノコギリクワガタを捕まえたのは初めてで・・・・・実はお父さんも大興奮でした^^

写真は撮り忘れていました。

 

ところで、

先週末から少しですがセミが鳴きだしました。

週が明けて月曜は朝からまた強い陽射しで気温もうなぎのぼりです。

気がつくと、あちらこちらでセミの大合唱が聞こえてきました。

子供たちの夏休みもそろそろスタートし、本格的な夏がやってきた気がします。

お父さんの気分は? 夏休みを考える余裕は全くありません。

余裕がほしい今日この頃です。

バカンス・・・・・・いい響きです。

富士山に登ろうか   な。

 


ハイブッシュ系最後の収穫しました

2012-07-23 | 果樹>ブルーベリー

昨日の収穫でハイブッシュ系の収穫はほぼ終わりました。

今年は昨年より収穫量が少し多く、天候が幸いしたように感じます。

さて、これからはラビットアイの本格収穫が始まります。

走りの収穫は、

 

               

 

             まだこれだけでした。

             大きなボウルを持っていったのでしたが

             まだ早かったです。

             比較的大粒がそろって嬉しいです。

             デライトがやはり美味しいです。

             

 

             The Open   E.エルス、T.ウッズ ワクワク、ハラハラしますね。

            どうなりますか。

             


クレマチス 踊場の花が咲きました

2012-07-22 | 花>クレマチス

今日は朝から少し涼しい、過し易い気候です。 

雨はお湿り程度です。水遣りをサボりたいのに^^ これでは足りません。

先日、蕾の踊場をご紹介させていただきましたが

                  花が咲いていました!

 

                  

 

          プリンセスダイアナより先に踊場の花を見られるとは思っていませんでした。

          噂通り、かわいらしくて、うれしいです。

 

                   

 

                   色もいいですね。

                   何とか増やせるといいのですが。


イチジクの様子など

2012-07-21 | 果樹>イチジク

今日は昼前から時折小雨がパラパラ降っていました。

昨日までの猛暑から開放され、良かったのでしたが雨が少なく

鉢の中はカラカラに違いありません。

 

さて、

イチジクの実は、この所かなり大きくなってきました。

                

 

              只今ゴルフボール大の大きさになった桝井ドーフインです。

 

             今年は小枝をかなり整理しましたが、知らない間に急成長した枝が

             あちこちから出まくっています。

             果実がついていると、間引くのも気がひけて^^

             今年もかなりの収穫になりそうです。

             写っている白肌の幹は直径7~8センチはあります。

             太い幹は12センチ以上ありますので、かなり無理をさせています。

 

             

     

 

     こちらロードスの実も30mmぐらいになってきました。

     挿し木2年目で初物ですのでとても楽しみです。

     

    

 

   こちらのビオレソリエスも挿し木2年生で、同じく初収穫となります。

   まだ収穫までいっていませんから^^

   大きいことはいえませんが

   ・・・・・楽しみです。


リンゴ 接木・挿し木苗の様子です

2012-07-20 | 果樹>リンゴ

このところ毎日の挨拶ですが、今日も暑かったですね~ 35℃前後でした。

仕事場も節電で、朝から30℃、・・・・・少しは痩せてくれるといいのですが^^

 

さて、

JM7台富士接木 の様子です。

ここ10日ほどで勢いよく2次成長をしてくれました。

接木から約1ヶ月、これで一安心です。

すこし成長が早い感じがします。

あとは葉っぱをかじられないよう注意しないといけませんね。

結構遅くても接木は可能なことが分かりました。 (6月17日の接木)

もっとも一例ですから、まぐれかもしれませんね^^

 

同時に作った、JM7台にぐんま名月を接木されたものを挿し木した

接木挿しの方は、

    

 

こちらもグングン伸びています。 調子がいいです。

 

これら2種ともJM7台接木の市販品を利用した為、JM7台木の長さが足りません。

JM7の特性で、どうも台木の長さが30センチ以上は必要らしいのですが

これらはせいぜい20センチほどしかありません。

矮性の効果が出るのかどうかよく分かりませんが、この辺りも注視して

今後の成長を見守って行きたいと思います。

 

 

 

 


もしよろしかったらクリックお願いいたします。