気楽なえるきち

気楽に暮らしている主婦。日々思ったこと、感じたことを徒然に書いています。それをどう思うか感じるかはあなた次第♪

二人目・・・

2006-09-09 19:25:34 | Weblog
先ほど私より後に結婚した友人から、「二人目生まれたよ~」っていうメールが来ました。

その少し前にも、「私、出来にくいかも」って言ってた子から二人目出産のお知らせが来たんですよね。

なんだか私だけ置いていかれてるような気がする

こうやって順調に二人目を生んでいる子達は、不妊で悩んでないんだろうな、やっぱり。
作ろうとして、ちょっと時間はかかるかもしれないけど自然に授かって。

「おめでとう~」メールは返したけど、ちょっと寂しくなりました。
まだ、メールだけだからいいかな。
直接会うことがないから、おめでとうって書ける。嘘でもね。

素直に喜んであげられない私ってやな奴。

ことわざ

2006-09-09 11:00:00 | Weblog
先日塾の授業で、他の先生が授業をしているのが聞こえてきました。

って、いつも聞こえるんですけどね、同じ教室内で近いところで授業しているから。

国語の授業をしていたようで、ことわざが聞こえてきたんです。

「郷に入らずんば郷に従え」

え?ちょっと待って。それって「郷に入れば郷に従え」でしょ??
「入らずんば」が使いたいなら「虎穴に入らずんば虎子を得ず」でしょ。
混じっちゃってるよ・・・

「入らずんば」は、今の言葉で言うならば「入らなければ」です。「郷に入らなければ郷に従え」って、何を言ってるのか分からないじゃん

こんな先生でいいのか

結構、みんな言葉がおかしい気がします。

「うろ覚え」→「うる覚え」
「計算間違いをする」→「計算間違えをする」
「~という」→「~とゆう」

報告書などではおかしな表現を多々目にします。すごく気になる
ちょっとした違いだけど、そこにものすごく違和感を感じます。
特に、ほとんどの大学生が「うる覚え」って言う(書く)んですよ。
どこかの年代から、「うる覚え」って言葉が定着しだしたんでしょうね。

私より年上の人は「うろ覚え」って言ってましたから。

こうも皆が同じ言葉遣いをしていたら、自分が間違っている気になってきます。

英語を勉強するよりまずは母国語である日本語をちゃんとしようよ

周期27日目

2006-09-09 10:21:20 | AIH3回目
今日の基礎体温:36.94
さて、そろそろ結果発表が迫ってきました。もう期待に胸を膨らませて待つなんてアホなことはしませんよ
まさに「人事を尽くして天命を待つ」、おとなしく待っています。
とか言いながら、昨日はおなかに手をあてて、「チビちゃん、いるなら頑張ってくっついててよ~」などと言ってしまいましたいつもの私じゃない

今日は朝から雷も鳴っている、です。

が、ダンナさんはゴルフへ行ってしまいました。
雷が鳴ってるから、危ないから中止にしようって皆に言いなよ、と電話させたのですが、どうしても皆が行きたいようで・・・。ダンナさんはしぶしぶ出かけていきました。こんな雨の中しなくてもねえ。楽しくなさそう