気楽なえるきち

気楽に暮らしている主婦。日々思ったこと、感じたことを徒然に書いています。それをどう思うか感じるかはあなた次第♪

妊娠日記をどうするか

2007-06-04 10:43:45 | 不妊の心理
しばらく、考えてました。

でも、今回は、ここで続けさせてもらおうかなあと思います。
ここは、私「えるきち」の記録。
日々の生活も、塾での出来事も、考えたことも、不妊治療も、陽性反応も、それがダメになっちゃったことも・・・。ここにあるのは全部「私」の記録。

妊娠だけ切り離すのも何だか変な感じがして。

不妊治療を通して知り合った方とは疎遠になるかもしれない。私だって治療日記が妊娠日記になるのを見るのが辛い時もあった。
何で私だけ変化がないの?って。取り残された気がした。
ここで治療日記もつけてた私は、切り離すべきかもしれないとも思った。
だから、初めての陽性反応のときは別のブログを作ったし。短い日記だったけど、そこで新たにお二人と出会えたことはすごく嬉しいことだった。

そして今回。また新たに作ろうかと考えていたんですが、冒頭の考えに至りました。

ここは私の記録。全部まとめて私。

だから、これからもここで書いていくことにしました。

これからも、「えるきち」をよろしくお願いします

吹っ切れてきました。

2007-04-26 23:14:08 | 不妊の心理
最近、妊娠したいと焦る気持ちが吹っ切れてきました。

ブログなどを巡っていると同じ年もしくは年下の人が妊娠して出産して子育てしてるのをよく目にする。
だからそれらを見て焦っていました。

吹っ切るきっかけをくれたのは、mixi。ここで懐かしい顔ぶれに出会い、趣味や仕事で輝いている子達を見ると、こんなことで悩んでいる自分がちっぽけでかっこ悪く思えてきました。
私も、もっと輝いてもいいんじゃないかって。
特に打ち込める趣味や仕事も無いけど、それでも何かもっと別のことに目を向けて新しく頑張っていった方がいいんじゃないかって思えてきたんです。

日々家事とバイトと治療。それだけでいいのかな?って。
そんなつまらない人生でいいのかな?って。

治療を否定するつもりはありません。
治療にのめり込み過ぎていた私は、もっと大きな視野を持ってもいいんじゃないかと思うようになっただけ。

そう思うようになってからは、妊娠したい気持ちが少し落ち着いてきました。
もちろん治療は続けますが
だって、治療してたら赤ちゃんに会えるかもしれないでしょ?

少し前から治療に対する情熱が消えてきているんですが「どうでもいいや」という投げやりな諦めではなく、「ほかにやりたい事をやる」という前向きな目標変更です。

まあその為には新たな目標を見つけないといけませんけど
そのうち見つかるでしょう。

気楽に気楽に、自分の毎日を生きていきたいな。

疲れちゃった

2007-04-18 08:16:49 | 不妊の心理
思うように妊娠しなくて、疲れちゃった。

治療のことだけを考えてる自分が、面白みの無い空っぽな人間の気がしてきて情けなくなっちゃった。

丁度ゴールデンウィーク。お休みを兼ねて今回は薬を使わず、自然周期でAIHをしようかなあと思っています。

私が「子供なんていらないよね」ってダンナさんに言うと「えるきちと俺との間に子供がいて、手をつないで公園を散歩したい」だって。

子供のいる家庭っていうのが夢なんだなあ。叶えてあげたい。でも無理なんだよなあ。

昨日、治療の進め方を話し合ってて、もしも祝日にもAIHしてるって言うのなら注射刺激でいく。祝日は休みだって言うのなら自然周期で、という方向でまとまりました。排卵日が祝日に当たったらもったいないもんね。

今回、生理の量もすごく少ない。
クロミッドのせいで内膜が薄くなってるんだってことが実感できる量。
内膜はクロミッドを飲まない時に比べ、半分程度の厚さになっちゃったし・・・。
しばらくクロミッドはお休みしたいって言うのが本音。

体を元に戻したい。

合気道を再開しようかと考えています。今までは道場の時間が塾の勤務時間と重なってたから行かなかったけど、4月から行けるようになったので。
それか、ジムのプールに行こうかなと。走るのは苦手だけど、泳ぐのは大好き。

どちらにしようかな。


子供を作ったらどうですか?

2007-03-28 19:54:29 | 不妊の心理
タイトルにつけた「子供作ったらどうですか?」

塾の先生(大学生)に言われてしまいました。

私の答えは
「うーん・・・。って感じやね。中学生くらいならいいけど、小学生くらいのチビッ子時代がねえ。○○君(塾でにぎやかにしているやんちゃな子)みたいな子と一日中一緒におるとか無理やし。」

と、否定的に。
大学生「でも、自分の子は違うって言いますよ。かわいく見えるんじゃないですか」
私「よく言うけど、自分の子やったらなおさら『私の血を引いてるくせにそんなことするんか!』とか思いそう。他人の子は『そういう家庭もあるよね~』って目で見れるけど」

と、笑いをとりつつ会話していました。
で、何故か体外受精の話になり、そこである子が
「外に出した奴を戻すんですか?気持ち悪い~」と発言。

そうかー、そう思う人もいるんだね。ま、しょうがないか。知識がないとそう思っても不思議はないわね。そのうちその子には教育してやろう。

「子供作ったらいいじゃないですか」

無邪気な大学生の台詞ですね。疑いもなく、作ったら出来ると考えている。
別に傷つきはしません。だって、しょうがないですよね。そういう知識がないんだから。これから大人になる過程で段々「作っても出来ない状況もある」ってことを知っていくんだから。
私だって大学生の時は「作れば出来る」と思ってたもの。

「子供出来ない」じゃなくて「子供いらない」発言をするけど、心のどこかではそれは本心だったりする。
塾で大騒ぎする子供なんかを見るとうんざりするし。とてもじゃないけど相手出来ない。

そのうち、大学生達にもきちんと「子供出来ないんだ」って言ってみようかな。
そういう人もいるって知るのはいいことだしね。
出来ないことをカミングアウトするのは私は苦じゃないし。
今度の飲み会ででも言ってみるか

ただし、「子供欲しいけど出来ないんだ」ではなく「子作りしてみてるけど出来ないんだ」が正しい私の心境です。
子供が欲しい!と心底思っていない。出来たらいいかな、程度。
その気持ちはずっと変わっていない。
子供が欲しいって思ってる人は、どれくらいの情熱で欲しい!と思ってるんだろう。
私は欲しい、と思う時もあるしどちらでもいいと思うときもある。
欲しくないと思っていたときもあるから、前進したと思う。
こんな風に思っているから授からないのかな?

不妊治療も、ある意味私にとっては熱中できるゲームの1つなのかもしれない。

前向きに考えること

2007-02-05 08:26:06 | 不妊の心理
土曜日に病院での尿検査で陽性が確認された時。

でも、またダメになるかもしれない・・・と正直思いました。
胸は張らないし、つわりもないし、便秘でもないし。

でも、考え方を変えてみました。

「普通に妊娠して出産する人は、『妊娠した!』っていう喜びをその出産回数しか味わえないんだ。私は、その喜びを人より多く感じることが出来るんだ」

ってね。馬鹿らしい前向きだけど、こう思うとちょっと救われたりして

今回で2回目の妊娠が出来た私。普通ならこの2回で2人を出産して終わりですよね。でも、私は2度も喜びを感じて、もしこれがダメでも、うまくいっても2人目産むつもりなら次また喜ぶことが出来る。普通の人より喜びが多い。何て幸せなこと?

そりゃあ、辛いこともあります。なかなか妊娠出来ないとか、筋腫が出来ちゃったとか、せっかくの妊娠がダメになっちゃったとか。
でも、これも私じゃなかったら経験できなかったこと。
短い人生で、いっぱい経験できていいじゃないか
辛い思いも、喜びも。私の人生を充実させてくれる出来事。
ブログを通して色んな人と知り合えました。一度として会った事も無い、会話すらした事も無い方にこんなにも温かく見守ってもらって、そして励ましてもらって。
本当に本当に幸せだと思います。

今回二度目の妊娠がどうなろうと、前向きに考えていきたいと思います。
ダメになること前提みたいな書き方しちゃいましたけど望みは捨てません。

何事も考え方次第



女性は子供を産む機械

2007-01-30 08:26:19 | 不妊の心理
偉いさんがこういう事を言ったらしいですが。
おじいちゃんなので、こういう事を思うのはごく普通だとも思いますよ

ええ、機械だとしましょう。

でも、現実の機械もそうだけど、その機械を上手に使う人がいなければ機械は動かないんですよ。
機械が快適に動く環境も無いとダメなんですよ。

女性という機械を動かすのは男性。機械を動かす動力源が男性として。快適に動かせる環境とは当然社会。

女性という機械だけが頑張ろうとしても、男性や社会がどうしようもなければうまく回らないんだよ。

機械が機能しないなら修理しなくちゃいけないんでしょ?じゃあ不妊治療に助成金もっと出せば?
機械を動かす男性は、会社にとらわれっぱなしで子作りできる余力がなかったり、自身も不妊だったり。
環境は?産む機械である女性が産んだ後も快適に働ける状況か?結婚したら、出産したら退職するのが当然みたいな風潮があるんですけど?

少子化である現状、何故少子化なのか、偉い人ならもっと考えてよね。

いつかのバーコード頭の偉いさんが
「残業をなくせば子供は増える」と言いました。これは大賛成。
だからといって「ホワイトカラーエグゼンプション」なんてものは絵に描いた餅。
こんなの導入したらサビ残が増えるだけでしょ。
仕事が終わったらハイさよーならー、と言える会社ならいいですよ。でも、うちのダンナさんの会社のように「長く会社にいる奴が偉い奴」っていう環境ではねえ。

国会の偉いさん方、一般企業の下っ端で働いてみなよ。少ない給料やりくりして、会社に時間を取られている現状を体感して欲しい。

産む機械と言われてもいいけど、もっと理解して欲しい。

撃沈した夢

2007-01-18 08:46:49 | 不妊の心理
今日はいやーな夢を見ました。

検査薬をして、真っ白な判定窓。撃沈したんだーと悲しむ私。

という光景でした。もー、縁起でもない。正夢か

そして不妊治療のブログをリンク辿ってめぐると・・・。

みんな、ことごとく妊娠してる
そしてブログが妊娠日記になってる

リンクの注意書きに書いておいてよ~、オメデタになりました、って

自分が妊娠しないことに対して「まあいいか」と思っていた私ですがこうもオメデタブログが多いと「何で私だけ取り残されてるのー」と悲しくなりました。

もうリンク辿っていかない
「不妊治療」って検索した結果出てきたブログにだけ行くことにしよう

精神的健康が一番だもんね。
「傷をなめあう」じゃないけど、やっぱり同じ立場の人の方が安心できるし。
わざわざ自分で自分の「傷に塩をすりこむ」こともないよね。



言霊を信じる私

2006-11-14 15:30:07 | 不妊の心理
初めて妊娠した時、すぐにダンナさんが旅行に行って、帰ってきたその日に飲み会があったんですよね。

私としては早く帰って来て欲しかった。でも、「どうしても行かないといけないんだよ」と言っているダンナさん。でも、帰って来て欲しい私。

それで、「もう、帰ってこないなら今回の妊娠、無かったことにするよ」と言っちゃったんです。それでも飲み会行っちゃったんだけどね・・・。

私は『言霊』を信じる方で、この台詞を言う時にはかなり躊躇しました。本当になったらどうしよう?と思いながらも、ダンナさんに帰って来て欲しい気持ちが勝ってしまって、思い切って言っちゃった・・・。

だから、赤ちゃんダメになっちゃったんじゃないかって、後悔の日々です。
「無しにするよ」っていう言葉を聞いて、本当に無しになってしまったんだろうって。

本当に後悔しています。悔やんでも悔やみきれない気持ちです。

この言葉が無くても、ダメだったかもしれない。でも、言わなかったら継続していたかもしれない。そんなこと誰にも分かるわけないけど、私の心には深く突き刺さった出来事です。

私ってバカだね。後悔するなら、言霊信じるなら言わなきゃ良かったのに・・・。

何だか嬉しかったんです

2006-11-01 21:33:48 | 不妊の心理
母に「妊娠したけどダメになった」と告げた時、一番最初の言葉が

「ダンナ君、喜んでたやろうに、残念がってたやろね」でした。

どうして?とか大丈夫?とか、私を気にする言葉じゃなくて、ダンナさんを気遣う言葉だったことが、何だか嬉しかったんです。

ダンナさんを認めてもらえてるような気がして。
結婚してるんだから、認めるも何も認めてて当然なんでしょうけど。

親が子を気遣うのは、それこそ当たり前のことで。
でも、実の子でもないダンナさんを気遣うって、出来そうで出来ないことなんじゃないかなあと思うんですよね。

それだけ私たちのことを見ててくれて、ダンナさんの性格も把握してくれているって事なんだろうなあと思ったんです。
だから、嬉しかった。

ま、いつも両親、祖母からも「あんたは当たりを引いたなあ」と言われてるんですけどねこれも、かなりの褒め言葉じゃないですか?

そんな母とダンナさんを早く喜ばせてあげたいなあ。あ、もちろん、父もね

不妊で悩んだ気持ち

2006-10-28 08:50:42 | 不妊の心理
ダンナさんの友達に、うちと同じようなご夫婦がいるようです。
結婚してしばらく経ってるんだけど、まだ赤ちゃんがいないようで。

↓以下、ダンナさんの発言。

昨日その友達に会うことがあったんよ。で、「お前の所は子供まだ?」って聞いたら、「まだ」って言うから、うちは出来たよって言いたくてうずうずした。思いとどまったけど早く言いたいなあ。

と言ったんです。
私はそれを聞いて、「少し前まで、自分がそう言われたらすごくイヤじゃなかった?聞かないほうがいいよ。それに、もし出来たって言うのなら、きちんと『不妊治療して出来たんだよ』って言った方がいいよ。そうしたら、まだ相手の人も受け入れられるかもしれないから」って言いました。

するとダンナさんは「そんな余裕ない。そんなん思いつかんかった」だって

自分も、同期の人に「子供まだか」って聞かれてイヤな思いをしてたくせに

男ってこの辺考えが浅いというか、実際それほど傷ついていなかったんだろうなあと思った発言でした。
そして、不妊治療をしていて、妊娠して舞い上がる人は、こういう思考回路なんだなあと実感。喜びすぎて、周りが見えなくなっちゃうんだろうね。

ダンナさんを、ちゃんと教育します。思いやりのある人になるように。

というのも、私の親戚にも結婚6年目に不妊治療の末、赤ちゃんを授かったお姉さんがいるんです。前に会った時に、私が結婚して結構経つのに子供がいないことを考慮してか、「私も不妊治療してたのよ」って私に言ってくれたんです。
別の親戚のお姉さんは(治療はしてなくて自然妊娠のはず)赤ちゃんを授かったことに舞い上がって「あなたも早く作らなきゃダメよ~!かわいいわよ~!」って赤ちゃんを押し付けてきたんですよ「かわいいから抱いてみて~!」って

この二人の落差・・・

これを体験したのもあって、私はきちんと相手を思いやれる人になりたいなあと思ったんです。もちろん自分の治療を通しても、それは実感しましたし。

やっぱり人生は、色んな経験した方がいいそれが辛い経験でも、幸せな経験でも、全てが自分を成長させてくれるから