気楽なえるきち

気楽に暮らしている主婦。日々思ったこと、感じたことを徒然に書いています。それをどう思うか感じるかはあなた次第♪

周期18日目

2006-07-31 13:39:33 | AIH2回目
今日の基礎体温は36.94でした。

順調に高温期の体温ですね

今日は8時出勤して、今一時帰宅=昼休みです。これからお昼ご飯を食べて、3時過ぎに塾に戻って、しばらく事務をした後5時からは通常授業

やっぱり忙しくしている間は、何も考えませんね
今はまだソワソワする時期じゃないっていうのもあるでしょうけど

こういう忙しい時は、本当にヨシケイ(夕食材料宅配)はありがたいなあと思います。

しばらく忙しい時が続きますが、旅行が待っていると思うとやる気も出てくるってもんです。これさえ乗り切れば旅行が待っている

周期17日目

2006-07-30 21:20:06 | AIH2回目
今日の基礎体温は36.95でした。
測定時間がいつもより2時間遅かったので、昨日より少し高めですね。

今日からドオルトンを10日間飲みます。高温期を維持し、着床を助けるお薬みたいです。

今日は昼まで寝て、おそばを4人前ゆでて二人で食べました

そのあとダラダラテレビを見て、3時半頃からお昼寝
6時に起きて、7時にスーパーへお出かけ。今日はスーパーのお惣菜で晩ご飯をすませようと思って
たまに食べるお惣菜はおいしいものです毎日だったらこってりすぎて飽きると思うんですけど

デザートはりんご品種は王林が

明日からは8時出勤、8時半帰宅と忙しくなります。
旅行まであと少し、体調管理だけはしっかりやらないとねーと思っています。でも、睡眠不足は免れないでしょうね

熱しやすく・・・

2006-07-29 17:56:31 | Weblog
私は「ひとつの事に熱中すると他はほったらかし」という性格です。

だから、今は不妊のことに集中している時期なので、他の事、仕事や勉強といったことに対する興味はほとんど失っちゃって

結婚してから、色んなものにハマってきました。

ネット上でのチャット、布ナプキン、石けん生活、石けんシャンプー、英語(英検やTOEIC)、ニンテンドーDS、部屋の片付け・・・。

それぞれ、それにハマっている時は他のことには全く興味が無くなって、それをしたくてうずうずしちゃうんです。
ハマるのは、それが上手に出来るようになるまで、です。
その熱中期が終わると、パタっと止めちゃったりして。石けん洗濯とシャンプー、布ナプキンは続いていますよ
チャットはすぐに飽きて止めましたけど

布ナプキンはかわいいものがたくさんあるし、色々使ってみたい!と思っていたのでネット上を検索し、色んなサイトを見て勉強し、買い集めました。しばらく使っていると自分の好みに合ったものが分かってきて、収集熱は冷めてきました。

次にハマったのは石けん洗濯。なかなか上手く出来ないで、これもネットを散々見て勉強・研究そのお陰で洗濯は出来るようになりました。

次は石けんシャンプー。これも、なかなか石けんが髪に馴染まず、ベタベタの時期が長かったです。でも、それでもネット上では石けんシャンプーを快適に使いこなしている人がいて、それが目標となっていました。この人たちに出来て、私に出来ないわけがないと、意地になって続けていました。ある日髪をばっさり切ったことをきっかけに上手に出来るようになり、今に至ります。
あ、同じ時期にヘナ染めにもハマりましたねぇ。

そして、ハマるものがなくヒマをもてあましていた頃、英語の資格試験に目覚めます。一応仕事なのでちょこちょこ勉強は進めていたのですが、ここらで一発ハクを付けとくか、と思って勉強モードに突入
英検準1級、TOEIC795点を取りました。すると一気に英語熱が冷めちゃいまして

30歳までに1級を取ろうと思っていたのですが、それに向ける情熱が今は不妊に向いちゃいました

振り返ってみると、大抵の時は何かにハマって過ごしていますね
何かに一生懸命になっているときは、充実した気持ちになれますから

本当は英語を極めたいのですが、不妊治療が一段落するまでは気持ちがそっちに向かないだろうなあ


周期16日目

2006-07-29 08:23:51 | AIH2回目
今日の基礎体温は36.80でした。

高温期の体温に突入です

今日体温上がったってことは、ちゃんと昨日排卵されているってことですよね
そりゃあ注射してるから排卵されるのは当たり前か

でも排卵してても受精しない、受精しても着床しない、そんなことがあるので排卵きっちりだからと言って期待は出来ないんですよね

前回は期待しすぎたので今回はそれを踏まえて、なるべく気にしないように過ごせればいいなあと思っています。

丁度都合のいいことに、来週から塾では夏期講習が始まるんです。私の出勤は朝8時、通常授業もあるので最終的に終わるのは夜の8時。もちろん昼休みはありますけど、2時間かそこらなので、雑用している間に終わっちゃいます

これだけ忙しくしていたら、自分の体のこと考える時間が少なくていいかも
前回は暇があったからネットで「妊娠」なんて散々検索して調べていましたから

パイナップル、昨日の晩に無事剥いて食べることが出来ました
すごく甘くておいしかったです

昔食べたのはすんごくすっぱかったのに改良されてるのかな?

無事終了

2006-07-28 10:54:52 | AIH2回目
ただいま帰ってきました。人工授精、無事終了です。

8時に病院へ行き、
「人工授精をお願いしているんですけど」と受付の人に伝え、精子を提出。
1時間ほど待ちました。
この間に精子の調整をするとのこと。どうやって「調整」してるのか見てみたいなあ

そして9時過ぎに名前が呼ばれ、診察室ではない部屋へと案内されました。
その部屋はベッドがあり普段は何に使われている部屋なんでしょうか、カーテンで仕切られた部分に診察台があり、そこでの施術です。

診察台に上がり、先生の到着を待ちます。
看護婦さんが「前回よりかなり精子の状態もいいですよ。通水もされたことだし、妊娠するといいですね」と声を掛けてくれました。

そして先生登場。
「今から生理食塩水で膣内を洗浄しますね」
と、ちょっと熱く感じる水で洗浄。カチャカチャと器具の音がして、何かを固定したのかな?少し違和感がありました。
「それでは入れていきます。リラックスして、力を抜いて・・・。はい、終わりました。15分ほど休憩してくださいね」

ということで診察台を横に戻してしばし休憩。
その間に薬のこと、次回診察のことを話しました。
先生が出て行った後、看護婦さんと世間話をして、そのまましばらく横になっていました。

今日はおなかが張っていて痛いんですけど、これって排卵痛なのでしょうか。ウンが出そうで出ない痛みかと思っていたらちょっと違うような

会計は18580円でした。

薬はあさっての晩からドオルトンというものを飲みます。
「高温期をサポートするお薬」との説明でした。
そして、一週間後、着床の時期に一度診察があります。この時に分かればいいのにね分からないのに何故診察するのか前回は内膜の厚さと排卵したかどうかのチェック、注射をしました。

終わった後スーパーでグレープフルーツジュースと生のパイナップルを買いました。着床、妊娠にいいらしいので、ゲン担ぎもかねて
たまたま丸ままのパイナップルが売られていて、それのインパクトが強かったというのもありましたけど

でも、どうやって剥けばいいんだろう

いよいよ第2回人工授精!&周期15日目

2006-07-28 07:08:17 | AIH2回目
今日は周期15日目、基礎体温は36.58でした。

そして、今日はいよいよ第2回人工授精の日です

昨日は夜12時にシャワーを浴びた後、お風呂上りの暑さと、布団のあったかさと、今日の緊張とでなかなか寝付けませんでした。
遠足の前の日の子供のようです

体調を万全にするために早く寝たかったのにな
まあ、今日病院から帰ってからしっかりお昼寝します

さて、今から朝食を取って、8時に病院へ行ってきます。
上手くいくといいな

早期英会話の弊害

2006-07-27 23:28:04 | 
英語って、中学になって始めて習い始める教科ですよね。

でも、今は英会話がポピュラーになってきて、早期から英会話を習い始めることが多くなっていると思います。

そしてうちの塾にも、英会話通っていました、という子も来ます。
もちろん、中学に入るまで英語なんて全く勉強していない、という子もいます。

さて、どちらが英語の成績が上がっていくでしょう?
全部が全部ではありませんが、大抵は英会話を「習っていない」子です。

何故でしょう??

それは、英会話を習っている子は「自分は英語が出来る」と思っているんです。一番初めに習う単語や、I am ,You areといった文章は知っています。だから、英語の勉強を軽視してしまいがちなのです。「自分は英語出来るから、こんなの簡単だ!」と思って、適当に問題を解いていくんです。
そして、「自分は英語が出来る」と思っているからこちらの解説を聞かないこともあり、だんだん難しくなっていくことに対応しきれなくなっていくのです。
本当の英語の知識はそれほどないのに変な自信だけはあるから、自分が出来ないことを認めなかったりします。
そして徐々に分からない部分が増えていき、ついには英語が苦手となってしまうんですね。

それに比べて英語をはじめて習う子は、「初めてだから」とちゃんと理解しようとして、こちらの解説をしっかり聞いて、頑張って理解しようとします。
何も知らないから、教えられたことを忠実に覚えていくのです。
先入観も無いので解説をすっきりと吸収できるんですね。

こうして、大抵は英語をはじめて習う子のほうが英語の成績が上がっていくことが多いです。1年生の初めのうちは英会話を習っていたというアドバンテージが幅を利かせますが、それも1年生後期、2,3年生となっていくにつれ、その差は変わらなくなっていきます。ついには逆転も・・・。

私が見てきた子のうち、早くから英会話を習っていて英語が得意だという子は一人だけです。

だから英語が出来るようになることを期待して英会話に通わせるのも良し悪しだと思います。その子供の性格に拠るところも多いのでしょうが、大抵の子は自分を過信しますから。大人でもそうでしょ?どこかで挫折しない限り自分は出来る、自分だけは例外だ、そう思いがちですよね。

簡単にまとめると英会話だけに限らず、何事も「なめてかかったら後で痛い目見るよ!」ということです。

生徒のうちの一人が今まさに英語が分からなくなっていっているんです。自分がもう分からなくなっているという事を早く自覚させないと、英語が苦手になってしまう・・・。
私の頑張りどころです。

周期14日目

2006-07-27 09:10:23 | AIH2回目
今日の基礎体温は36.43でした。

寝苦しくて暑い、と思っても、ちゃんと基礎体温は低温のままなんですね。

昨日は夜8時半に注射しに行ってきました。夜間入り口のドアがなかなか開かなくて
そこから出てきたお見舞いのお客さんが中から開けてくれたのでやっと入れました
そして看護婦さんに迎えられ、名前と生年月日を確認されてから筋肉注射をチューっと
今頃、体の中では排卵を促すために注射の薬剤が頑張ってくれてるのかな


今日は朝起きて「天気いいじゃん!」と思ったんですが、今はお日様が隠れてる
せっかくお布団干そうと思ったのになー。残念

追記
すっきりたのでお布団干しました。
今晩は布団が暑くてますます寝苦しいかも・・・。でも、お日様のニオイがするふっかふかの布団っていいですよね~

卵胞チェック

2006-07-26 12:51:25 | AIH2回目
今日は奇跡的に、10分待っただけで呼ばれました

早速内診台に上がり、超音波でチェック。
先生「クロミッド周期ですから、内膜が少し薄いですね~」
ということで、6.8ミリほどでした。
先生「では卵巣を見てみましょう。左は1つ、右は2つあるね。」
それぞれ18、19ミリくらいでした。

先生「人工授精はいつにしますか?」
私「?いつがタイミングいいんですか?」
先生「そうですね・・・。金曜日はいかがですか?」
私「はい、金曜日の朝一番8時くらいがいいです」
先生「では、そうしましょう。その為に、もう少し卵を育ててから排卵を促す注射をした方がいいですね。少し面倒ですが夕方に注射をしに来て頂けますか?」
私「夕方って、何時ごろでしょう?」
先生「5,6,7時頃、8時でもいいですよ」
私「(5,6,7時は塾だしなあ)、8時過ぎでお願いします」
先生「丁度いいですね。注射をすると36時間後に排卵するので、今日の夜8時なら、金曜の朝8時まで丁度36時間ですからね。では夜間入り口に来て、注射を打ってくださいね」

ということで、今日の夜塾が終わってから8時過ぎに注射に行ってきます。

クロミッド、前回は卵2個、内膜もちゃんと厚くなっていたけど、今回は卵3個、内膜は少し薄め。
自覚できる副作用は今回なかったものの、体の中ではしっかり働いていたんですね。鉄のサプリでも飲んでおこうかしら

決戦は金曜日

周期13日目

2006-07-26 08:20:56 | AIH2回目
今日の基礎体温は36.43でした。

前回は12日目に卵胞チェック、13日目にAIH(人工授精)だったので今回は一日遅れとなります。
だから、もしかして排卵終わってない??とちょっと不安・・・。

でも、普通の周期なら14日目あたりが排卵日だろうから大丈夫かな。
クロミッドの影響で早く大きくなって早く排卵とかないかな?

自分で超音波で見れたらいいのに

今日は10時半からの予約です。

そしてそれが終わったら郵便局に行って、円からポンドへ両替をしに行こうと思っています。近所の地方銀行ではポンドは扱ってないんですって銀行ならどこでも出来ると思ってたのに