このニュースを見て、びっくりしました。
振り込め詐欺にだまされ続け446回1600万円を振り込んでしまった人がいるようです。
大目に見て、1,2回はだまされても仕方ないかもしれません。でも、446回って人がいいにも程がある
振り込め詐欺は、相手の不安な心を揺さぶって一時的なパニックに陥らせてお金を振り込ませるものだと思っていました。それならば、心配性な人ならば思わず振り込んでしまうかもしれません。
でも、世間でこれだけ「振り込め詐欺に注意!」と言われ、ATMにも「それは振り込め詐欺ではありませんか?」という注意喚起のシールも張ってあるのに。
それをすべて無視してだまされるのは、どういう心境、心情なんだろう?と常に不思議に思っています。
どういう心になれば、「だまされている」という意識なく行動してしまうんでしょうか。
不幸にも詐欺にあわれてしまった人には申し訳ないですが、そろそろ同情できなくなってきました。まだオレオレ詐欺だと呼ばれていた頃からかなりの時間が経ち、メディアでも取り上げられ、電話での振り込め詐欺、葉書などで来る架空請求、リフォーム詐欺、それらは散々報道されていると思うんです。
詐欺をする側がいくら手を変え品を変えやってきたとしても、「これは詐欺ではないか?」と疑う心を少しでも持てば防げるものではないのかと思います。
初期の頃ならば仕方ないですが、今の時期にだまされるのは無防備すぎる気がします。やはりお年寄りがターゲットなのでしょうか?素直に相手のことを信じる、それは人間としていいことなんだけれども
もう少し時代を意識していかないといけませんよね。
だまされて悲しい・悔しい思いをするのは自分です。
振り込め詐欺にだまされ続け446回1600万円を振り込んでしまった人がいるようです。
大目に見て、1,2回はだまされても仕方ないかもしれません。でも、446回って人がいいにも程がある
振り込め詐欺は、相手の不安な心を揺さぶって一時的なパニックに陥らせてお金を振り込ませるものだと思っていました。それならば、心配性な人ならば思わず振り込んでしまうかもしれません。
でも、世間でこれだけ「振り込め詐欺に注意!」と言われ、ATMにも「それは振り込め詐欺ではありませんか?」という注意喚起のシールも張ってあるのに。
それをすべて無視してだまされるのは、どういう心境、心情なんだろう?と常に不思議に思っています。
どういう心になれば、「だまされている」という意識なく行動してしまうんでしょうか。
不幸にも詐欺にあわれてしまった人には申し訳ないですが、そろそろ同情できなくなってきました。まだオレオレ詐欺だと呼ばれていた頃からかなりの時間が経ち、メディアでも取り上げられ、電話での振り込め詐欺、葉書などで来る架空請求、リフォーム詐欺、それらは散々報道されていると思うんです。
詐欺をする側がいくら手を変え品を変えやってきたとしても、「これは詐欺ではないか?」と疑う心を少しでも持てば防げるものではないのかと思います。
初期の頃ならば仕方ないですが、今の時期にだまされるのは無防備すぎる気がします。やはりお年寄りがターゲットなのでしょうか?素直に相手のことを信じる、それは人間としていいことなんだけれども
もう少し時代を意識していかないといけませんよね。
だまされて悲しい・悔しい思いをするのは自分です。