今の時期、英語をはじめて習い始める中学1年生を教えていると、みんな同じ間違いをします。
それは、
・ピリオドを付け忘れる
・文頭を大文字にし忘れる
・クエスチョンマーク(?)を付け忘れる
の3点。これは、どんな子でもやってしまうミスです。なんか、裏で申し合わせてるの??と思うくらい、すべての子がやってしまいます。
ほんと、面白いくらい
毎回毎回「気をつけるんだよ」「忘れたら×になるよ」「なんか忘れてない?」など注意喚起をするのですが、やっぱり忘れてしまうようで。
理解していないから付けられないのではなく、答えあわせのときに自分で「あ・・・」と気づくことが多いので、単純に付け忘れというケアレスミスちゃんと注意して欲しいなあ。
あと、小文字のbとdを取り違えて単語を書いたりします。
dogをbog、boxをdox、ちょうど逆にしています。
これもほとんどすべての子がやってしまいますね。
誰もが通る間違いの道、例外なく起こるので、面白くて、不思議です。
それは、
・ピリオドを付け忘れる
・文頭を大文字にし忘れる
・クエスチョンマーク(?)を付け忘れる
の3点。これは、どんな子でもやってしまうミスです。なんか、裏で申し合わせてるの??と思うくらい、すべての子がやってしまいます。
ほんと、面白いくらい
毎回毎回「気をつけるんだよ」「忘れたら×になるよ」「なんか忘れてない?」など注意喚起をするのですが、やっぱり忘れてしまうようで。
理解していないから付けられないのではなく、答えあわせのときに自分で「あ・・・」と気づくことが多いので、単純に付け忘れというケアレスミスちゃんと注意して欲しいなあ。
あと、小文字のbとdを取り違えて単語を書いたりします。
dogをbog、boxをdox、ちょうど逆にしています。
これもほとんどすべての子がやってしまいますね。
誰もが通る間違いの道、例外なく起こるので、面白くて、不思議です。