goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

平日山行その2

月曜日の仕事がなくなった
ぽっかり空いた
うれしい

10月16日(月)、安曇野の予報は晴れ
日頃お世話になっている
おねー様方を誘って焼岳へGO!




月曜というのに
中の湯温泉登山口はクルマがいっぱいです
8時9分、登山口を出発




広場から先は紅葉が素晴らしい




残念ながら上はガスってます
雪化粧した明神岳がちらり




おお、青空来たか




青空はなくなり
最後のきついところ




少し風があります
寒いですね




10時47分、北峰南峰のコルに到達




それから10分で焼岳北峰に着きました




水蒸気が勢いよく噴いてます




ガスってるせいで火山感ましまし




雲の切れ間から時々みえる上高地
震えながらの昼食です




12時1分、下山開始




噴出孔にお尻をかざして暖を取ってます
気持ちよかー




結局山頂では曇ってました、残念




コルから下りだしたら晴れた




色付いた森に突入




14時19分、登山口に到着です

中の湯温泉で温まろーと思ったら
「水不足のため日帰り入浴お断り」
階段を登り切った玄関先に貼り紙です
階段の下に貼っといてくれ~

おねー様方に美味しーい
中華そばを食べてもらおうと
高山でお気に入りのお店へ向かったら
店仕舞いしてました
・・・・・
美味しいのに他の客に会ったことがない
摩訶不思議な中華そば屋
いつか潰れるとは思っていたけど
残念








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 平日の山行 韓国製レンズ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。