武蔵境散歩道

武蔵境とその周辺を散歩徒然

関前高射砲陣地 跡(グリーンパーク緑地)

2018-05-15 05:00:00 | 歴史
関前高射砲陣地 跡

 日本有数の軍事工場であった中島飛行機武蔵製作所周辺には、米軍機の空襲に備えて、日本軍によって作られた高射砲や機関砲陣地がありました。高射砲とは地上から航空機を撃墜するための大砲です。関前のこの付近には高射砲が6門、半円形に配置されていました。市内には、この周辺以外にも、現在の成蹊大学や日赤武蔵野病院の敷地内に高射砲陣地が設けられていました。

説明看板より転記



昭和20年(1945) 関前高射砲陣地と成蹊大学高射砲陣地



昭和20年(1945) 関前高射砲陣地



昭和20年(1945) 成蹊大学高射砲陣地

国立国会図書館デジタル化資料「米国戦略爆撃調査団文書」
国立国会図書館デジタルコレクション



昭和23年(1948) 関前高射砲陣地跡 「国土地理院」



昭和22年(1947) 日赤武蔵野病院高射砲陣地跡 「国土地理院」
国土地理院












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グリーンパーク遊歩道 | トップ | 都立武蔵野中央公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史」カテゴリの最新記事