武蔵境散歩道

武蔵境とその周辺を散歩徒然

仙川源流

2019-07-01 05:00:00 | 自然
仙川源流

仙川上流端 

 仙川上流端は、小金井市貫井北町3丁目の新小金井街道にあります。仙川の源流部はどこにあったのでしょうか?
  






仙川源流部

 明治39年の今昔マップを見ると、仙川源流部が描かれています。陰影起伏図からみても 小金井市貫井北町3丁目の中央大学附属中学校・高等学校付近が源流部であったと思われます。



明治39年 陰影起伏図



平成31年 陰影起伏図





本町住宅バス停付近を仙川が流れていた



仙川源流部付近 中央大学附属中学校・高等学校

仙川水路変更

 1960年代には、旧仙川源流部付近は小金井本町住宅整備のため埋め立てられ、新たに南側に仙川を移設した。
 現在の仙川上流端の先の陸軍技術研究所跡(サレジオ学院)も地形的には湧水の一つだと思われるが、谷も浅くほとんど湧水はなかったと思われる。
 昭和22年の航空写真によると、陸軍技術研究所からの水路があり、おそらく排水路として造られたと思われる。





仙川新水路の桜



陸軍技術研究所跡(サレジオ学院)



昭和22年(1947年) 「国土地理院」



昭和36年(1961年) 「国土地理院」



昭和54年(1979年) 「国土地理院」
国土地理院

玉川上水から見た陰影起伏図

玉川上水を分水嶺として、北側が石神井川(荒川水系)、南側が仙川(多摩川水系)



明治39年 陰影起伏図



平成31年 陰影起伏図

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石神井川源流 | トップ | 小金井分水・山王窪築樋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然」カテゴリの最新記事