武蔵境散歩道

武蔵境とその周辺を散歩徒然

武蔵野鉄道引き込み線跡

2021-11-01 05:00:00 | 歴史
武蔵野鉄道引き込み線跡


令和3年 陰影起伏図 「今昔マップ on the web」
































昭和19年(1944年) 「国土地理院」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水を巡る ⑥ 玉川上水の分水と取水口

2021-07-01 05:00:00 | 歴史
玉川上水の分水

 福生分水(田村分水)
 熊川分水
 拝島分水
 殿ヶ谷分水        廃止
 立川分水(柴崎分水)
 砂川用水
 源五右衛門分水      廃止
 野火止用水        下水処理水
 小平用水(新堀用水)
 千川用水         下水処理水
 品川用水         廃止
 牟礼分水         廃止
 烏山分水         廃止
 北沢分水         廃止
 高井戸分水        廃止

                        和田堀まで

福生分水(田村分水)取水口







熊川分水取水口







拝島分水取水口







殿ヶ谷分水取水口







砂川用水取水口 立川分水(柴崎分水)取水口


左が砂川用水取水口 右が立川分水(柴崎分水)取水口





源五右衛門分水取水口







小平用水(新堀用水)取水口(小平監視所)




右が小平分水の分水口



野火止用水取水口

廃止

旧千川上水取水口







千川上水取水口(境水衛所)







品川用水取水口







牟礼分水取水口





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水を巡る ⑤ 小平監視所

2021-05-01 05:00:00 | 歴史
小平監視所

羽村取水所で取水した多摩川の水を、東村山浄水場に送るため、小平分水と野火止用水の分水口を改修して、沈砂池を備えた小平監視所が昭和38年に造られた。

小平監視所より下流の玉川上水は、多摩川上流水再生センターで処理された下水処理水が放流されている。

下水処理水放流地点には「上水小橋」と呼ばれる橋が架けられており、素掘りのままの玉川上水堀底水面まで降りることができる。

小平分水の分水口は、小平監視所の取水口の右側に造られ、現在も新堀用水として多摩川の水が流れている。

野火止用水の分水口は廃止され、多摩川上流水再生センターで処理された下水処理水が野火止用水に放流されている。






右が小平分水の分水口















上水小橋

下水処理水放流地点は滝になっている。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水を巡る ④ 拝島原水給水口

2021-04-01 05:00:00 | 歴史
拝島原水給水口

玉川上水の取水は、羽村取水所だけではありません。

拝島原水給水口は、玉川上水の水量を補うもので、約2㎞南西にある昭和用水堰で取水した昭和用水を東京都水道局拝島原水補給ポンプ所に送り、ここから地下導水管で送られています。

なお、水利権などの関係で、玉川上水へ給水されるのは非灌漑期(秋~冬)だけです。









昭和用水堰








昭和用水



東京都水道局拝島原水補給ポンプ所

昭和16年、拝島原水補給所が開設された。


左が昭和用水からの取水口


昭和用水からの取水口





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川上水を巡る ③ 見影橋から巴河岸跡の桜

2021-03-01 05:00:00 | 歴史
見影橋から巴河岸跡の桜

見影橋から巴河岸跡にかけての桜は、見事なものです。













巴河岸跡

巴河岸は、玉川上水が舟運に利用されていた当時の船着場で、伊勢の巴屋が船頭をしていたため、巴河岸とよばれるようになった。









旧砂川水衛所跡







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする