武蔵境散歩道

武蔵境とその周辺を散歩徒然

千川水道(株)千川上水取水口跡

2017-02-15 05:00:00 | 歴史
千川水道(株)千川上水取水口跡

 明治13年(1880)に千川水道株式会社が増設し、明治40年(1907)まで使用された取水口で、旧千川上水取水口から50m程上流に、赤錆びたゲート巻揚機があります。



















関連記事
旧千川上水取水口跡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境南町の庚申塔

2017-02-01 05:00:00 | 歴史
境南町の庚申塔

 このお堂に安置されている庚申塔は、私たちの先祖がこの地を開墾したころの、宝暦二年(1752)に建立されたものです。それ以来、村の人々が五穀豊穣と健康で災いなく幸福に暮らせるように、願いをこめて受け継がれてきたものであります。
 この庚申塔は、青面金剛(しょうめんこんごう)立像で、彫刻の美しさと、民俗文化としての講が長く受け継がれていることにより、昭和五十七年三月武蔵野市文化財に指定されました。
 御祭神は、猿田彦大神で、例祭は十月十三日であります。

説明看板より転記



明治39年「今昔マップ on the web」














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする