いざ山へ!ボルボで!自転車も!さらに・・・

趣味の登山・ボルボ・自転車などの活動を紹介

240 テールゲートヒンジ内のワイヤーハーネス修理 その1

2013年05月10日 | ボルボ240モナコブルー
 ※お詫び・・・「ワイヤーハーネス」のことを「リレー」と間違えていたので、訂正しました。無知で申し訳ありません。

 240のテールゲートを開けて左側のヒンジをよく見たら、こんな状態に。

 240の弱点の定番ですね。ワイヤーハーネスがビニルが剥けて「首の皮一枚」状態です。
 確かに、狭いスペースで90度に曲がるような構造になっているから、開け閉めを繰り返すとワイヤーハーネスへの負担が大きく、確実に傷みますよね。
 自分で修理したいところですが、内装の内貼りはがして、ボルト緩めて、テールゲートを二人で支えてもらって・・・。少し対応できそうにありません。
 明日、ショップに持って行って修理です。