いざ山へ!ボルボで!自転車も!さらに・・・

趣味の登山・ボルボ・自転車などの活動を紹介

ボルボ240 マフラー修理

2015年01月17日 | ボルボ240モナコブルー
最近、後ろから「カラカラ」という異音が。
見てみるとマフラーのパイプが・・・。
ぐるりと1周、らせん状にひび割れ。でも、部分的に「首の皮一枚」でつかろうじてつながっている状態で。

これで修理にチャレンジ。
排気漏れ、騒音レベルをクリアすれば車検もOKとのことで。

ブロックに乗り上げて作業しやすく。

ぐるぐると修理完了。

走行テストでは上々。
異音は完全に消去。排気ガス漏れはどうなのやら。
しばらく様子を見ましょう。

240 ホイールキャップ遊び

2014年11月23日 | ボルボ240モナコブルー
西穂高岳から下山して駐車場に戻ると左前のホイールキャップがないのに気づき・・・。

どうやら、往路で外れたみたいで。
松本ICに戻るまでの1時間半、みんなで路肩に転がっていないかを見ながらの復路。
結構落ちているもので、7個ほどのホイールキャップを発見。しかし、他メーカーのものばかり。

あきらめて、中古のホイールキャップを入手。
左がもともとついていたもの。右が新しく入手したもの。センターのデザインが違うので・・・。


センターのステッカーをパソコンでいろいろ自作。


シルバー系。少し明るすぎるか?

明るさをいろいろ試して、どれが合うかテスト。

思い切って、黒に。アクセントになって、引き締まった感じで悪くない!

オフブラックというか、チャコールグレーというか。アクセントにはなるが、落ち着いた感じに。

検討の結果、オフブラックに。

装着するとこんな感じに。シルバーも少し映える感じでGOOD!


安上がりないい遊びになりました。

ボルボ240 スタッドレスに

2014年11月23日 | ボルボ240モナコブルー
西穂高岳の登山口、新穂高までの移動のために、冬タイヤに交換。
途中の沢渡、安房トンネル、平湯温泉付近では、そろそろ凍結路のようなので。

しかし、このスタッドレスもそろそろ限界?
残り溝はまずます残っているものの、なんといっても2003年製造。


というわけで、スタッドレスを購入。
ダンロップのDSX2(185 70 14)に。

中古品ながら残り溝は7mm以上。製造も2012年とまだまだ。
これで、某オークションで「送料込4600円」は安い!

これで今シーズンも一安心!

ボルボ240に遭遇!

2014年05月09日 | ボルボ240モナコブルー
240に遭遇しました。

長野県の白馬村です。
コテージ風の建物に赤い240がマッチしていました。


角目4灯の240が駐車していました。
朝、何度かすれ違ったことのある240です。
ビッグウインドウタイプなので、カスタムしたものかもしれませんが、角目4灯は味がありますね。


240タイヤ交換

2014年04月22日 | ボルボ240モナコブルー
サマータイヤに交換しようとタイヤを見ると完全にスリップサインが。
タイヤそのものを交換することに。

このショップ、タイヤ持ち込みでお願いしたのに、ホイールバランス含めて、タイヤ交換がなんと1000円(1本)。廃棄も250円(1本)。
格安のショップです。

正規サイズの185 80 R14。かなり珍しいサイズです。
タイヤはネットで中古を。08年製のダンロップEC201。七分山って感じで4本で9000円。ありがたい価格でした。

ホイールもある程度そうじしたので、足元が少しばかり引き締まった感じです。
雪用は185 70 R14なので、タイヤが小ぢんまりと見えましたが、240ワゴンにはやはり80が似合う気がします。


さてと、どこかへお出かけですね~

コロナホイールそうじ その2(表側)

2014年04月05日 | ボルボ240モナコブルー
コロナホイールの表側のそうじです。

厚みのあるブレーキダスト。

まずは、削り取ります。
スクレイパー、プラスチックヘラ、マイナスドライバーなどで。


まだまだ残っているブレーキダスト。

油脂にに強いパーツクリーナー。

軽くこすりながら、油脂を分解。

今度は、おなじみの「パープルマジック」で鉄粉除去。

これも軽くこすりながら。

水で洗い流すとこんな感じに。

のような作業をもう一度繰り返した結果、まずまずの状態に。

コロナホイールは、フィンが25枚もあるので大変です。


コロナホイールそうじ その1(裏側)

2014年04月04日 | ボルボ240モナコブルー
そろそろサマータイヤに履き替えと思ってコロナホイールを見ると
き きたない!

まずは裏側のそうじ。
鉄粉、油、タール、ピッチ、泥などの見事なコラボレーション!
場所によっては2~3mmもの厚みが。

たわし、ナイロンブラシ、ワイヤーブラシ、スクレイパーを取り揃えて作業開始。

ひたすらゴシゴシと。
硬化してこびりついてるのはスクレイパーやマイナスドライバーで。

コロナホイールの裏側の塗装は白!
初めて知りました。
裏側はこんなものかな?

ホイールを持ち上げてみるとこの通り。
みごとなホイールダストの丘が!


次は表ですね。

240に遭遇

2014年03月31日 | ボルボ240モナコブルー
鎌倉付近をドライブ。
240ワゴンに遭遇しました。

メッキモールのクリームイエロー。

年式が新しそうなダークブルー?ダークグリーン?


撮影はできませんでしたが、このほかにも2台の計4台に遭遇!
240が一番多く走っているのは、たぶん神奈川なのでしょうね。
確かに「横浜」「湘南」「鎌倉」「葉山」などは240が似合いそうです。

240 ブレーキパッド交換

2014年03月30日 | ボルボ240モナコブルー
リアのブレーキが「キキー」と鳴くように。
ブレーキパッドがそろそろかな?
特に左は、「ガガガガ」という音と微振動が。
「ローターまで行っちゃったかな?」と少し不安に。

「カーショップM」に交換に向かいます。

ショップに入庫したばかりの角目4灯240の隣で、交換作業。

かなりすり減ってました。
特に左のパッドはほぼ0mm(写真右)。
でも、ローターはセーフ。

パッドを交換して、これでしばらくは安心。

ショップにあった240。
入庫したてのレトロな角目4灯。

このホイールカバーがまたいいんですよね~。

角目4灯では珍しくルーフレールが。
ん?

よく見ると、リアがビッグウインドウタイプ。
どうやら新しい車のフロントフェイスをカスタムしたものらしい。と思ってさらによく見ると・・・。
フロントサイドには小さなウインカーが。だとすると?
う~む、もともとの「角目4灯」の車で、リアゲートを最終型に交換したものなのか?
何にしろ、いい味を出しています。

こちらには「クラシック」が。

白と少しくすんだボーンホワイトの240も在庫。

最後に、モナコ君も並べて記念撮影。

ボルボ240撮影会

2014年03月09日 | ボルボ240モナコブルー
240の写真集作成を計画している方がいます。
フォトグラファーの「ミズカイ ケイコ」さんで、ご本人も240のオーナーです。
その撮影会にモナコ君も参加させていただきました。

撮影場所の海辺で合流。ミズカイさんの角目4灯240の登場です。

偶然近くにあった水たまりに映る240を見て、早速撮影イメージを広げるミズカイさん。
モナコ君も水辺?へと移動。

風で波立つので、友人I氏の車を「風よけ」に。

撮影見物に来てくれたI氏。前日に「下見」と称して、撮影場所に。
その時は、愛車のキャンピングカー。
海と空の青、砂浜の白に映えるナッツ社の「グランツ」!

撮影場所の検討。こっちかな?あっちかな?

欲を出して、海に近づいて移動した結果・・・ご覧のとおり柔らかい砂地にスタック!
後輪が完全に空回りで全く動く気配なし。やば~い!

スタック経験者のI氏のアドバイスを頼りに、ジャッキアップして石を敷き詰めたり毛布を敷いたり・・・。
ミズカイさんは、ご自分の240のフロアマットなんかもスリップ止めに使ってくださり・・・。
ジャッキの下の石が突然割れて、タイヤ付近の砂を取り除いていたI氏の手がタイヤの下敷きになって青ざめたり・・・。
1時間近く奮闘して、何とか脱出。右の写真は、スタックの軌跡。

安全地帯でティータイム。
I氏とミズカイさんに感謝しながら、撮影そっちのけで、妙な連帯感や興奮感が。

気を取り直して撮影の準備に。
ご自分の240の近くで撮影の準備をするミズカイさん。
なんかカッコイイ~!

角目4灯がよりクラシカルな印象を演出。
左ハンドルってのがまた、何ともたまらないですね。

スモールウインドウの独特の佇まい。さらに窓枠はメッキ。

リアゲートを開くと、撮影機材がどっさりと。
フロントグリルも、一味違うデザインですね。

泥除けもホイールキャップもレトロ感を演出!

朱く染まる空を背後に従えた240.ボーンホワイトが一段と映えます。

モナコ君の構図を確かめるミズカイさん。その姿こそが最高の構図って感じがします。

「ちょっと薄暗い海辺にライトをつけたモナコブルーの車体がぼんやりと浮かんで・・・。」ってのがミズカイさんの今回のイメージです。すてきです!

夕焼けを背負ったモナコ君もまたなかなかです。


で、撮影は無事に終了。
名残惜しくて夕食の同伴をお願いすると、快く応じてくださいました。
食後、駐車場に戻るとなんとモナコ君の隣にもう一台のモナコブルーが!
ミズカイさんの240もわざわざ隣に移動していただき、記念撮影!

あ~~~~~!
なんかすごい一日でした。



ボルボ240 バンパー修理 その2

2014年02月18日 | ボルボ240モナコブルー
リアのバンパー修理完了で、久々の帰宅。
修理内容は、インナーの板金、バンパーの歪みで生じた傷の塗装、バンパーの交換。
新しくなったバンパー。いい中古が見つからずに、結局新品に。

フロントバンパーとの色合いが心配でしたが、全く問題なし。

両サイドの歪みもなくなり、

リアの歪みもなくなり、

すっきりと生まれ変わった姿。

ボルボ240ライフの復活です。



ボルボ240 バンパー修理 その1

2014年01月16日 | ボルボ240モナコブルー
先日、後方から追突されました。
リアのパンパーの修理です。

全体を見た目は、こんな感じ。特に変化は見られません。


よ~く見ると、このあたりに変形が。

メッキモールもこの通り。

左右を比べてみると・・・。

右サイドが斜めに持ち上がってしまいました。

メッキモールもこの通り。

後方からの追突なので、責任は「0:100」で、すべて相手もち。
軽い板金とバンパー交換になるそうです。
新品バンパー? 中古バンパー?
仕上がりが楽しみです。

で、代車はワゴンR。
しばらくは、軽自動車生活を楽しむことにしましょう。