いざ山へ!ボルボで!自転車も!さらに・・・

趣味の登山・ボルボ・自転車などの活動を紹介

ピッケル磨き

2015年05月31日 | 登山
シャルレのスーパーコンタ2です。
40年前に入手したピッケルを改めて磨いてみました。
以前の記事でも紹介したピッケルです。
こんな感じの状態でした。

ひたすら磨くこと数日間。毎日、数時間。かなり光沢が!

まだまだ磨きこんでいくつもりです。愛着もさらに増します。

プジョーVTT-900X  ドナドナ~

2015年05月20日 | 自転車
1997年モデルのマウンテンバイクです。

最後のお手入れ。
軽い塗装、清掃、ブレーキ調整、ディレーラー調整・・・


かなりいい感じに仕上がりました。
白と赤のコントラスト!
Wサスのメカメカしさ!




20年近く、不具合もなく楽しませてくれました。
感謝、感謝!
ボルボに載せて「ドナドナ」です。
次のオーナーさんも、素敵な人なので、たっぷり可愛がってもらえそうです。



西穂高岳丸山 雪上テント泊を満喫!

2015年05月13日 | 登山
GW、天気のいい日をねらって西穂高岳へ。
目的は、ピークハントではなく、雪上テント満喫!

新穂高ロープウェイ駅。笠ヶ岳がお迎え。

ロープウェイから見る槍ヶ岳。

これから目指す西穂高岳も。

穂高平駅を出発。笠ヶ岳に見送られて。

ここからが登山開始ということで。

たっぷりの雪! 青い空!

ちらちらと西穂高岳が。

ちらちらと槍ヶ岳が。

ちらちらと笠ヶ岳が。

久々のテント用ザック。水とチューハイと梅酒と・・・。約21kgの大荷物に。

遠方に白山連峰が。

山荘まであと200m。最後の急登で西穂高岳の姿が。

山荘の屋根が顔を出し、まもなく到着。

振り返ると笠ヶ岳。

霞沢岳も登場。

小屋を回り込むと乗鞍岳登場。

さて、ザックをおろしてテント設営の準備。

入り口付近を掘り下げて、足場を確保。これだけで靴を履くのが非常に楽に。

作業終了。雪で冷やした酎ハイ、乾杯! あ~冷え冷え。 

雪上にテントの花が咲く~。

青空が広がり、ぽかぽか陽気。

極楽、極楽の別荘地。

せっかくだから、丸山までは登ることに。

振り返ると焼岳と乗鞍岳が。

やがて、上高地も見えるように。

現れてきました。西穂高岳の凛々しい姿が!

更に、前穂高岳と明神岳も。


あっという間に丸山に到着。

正面には、誰もいない独標。

振り返ると焼岳と乗鞍岳。

左は笠ヶ岳。

双六岳。

鷲羽岳。

右側にうっすらとうっすらと甲斐駒ケ岳。

景色を満喫してテント場へ帰還。

陽が傾き始め、陰影が美しく。

西穂高岳もピンクに染まり始め。

山荘にも夕日が。

笠ヶ岳の稜線に沈む夕日。

夜を迎えたテント場。

星空。



翌朝。日の出前に、雲海に浮かぶ八ヶ岳連峰。

朝日に輝く笠ヶ岳。

明神岳の稜線からの日の出。

朝日を浴びて、白く光る乗鞍岳。

遠くにうっすらと白山連峰。

日が差して明るさを増すテント場。

0℃まで気温が下がったので、地面の一部は凍結。

小屋の支配人さんが飾ったこいのぼり。


文句なしに雪上テント泊を満喫できた二日間。
やっぱり、テントはいいですね~