今朝は死んでました。いつもの時間に一度起きてみましたが即二度寝。流石に体力の限界と言うか気力の限界と言うか まぁ「千代の富士」見たいにカッコ良く言ってみますが 実際それほど真剣勝負ではありませんが。
今朝は8時過ぎに起きて高速移動 午後からは用事があったので午前中短時間だけの湊線に出没。いつもは中根付近の水田地帯が中心ですが 折角なので少し趣向を変えて新緑のトンネルから。

陽は回っていませんが 新緑バックは良い感じ。

お見送り

長閑でお良いものですね

その後は那珂湊駅に

JRからやってきたキハ11が初お目見え。

3710との並び。どちらもカン付きですが どうしてこうなるかと言うと

阿字ヶ浦からやって来る旧型2連に増結される様で


このまま3連に 多客御礼ですかね。

ココからダッシュで駅に戻り 並びを一枚。

その後 さよならのキハ222を。折角なので走らせてくれたらよかったのですが もう動かないのかな?

ホーム反対側はこんなサボが付いてましたよ。

そしてキハ2005も既に動かなくなり コチラが先にさよならと言わるかと思ってましたが こちらはどうなる??

その後また走行を撮りに出て行きましたが 時間を見誤り駅手前で一枚。

コレでは3連も納得いかないので 那珂湊停車中に大カーブに移動。ココも誰もいないとは 意外と穴場と言うか皆さん水田に引かれ過ぎなのかな。

お見送り

そしてもうちょっと居たかったのですが時間切れでコレにて撤収。
お会いした皆さま お疲れ様でした。
戦利品はコレと

銚電のぬれせん(^_^;)コチラにも少々貢献しておかないと。

今朝は8時過ぎに起きて高速移動 午後からは用事があったので午前中短時間だけの湊線に出没。いつもは中根付近の水田地帯が中心ですが 折角なので少し趣向を変えて新緑のトンネルから。

陽は回っていませんが 新緑バックは良い感じ。

お見送り

長閑でお良いものですね

その後は那珂湊駅に

JRからやってきたキハ11が初お目見え。

3710との並び。どちらもカン付きですが どうしてこうなるかと言うと

阿字ヶ浦からやって来る旧型2連に増結される様で


このまま3連に 多客御礼ですかね。

ココからダッシュで駅に戻り 並びを一枚。

その後 さよならのキハ222を。折角なので走らせてくれたらよかったのですが もう動かないのかな?

ホーム反対側はこんなサボが付いてましたよ。

そしてキハ2005も既に動かなくなり コチラが先にさよならと言わるかと思ってましたが こちらはどうなる??

その後また走行を撮りに出て行きましたが 時間を見誤り駅手前で一枚。

コレでは3連も納得いかないので 那珂湊停車中に大カーブに移動。ココも誰もいないとは 意外と穴場と言うか皆さん水田に引かれ過ぎなのかな。

お見送り

そしてもうちょっと居たかったのですが時間切れでコレにて撤収。
お会いした皆さま お疲れ様でした。
戦利品はコレと

銚電のぬれせん(^_^;)コチラにも少々貢献しておかないと。
