goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄な僕とカメな家Ⅱ

Teacupブログからお引越し コチラでダラダラと続けます(笑)

今日の配9840レ

2020-12-19 21:39:00 | 水郡線
今日は家でマッタリしているはずでしたが 西金より配給がある様なんで水郡線へ転戦。

撮り直し案件も兼ねて旧倉庫群と 水郡線らしさが少ないのですが個人的に好み。ずっと晴れていたのに直前に曇り逆光も回避(^^)

デーテンアップ

お見送り このホキ4廃車回送の様な噂を聞きましたが いよいよなんですかね。


今日の配9840レ

2020-11-23 20:24:00 | 水郡線
勤労感謝の日はゆっくり自宅でベロ~ンとしてるつもりでしたが 西金からのホキ配給がある様で山越え開始 狙いは定めて行ったものの 暫く来ない間にススキがボーン(^^;あら 全然撮れないじゃん(笑)いつもギリギリ到着だし 西金出てるしでちょっと探してこんなャWション。

よく言えば人の撮らない画を撮りたい!! 悪く言えばこんなャWションは撮らない(^^; 

帰り道に袋田手間で。

全線開通が来年の夏から春に前唐オされる様ですね。工事も順調 今年は去年の様な大雨も無く進捗状況が良かったのでしょう(^^)

今日の835D

2020-09-21 20:37:00 | 水郡線
朝の安中貨物は運休 久し振りに二度寝して6時半まで寝ていました(笑)撮るものないとゆっくりだけ 意外と外は霧雨だし日課のウォーキングもお休みです。
午前中は9667保存会に参加してケレン作業 午後からはお彼岸なので北茨城の実家に行く途中高萩から下菅谷を経由して行くことに(^^;

後台は沢山の人ですが同じ画は撮っても面白みも無いので誰も居ない下菅谷跨線橋

時間が近づき 姿が見えない西金工臨。その内下りの信号が青に変わり怪しさ満点。
交換する835Dが先に来ました・・・

この瞬間 西金工臨は遅れていると初めて知ることに。

835Dをお見送り このまま撤収。実家に向かう事に(笑)

多分実家に向かう予定が無くても撤収でしょう 面唐ュさいし(^^;

今日の西金工臨

2020-08-23 19:27:00 | 水郡線
昨日千葉支社管轄の空ホキが下った様なので 今日は積載して帰ってくると昼から水郡線に出没。天気は下り坂で☂とか言っていた割には曇り時々晴れの様な暑い日となっております。

大宮辺りで撮って終わる予定でしたが 到着時間が早すぎて玉川村先までやって来ちゃいました(^^;
沿線にはちらほら同業者さまですが 今日はちょっと控えめ?色々散っているのか?そうこう思っているうちにやって来ました。

積載有りのホキ8 最低限でも荷が見える様にと思ってましたが ちょっとツライ(笑)本命はコチラでしたが 更に荷が見えない・・・

そして玉川村を挟んで2発目 コース取りと信号を上手くかわせると間に合います(笑)

ココの下る感じが好きなのですが草ボーボーでした(笑)

引いても草ボーボー(笑)

お見送り

また無駄に追っ鰍ッしてしまったので 直ぐ帰りましたとさ。


今日の西金工臨返空

2020-07-23 08:12:00 | 水郡線
4連休スタートと同時に安中運休 ゆっくり寝れるかと言うとそうでもない。今朝は4時半起き なんでしょうね。
朝の安中貨物は有りませんでしたが 昨夜は我孫子工臨がありその返空が西金に戻る様なので下菅大橋に(^^)
小雨舞う中結構いいスピードです。綺麗な緑の絨毯。

一気にアップして2発目

そして3枚目は編成撮り 工臨帰りだけあって配給とは違い編成が長い。

草がモリモリ 結構どこも厳しいばかり ココもあと少しで撮れなくなりそう。