男・韓流(パガチモリ)

韓国音楽・映画・ドラマを愛する
男のブログ

EXO 「芸能街中継 ゲリラデート」

2015年04月08日 | 歌手 EXO

先週のKBS芸能街中継のゲリラデートにEXOが出演し、カイの母校に行ったとき、その質問タイムに「チェンオッパはボミとつきあってるの?」と聞かれたファンカムの映像をつれに見せてもらった。

 

チャニョル、カイ達が大うけ、チェンは最初なんのことだか分からない感じだったが、説明を受けて笑いながら「俺?俺?」と言っている映像だった。

 

調べてみると、昨年の7月くらいに熱愛報道があったようで、反響もすごかったみたい。

 

2人のカップルをChen・Miと呼ぶらしい。

 

何日か前にボミの彼氏は誰がいいか考えた時には想像もしなかった。

 

つれがチェンペンなので、こっそりとになるが、お似合いだと思う。

 

これからK-POPをしょって立つ2つのグループのメンバー同士。

 

格差なく、つり合いも取れていると思う。

 

個人的には応援したいな。


EXO 「Call Me Baby M-countdown」

2015年04月03日 | 歌手 EXO

本日のMーcountdownで「Call Me baby」初披露。

 

文句なしにすごい。

 

MVのクオリティーを1日の撮影と編集で作ってしまっている。

 

私は10年以上前から神話ペンで、男性グループもずっと聞いているが、EXOのレベルは他のグループとは比べ物にならないくらい高いと思う。

 

男性韓流ペンの中には全く興味ない人もいるかもしれないが、一度聞くべき。

 

散々ユナユナ、ボミボミ言っているくせにと思われるかもしれないが、女性グループにはない楽しさがまた別にある。

 

私が言うまでもないが、今回も大ヒット間違いなし。

 

これからこの曲でどれだけの活躍を見せるか追ってみたい。

 

EXO ′Call me Baby′ ! M COUNTDOWN 418


EXO&f(x) 「SMTOWN WEEK Christmas Wonderland」

2013年12月26日 | 歌手 EXO

さて大所イベントのレポートその2。

EXO&f(x) 「Christmas Wonderland」です。

 

比較的直前に会場入りすると、アリーナのスタンディングは女性でごった返していているし、会場のペンライトの数を見る限り9割方EXOファンだったので、f(x)の時にちゃんと盛り上がるのか心配でした。

しかし1曲目、f(x)の「NU ABO」が始まったとたん大歓声。 心配は無用でした。

3曲披露した後、EXOにバトンタッチ、スタートは「Let Out The Beast」。 さらに大きな歓声が上がります。

私の好きな「History」も1番韓国語、2番中国語のスタイルで、K-Mそれぞれの魅力を発揮したステージ。

 

しばらくすると、会場から悲鳴にも似た歓声が聞こえてきて何事かと思っていたら、D.O.がほぼ真横から登場!

「ピーターパン」という曲をKのメンバーが会場から登場して歌うというサプライズ。

手を伸ばせば届きそうなくらいの距離だったので、連れも驚いて「ギョンスー」と叫んでいました。

近くで見たD.O.は小柄でテレビで見るとおりのかわいい顔をしてました。

 

連れはチェンのファンなので、ゴンドラで近くに来た時にポケットに入れていた携帯を吹っ飛ばしてしまい行方不明に。

しばらくペンライトで探してみたものの見つからず、とりあえずコンサート終了時に探すことで諦めてコンサートに再度集中。

運良く明るくなってから、1列下の方が見つけてくれて助かりました。

後で聞いて見ると、ステージ半分、携帯が半分気になっていたとのこと。

写真も沢山撮っていたし、海外でなくすといろいろと大変ですからね。

 

それで、コンサートに戻って、Christmas Dayや12月の奇跡を生歌で聞いて、いいねぇと感心しました。

先輩H.O.Tのキャンディーやヘンボクをカバーし会場は大合唱。

オオカミと美女、MAMAも当然披露し、最高の盛り上がり。

 

MCのマイクが入らず、全く聞こえないというアクシデントを無理やり暗転で終了させ、どうなる事かと思いましたが、何事もなかったかのようにアンコールへ。

EXOは今年最高の曲「ウルロン」のダンスバトルバージョンを最後に披露し、「Jingle Bell Rock」へ。

EXO、f(x)メンバー全員が登場し、タオルやペンライトなどを会場に次々に投げ入れます。

それで、本当に惜しいことにD.O.の投げたペンライトが手をかすめて数人向こうにぽとり。

10代くらいの女の子が驚いた様子で拾ってました。

 

最後の最後に、TAO君とかルーとかチャニョルとかが近くまで来て、じっくり見ることができました。

やはり旬の子たちが見れるのは本当にうれしいことで、いい思い出になりました。

ファイティンEXO。 まだまだこれからが重要なので、頑張れ。


「SMTOWN 2013 TOKYO (EXO)」

2013年10月28日 | 歌手 EXO

今回のお目当て2番はEXO。

会場でもすごい歓声で、人気があるのが一目瞭然。

連れがチェンのペンで自分はレイがお気に入り。

DOも結構好き。

ということで、サンデーモーニングはとても良かったし、レイとカイ君が参加したダンスバトルも良かった。

SHINeeと一緒に出ていたルハンも目を引いた。

なにより、生のHistory、オオカミと美女はさすがに見ごたえがあった。

そして、大ヒット曲ウルロンは新人とは思えないパフォーマンス。

本当にMAMAの活動の時になんとも思わなかったのが不思議。

もうすぐ韓国でカムバ予定ということで、次に期待大のグループ。

ヒョンは珍しいナムジャペンとして応援しているよ。

ファイティンEXO!