男・韓流(パガチモリ)

韓国音楽・映画・ドラマを愛する
男のブログ

IOI ソミ 「どうするのかな?」

2016年08月21日 | 韓国音楽

現在活躍中のIOIソミ。

The Show、Mカ、ミュージックバンクと1位を連続受賞し、人気もうなぎ上り。

しかし、IOI活動終了後はどうするのか?

JYPは今TWICEに最も力を入れないといけないので、新たなグループを作る時期ではないし、ソロで活躍するにはまだ難しいと思う。

思い切ってTWICEに編入と言うことも考えられるが、そうするとマンネで外国籍を持つ点で、ツウィと被る。

社長がソミをTWICEに入れなかった理由として、1つは若くて時期ではなかったと言っていたが、グループのバランスを見ても、センターがブレてしまいまとまりがなくなる気がする。

SIXTEENを見ていた時のソミは「私が1番」感が強く出ているし、すでに私はアイドルだっていう気持ちが強く出過ぎていて、最終落とされてしまったんではないでしょうか?

それでも、ルックス、ダンス、歌唱力も併せ持つ稀有な新人であることは間違いないので、とりあえず、IOIメンバーで他のグループに属さないメンバーで新ユニットとかで時間を稼いで、時期が来たら、ワンガソンミのようなソロ。

それしかないかな。

 

 


A Pink 「サマータイムのサインCD」

2016年08月19日 | 歌手 A Pink

今回のサインCDですが、17日は1分50秒くらい、18日は50秒くらいで売り切れでした。

私は運良く、C盤を5枚、B盤を3枚購入することが出来ました。

先日も記事にしましたが、多い人はC盤9枚、B盤4枚とのことなので、私もかなり健闘したほうだと思います。

ただ、三井住友に口座を持っていないので、振り込み手数料が1枚ごとに掛かってくるのが難点。

近くのATMに行ったら、他銀行のカードも、現金もダメだったので面倒です。

ネットも手数料が高いので考えものです。

それにオフィシャルショップは配送料も高いですし。

1枚当たりの本体価格は納得できるものの、その他の費用が掛かり過ぎ。

なんとかならないものでしょうかね。


A Pink ウンジ 「誕生日おめでとう」

2016年08月18日 | 歌手 A Pink

今日はウンジの誕生日ですね。おめでとう。

Apinkはウンジの歌唱力あってのApinkです。

今はメンバー全員が頑張っているので、パートは減ってますが、その分ソロをガンガン出してください。

 

それから昨日のサインCD、5枚も買えました。

ツイッターを見ると、買えない人もいたし、9枚買った人もいて、バランス悪い気もしますが、運よくボミがくればいいと思います。

ちなみに前回は2枚で、ボミ・ハヨン。

今日はどうしようかなー。

 


TWICE 「サインCD買ってきた」

2016年08月18日 | 歌手 TWICE

昨日ツイッターでメンバー別サインCDをタワレコで売り出したので、今日急いで行ってきました。

残っていたのはツウィとサナを除く7名。

モモとミナはラスト1。

韓国メンバーは3枚ずつくらいありました。

日本では韓国人メンバーはそんなに人気ないんですかね?

そして、私はモモとミナを購入。

ダヒョンは悩みましたが、今回は止めておきました。

何週間か前にInnolifeでランダムのサインを購入した時は、ジョンヨン、サナ、チェヨン×2だったので、一応日本人メンバーが揃いました。

しかしInnolifeのサインは偽物っぽいので、何とも言えません。

もし、見た方いらっしゃいましたら教えてください。

 

 左:Innolife  右:タワーレコード 


A Pink ボミ 「お花届いた」

2016年08月16日 | 歌手 A Pink

今日花キューピットで送付を依頼してたアレンジメントの画像が送られてきました。

思っていたより立派でバラとか傷んでなくてよかった。

でもやっぱり花は迷惑かなー。

ボミは台湾に行っているようなので見ることはないでしょうが、事務所は「イルボンペンから花来たよ」くらい言ってくれるとありがたいんですけどね。

あとはサングラスが今週中には着く予定なのですが、やっぱりボストンやウェリントン型の方が韓国では人気があるのでしょうか?

絶対顔のラインに添ったバタフライとかフォックス型の方がボミに似合うと思うのですが、写真を見る限り、メンバー誰も使ってません。

今回も事務所は渡してくれるでしょうか?

まあ、基本プレゼントなんて自己満足ですから、また何も期待しないでおきましょう。

 

 


A Pink ボミ 「誕生日おめでとう」

2016年08月13日 | 歌手 A Pink

本日8月13日はボミの誕生日です。おめでとー。

今年で24歳(韓国歳)になります。

Apinkも6年目に突入し、今のところ無難に日本活動もできていて嬉しい限りです。

 

今年のプレゼントは花にして、韓国事務所に送付しました。無事に届いたようです。

ただし、どんな感じなのかは分かりません。

また、追加でサングラスを贈ったのですが、注文日が遅かったため今日発送。

ウンジの誕生日あたりに届くかもしれません。

 

プレゼントは連れに内緒のため、家でパッキングが出来ず、お店から直接海外送付にしています。

カードも入れることができないのが残念ですが、また運よく使ってもらうことができたらと思っています。

 

 

 絶対似合うと思うんだけどなー。


A Pink 「オリコンウィークリーチャート2位」

2016年08月11日 | 歌手 A Pink

Apinkの「サマータイム」が8月1週のオリコンウィークリーチャートで2位となりました。

売上枚数は40543枚。「Brand New Days」の4倍以上。

イベントをやると格段に増えます。

といっても、移動費や会場費、人件費などを考えると、利益はイベントをやらない時とどれほど差があるのか?

これは微妙でしょうね。

もう、既存ファンに沢山買ってもらうしか手がないということでしょうか?

ファンも、女性は若い、男性はおじさんという構造になってますから、まあ出せるとこから出すという状態が続くでしょう。

でも、どうしたら新規ファンを増やすことができるのでしょう?

やっぱり、もっと民放のテレビにで出れるといいんどすけどね。

 

 


A Pink ボミ 「Apinkボミのファンとなって」

2016年08月08日 | 歌手 A Pink

私がApinkを知ったのは韓国デビューの時。

4Minuteペンだったので、妹分がデビューするということで見てはいましたが、ルックス、曲ともに引っかかるところがなく、また清純派路線に行くには抵抗があったため、ずっとスルーしていました。

 

最初の出会いは埼玉アリーナでのMカウントダウン。カラのMr.をコピーしていました。

コンサートの記者会見で見た写真の印象が「むっちりしてるなー」のみ。そしてまたスルー。

 

気になり始めたのが「NoNoNo」。いい曲だなと歌番組で見るようになりました。

そして「Mr.Chu」。かなり好きになり番組はすべて録画。これ以降、映像の撮り貯めを始めます。

そうしているうちに日本デビューが決まり、1stショーケースは抽選外れ。

2014年10月、満を持して川崎のイベントに臨みました。

 

その時は特定のメンバーを好きというわけではなかったので、ウンジとナウンに会えたらいいなー程度。

そして抽選会。8枚購入して、手渡し会がウンジとボミ。これが運命の出会いでした。

ウンジには顔を見た瞬間緊張して声を掛けることが出来なかったものの、この時ははがしも居ず、スタッフが緩かったので、すっと手を出すとがしっと握手をしてくれました。

そしてボミ。「エギョプッタカミダ」と言ったのですが、聞き取ってもらえなかったものの、握手をしてもらい、ボミは笑顔でブースを出るまで手を振ってくれました。

この些細な行動と、思っていたよりも格段に可愛いルックスで、私はノックアウトされました。

この日から私はボミペンとなり、ばかじゃない?という行動をとり始めます。

 

まずは「Mr.Chu」。同じCDを何枚も買う人の気が知れないとずっと思っていたのに、自分が初めてそうなります。

ボミ会いたさに60~70枚。交換にも奮闘して、交換お願いの紙を持って何時間も立っていたり、声を掛けたり。

その時に対応してくれたPANDAの皆さんがとても優しく、無事に10回以上会うことが出来ました。

ただ、この時からはがしとスタッフがやたら厳しくなって、出した手をボミについていたババアとか一番偉そうなオヤジとかに叩かれて、怒り心頭。

それでも粘りに粘って、3回握手に成功。今考えると快挙です。

 

そして次に、プレゼント祭りに入ります。まだプレゼントボックスがあった時に、池袋や豊洲に持参。

私でも購入でき、アイドルが手に取っても恥ずかしくないものと考えて、ティファニーのネックレス、Baby-Gの上位クラス、プラダのサングラスとそれなりの物を贈ったつもりでしたが、プレゼント破棄のたれこみがあったのが丁度その時で、届くことはなかったよう。

それ以降プレゼントは韓国事務所直接に変更。

 

2015年8月13日の誕生日には花を海外発送。ただし、どんなものが送られるか、また本当に到着したかは教えてもらえない仕組みだったので、実際のところは全く不明です。

そして9月に韓国旅行をした時に、ロッテのヤング館でルコックのトレーニングウェアを購入し、麻浦の事務所で直接職員に手渡し。

その後翌年3月に使ってもらっていたことが映像で確認でき、心の底から嬉しく思いました。

 

2016年の誕生日は何にしようか2か月前から考え始め、本当はいつも似合っていないサングラスをしているので、センスのいいものを探してましたが、好みもサイズもあるので、結局今年も花にしました。

いくつか気になるのは、ボミの目に触れるかと、枯れたときに処分に困るよねということ。

今年は花キューピットの海外発送にして、贈る花の画像データをくださいとお願いしたところ、実際にアレンジする韓国の花屋さんに依頼はしてみるとのことだったので、期待しないで待ってみます。

 

最後に、私のオタ活最後になるかもというときにイベントがあって、握手もできたので、心残りなし。

後は、Apinkの益々の活躍と、ボミが私の納得できる人と付き合ってほしいと願うのみ。

ユナみたいに、結局認められず、ファンとしては脱落してしまったようになりたくないので。