goo blog サービス終了のお知らせ 

マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

6月、7月の横浜の教室

2011年05月22日 10時50分18秒 | 庵主の日記
横浜・青葉台のMY kitchenの中西みか先生のご自宅の教室で、伝統食の講座をさせていただけることになりました。


6月は『ぬか漬け』講座を開催します。

ぬか漬けには豊富な乳酸菌とビタミンが含まれています。
整腸作用があり、健康と美容にかかせない日本の伝統食です。

ぬか床を買うことはできますが、やはり自分で作ったものは違います。
みんなで楽しくオリジナルのぬか床を作りましょう!


日時: 6月21日(火)12:00~14:00

講師: 松見千奈美(食養塾 無何有庵)

参加費:4,000円

場所: MY Kitchen 青葉台 (東急田園都市 青葉台駅より徒歩7分)

☆ ぬか床作り
☆ 試食
☆ ぬか床の手入れの仕方

* 作ったぬか床はお持ち帰りいただきます。
  変わった?意外な?ぬか漬けもご紹介しますので、お楽しみに!
  



甘酒講座は 7月19日(火)12:00~14:00 です。


みか先生の教室のキッチンは、素敵な自然素材にこだわった住宅で、国産の木を使い、珪藻土の壁、ステンレスのシステムキッチンもステンレスの下には化学接着剤など用いずにすべてをオーダーメイドでつくられたこだわりのキッチンです。
そこにいるだけで、カラダが楽になるんです。
みか先生のお人柄もありますが、居心地の良さはピカいちです。
いつも楽しみに行かせていただいております。

ごいっしょに、おいしい糠床を作りませんか?