goo blog サービス終了のお知らせ 

マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

地震

2010年02月27日 06時53分46秒 | 庵主の日記
今朝、5時過ぎに
沖縄地方で地震がありました。

TVでニュースを見ていると
教室のメンバーからメールが・・・。

こちらの様子を心配しての内容でした。

遠く離れていても、私のことを心配してくださる方がいることを
とても、とても嬉しく、ありがたく思いました。

ありがとうございました。



今日は和子先生のヒレフリ山教室の宿題を発表しなくてはいけないのですが、
超~不出来。
だって、唄を歌わなくてはいけないんです。
自分で曲を作ってなんです。
はぁ~、どうしよう。

ただいま練習中です。


地震はありましたが、自信がありません。
だれか、励ましのメールを・・・












一人ミーティング

2010年02月27日 01時16分49秒 | 庵主の日記
もう、日が変わってしまいましたが
今日は(昨日は)、高松から佐世保まで5時間ちょっとの小旅行。
いろいろなスケジュール調整をしながら一人ミーティング。

4月からの無何有庵料理教室の定期講座(飯のコース・基礎、羹のコース・応用)ですが、
ご要望も頂いて、なんとか開催することにいたしました。

ただし、私の出番は講義のみ。
料理のほうは、無何有庵の卒業生の荻田先生と仲原先生にお願いすることになり
パワーアップして開催することになりました。
もちろん、私も同席いたします。

また、養のコース・入門と食養クラスは、松見歯科スタッフが担当いたします。

高松に帰りましたら、詳細をお知らせいたしたいと思います。
是非、ご参加くださいませ。


望診法講座の準備も快調に進んでおります。


今年は、ひとつ、ひとつを充実させて、
変化よりも物事を成熟させる年のようです。

走り回るのは6月、7月くらいまでなので、
後半に、じっくりまとめていきたいと思います。

何かと、助けていただくことが多いかと思いますが、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。