goo blog サービス終了のお知らせ 

マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

視一視

2007年07月14日 09時15分45秒 | 庵主の日記
何気ないできごとから、
視得るものがある。

概ね、本質。



視えぬ時ほど、視えているかのような錯覚。
阻むものは潜在する意識。


ありがちな、視差の幅。
その視野角は、液晶ディスプレイのごとく。

ネガティブに光を吸収して映し堕され
放つもまた実。


視得ない力に動かされ
突き進む通力は神の御心。

通力を弄ふまじき。
己の力と紛うことならず。



視一視。
常なる吾が仏への戒厳。