goo blog サービス終了のお知らせ 

マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

誕生の喜び

2007年05月18日 15時51分25秒 | 庵主の日記

『今日は 5月16日夜9時49分に孫女児が生まれました母子ともに元気です。
これまでに教えてもらった事を生かして生きたいです。』

うれしいメールをいただきました。

Kさんは、平成16年秋に重度の歯周病でご来院なさり、他院では抜かれてしまいそうだった歯を食事やブラッシングをしっかりと改善して、なんと一年ほどで完治された女性です。
2年前に西川勝也先生の講演会の折に、当院スタッフの症例発表でもご紹介させていただき、その時にご本人から完治の喜びを涙の感動的な言葉で伝えてくださいました。

その後お仕事を定年退職で終えられ「やっと、来れましたよ」と、無何有庵の料理教室に通っていただくことになりました。初級、中級と昨年の春夏まで熱心に学ばれて、現在では望診法講座にもご参加です。

小学校の先生をなさっておられたので、やはりこれからの子供達の為に何かをしなくてはいけないととても心を砕かれています。

ご本人がマクロビオティックを実践なさっていくうちに、どんどん美しくなられて周りの方が放っとけない!ようで、色々尋ねられてマクロビオティックのことを伝えていくうちに、なんと今では、地元のお母さん方を集めて料理教室を始められています。さすが、もと学校の先生ですから教えるのはプロ。
どんどん、お声がけがあるようです。

どなたかに、何かを伝えていく、教えていくということは、ご自身がしっかりと実践していなくてはなりません。そして、身を持って美しく輝いていなくては、たくさんの方に感動を与えることなど出来ないのです。
それを、見事になさっておられるKさんに、私はいつも教えられています。

きっとお孫さんが生まれるまで、お嫁さんの身の回りの教育をしっかりとされ、準備万端でご出産に当られたのでしょう。
「母子共に元気です」の言葉に、目頭が熱くなりました。
大切な家族を守るKさんの暖かい心がとてもうれしく思いました。

今日のメールは、パソコン教室からだそうです。
第2の人生をさらに学びながら歩まれるKさんは、本当に人生のお手本です。

いつも、氣付きをいただきありがとうございます。
私も負けじと、精進いたします。

お誕生、おめでとうございます。

山村慎一郎先生&中島デコさんの本「美人のレシピ」発売~

2007年05月18日 14時11分57秒 | 庵主の日記
無何有庵で毎月開催しています山村慎一郎先生の望診法<指導士認定資格講座>、通称山村塾でおなじみの山村先生こと慎さま(じいじとも呼ぶ)の初のご本が出版されることになりました。

何とあの中島デコさんが料理を担当しています。

やっとやっと、出版です。

昨年来、慎さまの原稿作成の苦悩の日々(笑)に、本当に側で見ていてご苦労のご様子に頭が下がりました。その間を縫って、よく遊んでいただき感謝感激です。
ただ、横で見ていただけですが、なんか一緒に産み落とした~って感じで(すみません、いいとこ取りですが)感無量です

この本は、すんごいおすすめです。

何たって、マクロビオティックをベースに望診法を駆使して、しかも食養のお料理でお手当てまででき、そして何と<美人の出来上がり~>なんです。
これって、読まなきゃ損ってなもんです。

恩師・山村先生の自信作です。

でも、一箇所だけ写真が陰陽逆になっちゃってるんだって。
わかった方、無何有庵に持ってきてくれたら、山村先生のサインをもらってあげるよ~ん。


書 名: マクロビオティック望診法 美人のレシピ

著 者: 山村慎一郎(料理:中島デコ)

出版社: 洋泉社

価 格: 1,575円(税込)

発売日: 5月25日

ジャジャ~ン

出版を記念して、なんと!7月1日に山村先生と大好きな中島デコさんのコラボレーションでクッキング&トークライブin無何有庵を開催しちゃいます~。
乞うご期待です。

詳しくは後日当ブログでアップしますね~

右佳先生のマクロ日和<新企画>

2007年05月18日 13時25分42秒 | スタッフ講座マクロ日和&なごみCafe
無何有庵のマクロビオティック講師を務めてくださっています右佳先生の恒例マクロ日和もいつも満員御礼で10人を越えるご参加を頂いております。
右佳先生のお料理は、マクロビオティックは始めてっていう方にもバッチリ!
アイディア満載レシピです。

5月24日(木)18:30~

要予約です。