たぁと麦、毎日まったり

犬嫌いの強気MIX犬麦とひきこもり体質のたぁ。
変化のない毎日が、麦のおかげでちょっとだけ動きだした。

「保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃」署名運動のお願い

2012年12月05日 22時15分11秒 | Weblog
またまたご無沙汰のたぁですが、皆様おかわりありませんか?

急な冬の到来には早くも参ってますが、おかげ様で麦もたぁも元気です。

さてさて・・・

最近、九州で沢山のダックスが放棄されたり、
今日も160匹の犬に餌も与えず動物虐待法で逮捕という大阪の事件がありました。
何年たっても同様の事件は減らず、ニュースにもならない1匹位なら・・という
勝手な言い分で命を粗末にする人間に至っては山ほどいる現実。
私自身麦に出会うまで、そして麦を通してできた沢山の友人やblogに出会うまでは
そんな現実がある事自体知りませんでした。いや感心がなかったのかもしれません。
ですからペットを飼っていない方達もきっと同様の方が沢山いらっしゃると思います。

しかし、「病気になったのでもういりません」
    「子供がアレルギーなので飼えなくなりました」
    「ウルサイと近所から言われたので」 ・・・・・etc etc 

こんな耳を疑う理由でいとも簡単に保健所へ動物を持ち込む人間は沢山いるそうです。

そんな人間には、二度と動物を飼えなくしてほしい。心の底からそう思います。

とはいえ実際、何もできない私。
こんなめったに更新もしないblogを覗いて下さる方も微々たる人数かと思いますが
先日、里親探しのボランティアをされてるジャスママさんから
「まずは沢山の方々にこの現実を認識してもらいたい」
「広報が一番大事で有効的なお手伝いだと思います。」と言われたことに大きく頷いたので
こんな物を書かせていただきます。

友人kurigeちゃんのblogでupされていたコチラの署名活動に参加しました。


kurigeちゃんも言ってますが、こんな事で問題が解決するわけでもなく
また新たな問題をうむ事なのかもしれません。しかし小さな一歩になれば・・・
どうぞ賛同いただけたなら署名願います。

 保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃  ポチっと

小さな力が大きな力へと変る事を信じて。。。。  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の中の佐原散歩

2012年08月21日 23時12分51秒 | Weblog
たてもの園であっつ~い思いをしたにもかかわらず、翌日17日(金)に佐原までドライブしてきました。
前日にも負けない暑さでふぅふぅ言いつつも先ずは香取神宮でお参り


が、運悪く現在拝殿・本殿は平成の大修理とやらで屋根の葺き替え中

まぁ裏に廻って本殿の屋根を見れば仕方ないかな?・・・と

平成26年4月の式年大祭に向けての修理だそうですから、美しい姿になった頃もう一回行ってみようかなと。

言っても仕方ないが「暑い!熱い!」と汗を流しつつ古い町並みを散歩して

30分ごとに水が出る「じゃーじゃー橋」を12時キッカリに眺めた頃にはもう限界
逃げるようにして目の前の「伊能忠敬記念館」に飛び込んだ。
これがめちゃくちゃ涼しくてサイコー!
ちっとも興味の無い伊能さんだったが、けっこう面白く特に旦那がハマリまくって長時間滞在。
おかげで汗だくだった身体もすっかり癒され元気復活!
佐原のヒーロー伊能忠敬さんは、現在「大河ドラマ」にしよう~(^^)/と地元では運動中の様でしたが
んんん~どうだろう?ちょっと登場人物達が地味な感じがするのは私だけだろうか?
まぁドラマ化されればもっと佐原も盛り上がって賑やかになるだろうね~
なんせじゃーじゃー橋から水が出てるよ~ってのに、記念写真撮ってるのは私達夫婦のみ。
記念写真どころか、人がいない!
ほら
ねっ
今日ってまだ夏休み中だよね~?
人込みの嫌いな我家的にはサイコーの状態!まっ散歩するには暑過ぎるってのが一番なんでしょうけどね

さすがにお腹もペコペコになりちょっと行ってみたかったお店夢時庵(ムージャン)

お店の方もイイ感じだし、お手頃価格で美味しかったですよ

前菜のサラダは山盛りの野菜の下にお刺身やハム等がたっぷり隠れてました。


ミネストローネスープの後のメインはお魚かお肉どちらかをチョイス!デザートはマンゴープリン&シャーベット
美味しいパンとコーヒーが付いてランチタイム2200円のコースです

本日のお土産は「食べるおしょうゆ」

大豆が沢山入ってて見た目よりあっさりとした味わい。
マヨネーズと混ぜてディップにしたり、そのままつまんだり中々goodです。
それとイワシカレー

ダンナが同じシリーズのサバカレーが美味しかったというので今回はイワシバージョンを・・・
げげっって思いません?これがワリといけます。あくまでもワリと・・・ですがね

我家からだと高速で50分程の場所なのにちゃんとお散歩したのは初めて。
もうちょっと面白いお店が沢山あればもっと面白いんだけどな~
でも古い町並みは私好みでバリバリ観光地化された倉敷とかより自然で素敵でした。また行こう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建物探訪

2012年08月17日 21時37分49秒 | Weblog
暑いですね~まぁ夏なんですから仕方ないですけど。
皆さんお盆休みはもう終わったのかな?
私は職場の休みが8/11~15、有休休暇を2日足して19日までの9連休を楽しんでいます。

前半12~14日は私の実家の庭の手入れの為に麦も一緒に実家へお泊り。
実家でじじ・ばば・パパからちょっとづつちょっとづつオコボレを貰い
食べすぎ&愛想振り撒き過ぎで帰宅後の麦は半分魂抜けちゃってる感じでボ~っとしてます。
暑いのでお散歩も行きたがらなく、私も便乗してサボるので麦はずっと食っちゃ寝です。

なのでそんな麦にはお留守番してもらって・・・
昨日16日(木)はず~っと前から私が行きたかった「江戸東京たてもの園」に行ってきました。

両国にある江戸東京博物館の分館として都立小金井公園の中にあるこのたてもの園には
日本の古民家や看板建物等、現地保存が不可能な文化的価値の高い歴史的建造物を移築してある
ひろ~い公園。
絵や彫刻等の美術館も嫌いじゃないけど、何故か昔から建物が好きな私。


このたてもの園にも私好みのお家や照明、小物類が沢山。


随分前、高橋是清邸の移築の際にはダンナもお手伝いさせていただいたので当時との変化にダンナも感慨深げ

是清邸の窓硝子は当時のままのガラスを使用。「千と千尋の神隠し」のワンシーンもモデルにもなったとか?

他にも沢山の魅力的な場所

文房具屋さんとか

こんな照明大好きです
ワクワクドキドキ楽しませていただきました。

しかし展示場がなんせ広いので、猛暑の見学はかなりキツイです。
興味をお持ちでしたら、もっと気候のいい時期をお薦めいたします。

帰りに近所にある大好きなお店・森のギャラリーに久しぶりに寄り道。


この時以来なので6年半ぶり。
以前は大好きな家具や雑貨が沢山だったのですが、久しぶりに伺うと私好みの家具も雑貨も随分減ってガッカリ
とはいえそんな中からちょっとだけお買い物。
ポプリを入れるのに木製の変ったボウルを1つとやはり木製のビーズのネックレスを1つ。
場所も遠いしまた当分行くことはないだろうなぁ~ まぁ狭い我家的には気に入った家具が見つからず
衝動買いもできずヨカッタヨカッタ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして・・・怖いよ~

2012年07月01日 23時09分07秒 | Weblog
朝の散歩中、何故こんな所に?という方に遭遇。

ここは海からも離れた公園をダンナの掌よりも大きなサイズの亀さんが1匹。


初め大好きな雑草をはむはむしていた麦さんですが

「ん?」と気が付いた


が・・・・

「怖いよ~あんな子見たことないし~~~~」と全く近寄れない。

まぁ亀さんも同様でひたすら死んだフリ。一瞬目を離したら、すたこらさっさと草の中に消えてった~

池も無いこんな小さな公園で亀を見かけるのは初めてでしたが、我家の近所には実はこの位の亀さん沢山います。
港やら小さな噴水のあるこの公園とか。
最近は沢山のトンボ達にベランダで襲われ洗濯物入れるのに苦労してます。
まぁ先日の蛇といい、自然が沢山なんですけどね~あはは
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のできごと

2012年06月23日 19時14分46秒 | Weblog
今週は6月だというのに台風が来たり、大雨が降ったり
あちこちで大きな被害もあったようですが、皆さんのお宅は無事でしたか?

大した出来事も無い毎日ですが、ココ最近の小さなスナップをまとめて紹介です。

先日(6/12)職場の植え込みに青大将が出現。
ヒエ~~~オシリの辺りがゾゾゾ~っとなりましたが
「守り神」との声を聞き、それでは記念にとガラス越しにパチリ

前日植え込みの手入れが入っていたので、目を覚ましたのかもしれません。
数時間後には又何処かへ消えて行きました。
暫くドアを出る前はドキドキでした。


お次はこの方

近所のワンコです。
朝の散歩で時々通る住宅街の子ですが、道を通る人やワンコに激しく吠えて驚かしてます。
が、私が「おはよう~!元気だね~!」って声かけしてたら、最近は吠えなくなってきました。
吠えなくなると急に可愛く思えてくるからあら不思議
麦もワンコが奥の方にいて出てこないと何だか覗いて待ってる風。
「ワンちゃん今日いないね~」「あっ奥から来たよ!」「おはよう~」なんて調子。

しかし、数日前の事。
いつもの様に奥からのそのそ出てきたワンちゃん。
麦と並んで「おはよう~」って挨拶した途端・・・


いきなり足上げて、麦におしっこ飛ばしてきた。。。。


幸い私も麦もひっかかりはしなかったけど
黙ってても、吠えなくても、喜んでる訳じゃないんだね。勉強しました。


まぁそんな事はナンとも感じてない麦さん。

今日もテーブルの上が気になるらしく、ちゃんと仕舞ってる椅子に無理矢理乗って顔を出す。
そんな狭い場所に頭もぶつけずよく乗るな~と感心しちゃうけど、必死な時には何でもやっちゃう奴なんだな~

 ps:今年も恒例365カレンダーAllDosにププちゃん達と共にエントリー
  ご一緒してくださる方、急げ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オサレツアー2012

2012年06月18日 23時05分06秒 | Weblog
年に数回催されるワン友さんとのオサレツアー!
たまには犬抜きでお洒落して美味しい物食べに行こう~!っていう楽しい女子会
今回の幹事はちかねこさん。
前回立候補して幹事になって下さったものの後日体調を崩され通院しながらの
幹事は色々大変だったと思います。本当にありがとう。

6月9日(土)今回のお店はレトワール神楽坂
全く縁の無い土地と分かりにくい場所だったので、ちかねこさん他数人の皆さんと駅で集合して出発
生憎の雨模様でしたが皆元気元気で会った瞬間からお喋りが止まらな~い

今回の参加者は11人
 ちかねこさん・ジャスママさん・ターコさん・さっちゃん・つちままさん・チョビさん
 柚ママ・このっちさん・ヒスイさん・珠ちゃん・たぁ




今回のドレスコードはヒール&アクセサリーそして500円程度のおやつ交換
皆あれこれお薦めのスイーツを紹介
私は先日軽井沢で買ってきたプチジャム3個の詰め合わせを用意 
くじ引きで柚ママさんの手に渡りました。おやつじゃないけど気に入って貰えたかな?

そして私はヒスイさんからとっても美味しいかりんとうを頂きました。帰宅後あっという間に完食
ノンフライタイプでとっても軽くて美味しかった。ご馳走様でした。

そして今回の主役は何と言ってもこの方、珠ちゃん

皆からお祝いのプレゼント色々。オサレのメンバー・チームJは職人がいっぱい。
羊毛ウェディングケーキ有、チョビさん&このっちさん作・メンバーのわんこ総出演のお祝いメッセージミニbook有。
ミニbookに登場した麦のページは私にもプレゼント
いつもの様に「ププねぇ~」って呼んでるヨ 嬉しいなぁ~

blogのタイトル下にも書いてますが、私は根っからのズボラな上、引篭り体質でとっても出不精。
そんな私がこうして沢山のわん友さん達に出会えて楽しい時間が持てたのも実は珠ちゃんのおかげです。
コレまで色々な機会で「どうしようかな~」なんて思っている時に、
「参加しましょうよ~」ってさりげなく手を引いてくれた珠ちゃんがいてくれたから。
珠ちゃんが遠くにお嫁に行ってしまうのは、珠ちゃん自身も心細そうだけど
実はこれまで沢山の相談にのってもらいお世話になりっぱなしだった私や麦にとっても凄く心細く淋しい。
でも実家は近所だし、これからも時々会えるよね!
blogで顔を見せれない事が残念なくらい、珠ちゃん綺麗ですよ~どうぞお幸せにね

会の最後は恒例のコレ

今回は雨だったので雨靴の方も多々。そんな中、さっちゃんは荷物になるのにわざわざこんな素敵なサンダルに履き替えて参加。
恒例写真は外で撮ったので別枠でご紹介です

今回も笑って喋って食べて飲んで・・・皆さん楽しい時間をありがとう。では又次回・・・



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の気持ち悪い物

2012年06月09日 23時30分46秒 | Weblog
今日は「珠ちゃんお幸せに~キャンペーン」第3弾でもある久しぶりのオサレツアーでした。
その事はまた後ほど・・・なのですが、そこで意外なご意見を聞いたのでちょっとご紹介。

私は本当に片づけがヘタ。

が、それを上回る程の相方。

よって物は増える増える。我家にはゴチャゴチャがいっぱいです。

先日のわんこベタベタ会では久しぶりの来客とあり大慌てでそういったゴチャゴチャを必死に片付け
ダンナの部屋へ放り込んだ。

が、チェストの上はいつもの飾り棚が置かれたまんまであまり深く考えもしなかった。
いやいや深く考えても大して変わらないのだが

当日我家に初めて来たこのっちさん、その日は何も言ってなかったのに実はこの飾り棚の1点が
とても気になっていたそう。
今晩酔った勢いで告白した。「あの首だけは・・・」と

首?初め何の事だか全く分からなかった私ですが


オーーーーー! コレのことね?きっと

左上の香炉と豚は香港のキャットストリートのお土産。左にはジュースのオマケのルパン。(これは最近登場)
下段には私とつちままさん作の羊毛dogが並び・・・問題のブツは右上の頭、コレでしょ?

コレは大分・臼杵の石仏の土鈴です。
昔九州に行った時、土鈴集めてたダンナが自分の土産に購入したものです。

気持ち悪かった?ぷぷぷ ナンでしたら今度片付けておくから又遊びに来てね~

あまりにイガイで面白かったのでこのっちさんに向けてオサレの前にupしてみた。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独身生活、楽し♪淋し♪

2012年06月08日 07時08分37秒 | Weblog
年に数回ある独身生活。

今回も1週間ほどのきままな毎日。

お弁当も作らなくていいし、夕飯も手抜き。部屋も片付いたまんま

この時とばかりに友達と待ち合わせ、後回しにしてた歯医者に予約を入れ

ヨガもノンビリ、ららぽをブラブラ 大した事じゃないけど楽しんでます。


が、


TVでお笑い番組見て大笑いしてもちょっと物足りない。

朝は目覚ましも鳴ってないのに5時過ぎに目が覚めるし

夜更かししようと思ってるのに、つまらないTV眺めてる内に10時前就寝

な~んか勿体無い時間の使い方してるよな~


「そうなの~?」なんて目でこの方は相変わらずペトってくっついてるので暇つぶしにシャンプーしてあげたら

麦までそっぽ向いて逃げてった。ちょっと淋しい夜 さぁ今晩は何しようかなぁ~

なんて言ってる内に1週間はあっという間


結局昨夜も早寝した私。今朝は久しぶりにラジオ体操の時間にお散歩
梅雨が明けたら7時じゃもう暑いよね~ 朝ノンビリできるのももう暫くの間かな?





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦抜きベタベタ会(あんままさんファミリーはじめまして!)

2012年06月05日 21時37分58秒 | Weblog
もうすぐ関西に行ってしまう珠ちゃんと先日「わんことベタベタ会」を催しましたが
第二段が3日(日)早くも開催。
珠ちゃんのお友達でいつも暖かいコメントを下さるあんままさんのが
珠ちゃんと共に私もお宅へ招いて下さいました。
あんままさんのblogでいつも拝見していたあのウェルシュテリアのアンジェロちゃん・
ファーファちゃん・シルフィーちゃんにとうとう会えるのです。
いつも綺麗な写真でうっとりしていたあのお庭とお宅をこの目で拝見できるのです。わ~い

お昼、珠ちゃんの車であ~っという間に到着
あんままさんご夫妻と共に元気に迎えてくれたアン・ファ・シーの3娘ちゃん達感激~
まずはみんなで記念撮影

今写真見て気が付いたのですが、ちゃ~んと親子はお洋服オソロだったんだネ

あんままさんのblogで初めて知ったウェルシュテリアという犬種。
blogの写真でしか見たことが無かったのですが、会ってみると思っていたよりずっと小さくて本当に可愛いらしい。
もともと見た目テリアが大好きな私なのですが、「テリア=やんちゃ」というイメージで飼うのは大変と思い込んでおりました。
でも実際のアン・ファ・シーちゃん達は3匹共とっても大人しくて麦の方がどんだけ煩いことか・・・

え?麦がいない?  


心優しいあんままさんは是非麦も・・・と言って下さったのですが、
あれだけ大人しいダックス4匹とでさえ並べなかった麦がこの場にいたら・・・
と想像しただけで私はビビリまくってご遠慮申し上げました。
なんせスイッチが入った麦に何度泣かされたか分からないし、麦も絶対喜ばないだろうからね~
(でも正直これだけイイコ3匹ちゃんなら少しくらいは大丈夫だったかな?と


朝から雨模様と言ってた予報でしたが、裏腹に青空まで覗きお昼は素敵なお庭で戴くことになりました。


いいですね~ あんままさんご夫妻のこだわりがい~っぱい詰まったお庭。
ワンコ達もわらわらとアッチへ走ったりコッチで転がったり。



その後お宅でお茶をご馳走になり、これまたモデルルームの様なお部屋にビックリ
我家と筑年数大して変わらないというのに、どこもかしこもピッカピカ
毎日のお手入れって本当に大切なのね~ 普段のズボラがこんなに差を付けるんだぁ~
その上ゴチャゴチャとした物がひとつも無い!(我家はゴチャゴチャだらけです

反省ばかりの私を帰り道癒してくれたのはこの子達

一日中ププちゃんの後追っかけてたおんぷちゃんは、私の膝の上でもピ~ッタリ。
ちょっぴりオネムが入って可愛いったらない
帰宅後、麦のくんくん攻撃を受けたのは言うまでもありませんが、一日た~っぷり楽しませていただきました。
あんままさん・旦那様・珠ちゃん、ありがとうございました。

 ps:当日カメラを忘れた私。写真は携帯&珠ちゃん撮影写真拝借。









コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんことベタベタ会

2012年05月23日 18時45分58秒 | Weblog
我家の大切なお友達、珠ちゃんが来月関西方面に幸せを見つけてお引越しすることになりました。

昨年末から麦もトリミングを近所のお店に変更してしまったため、
珠ちゃんとは毎週ジムで会ってたけど、お互いのわんこには随分会ってない。
このままじゃあまりに淋しいし、私もププちゃん親子にもう一度会いたいよ~!

ってことで急な上、私の都合で20日(日)都合つく方だけでも・・・と我家に集合してもらいました。
来てくださったのは「珠ちゃん&ププちゃん・おんぷちゃん母娘」「ヒスイさん&ププちゃんの娘でもあるうてなちゃん」
そしてそして遠くから本当にありがとう~な「このっちさん&もみじ君」
偶然麦以外は4匹共Mダックスちゃん。
麦はププちゃん親子と接する事が一番多かったせいか落ち着いたダックスちゃんならわりと平常心を保てるみたい。
上から見下ろされないって事も麦にとってはダックスの魅力なのかも。
もみじ君もそりゃ~本当に出来た子なので麦は何とかガウらず問題無くいられました。
と~っても貴重なわん友さんです。大切にせねば(感謝)

とはいえどうしても横には並べない麦。必死にチャレンジさせるも失敗続き。

どんなにお利巧さんなわんちゃんでも麦にとっては平気な訳ではなく、我慢ができるだけみたい。情けない

ダンナはこ~んな事もしちゃって、とっても嬉しそう。(お仕事お休みだったのでダンナも一緒にベタベタさせて貰いました)

悪徳ブリーダーか?犬好きプロレスラーか?ってとこ

オマケ 
 いいことは続きますね~ 母が買ってくれた日食観察用のメガネ
 21日(月)本番日、ダンナが職場に持って行っちゃったので私はテレビで・・・と思っていたのに
 お散歩中、空を見上げたらオーーーーー 雲のフィルターで綺麗に見えるではありませんか~!
 
 「私は興味ないわ~」なんて言ってたのに、「綺麗~」ってすご~く感激しちゃいました~
 携帯カメラなのでショボイですが、美しい写真は皆さんあちこちで見たでしょ

こんな小さな幸せが皆さんにも沢山降ってきますよ~に 珠ちゃんお幸せに~

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする