たぁと麦、毎日まったり

犬嫌いの強気MIX犬麦とひきこもり体質のたぁ。
変化のない毎日が、麦のおかげでちょっとだけ動きだした。

ご機嫌なおりました

2013年08月10日 09時35分48秒 | 麦のこと
なんだかな~と心配させてくれる麦さんですが、帰宅後徐々に復活
2.3日前からはほぼ平常に戻っております。
ご心配してくださった皆様、ありがとうございました。
暑いせいか散歩は「もういいです」と途中で引き返すことも多々ですが
食欲は完全復活ですし、まぁこうして歳取っていくのかしら?なんて
飼い主も半ば諦めつつ眺めてます。
今回心から心配してくれた母もほっとしてます。



で、ダンナがぽつりとつぶやいた。
「俺ばぁばの気持ちよく分るんだよな~。昔同じ経験してるから。。。」
そうだった。そうだった。可愛いがめんどくさい麦さんである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すね麦

2013年08月04日 09時40分51秒 | 麦のこと
数年前から時々おきる麦の摩訶不思議な不調

初めは2010年秋のことでした。
その後も時々年1回位のペースでおきる引きこもり。
今回もまたです。まぁ今回はちゃんとこれだというキッカケもハッキリしてるんですが。。。

7月31日(水)は近所の花火大会。

そしてその週末は給湯器の交換工事があるため、麦は実家へ非難お泊りでした。

31日ちょうど実家の庭の手入れを兼ねてダンナが麦と共に実家へ、日中はずっと窓際でダンナを監視してた麦。
昼休みや休憩時にはおやつをねだって元気いっぱいだったはずなのですが、帰り際ダンナが「麦ハウス入りな」
と言って素直に入ったのキッカケに引きこもりが始まりました。
その日はご飯も食べずずっとハウスから出ず、翌日も。
預かって責任ある母はもうハラハラして落ち込みっぱなし。
ところが来客(母の知人)には何故かとっても懐き飛び出てきて、彼女の手からはフードもおやつも全部平らげ
帰宅するとまたハウスへ一目散。
翌日も彼女が来てくれて同様に。。。1日1食で過ごす毎日。
私は数回経験してるので、こりゃ拗ねてるだけだな!と思うものの、母は麦の見たことない症状に落ち着かない。
仕方ないので金曜日の夜、仕事終わりに迎えに行きましたが、飼い主が現れても麦さんのご機嫌は直りません。
目を合わせようとはせず、見る時にはハウスの奥の方から上目遣いにおびえた様にしてる。
無理やり引き出すと震える始末。こりゃ平気と言っても不安になるわな

ほっとした母に謝って、帰宅すると麦はガツガツと食事してゴクゴク水飲んで再び「じゃあ!」っとばかりに
ハウスへ(やっぱ怒ってるしーーーー難しいやっちゃ)

昨日は私がジムに行っていったん留守にした後戻ると、のそのそ出てきた。
まだ元気はないけどちょっとづつ回復。
ダンナが仕事から戻ったら、又慌ててハウスに入ってそのまんま。
今朝も無理やり出したらちゃんとご飯食べたので、そのまんま行きたくなさそうだったけど散歩へ連れ出したら
ちゃんといいウンチョも出たので心配はなさそう。
まぁ「出たからもういいでしょ?」とばかりに速効で帰宅でしたが。

長いとひと月以上かかるけど今回はどうかな?
犬のうつなんてあるのかしら?
完全に麦の症状と一致してるんだけどね~ 今度病院に行ったら聞いてみよう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする