goo blog サービス終了のお知らせ 

南のまち、と森の端

南九州の一隅からちょっとした日常の出来事や思いを綴ります。

なすのステーキ

2022-06-30 21:52:11 | 日記

宮崎市の家のお隣さんから丸なすときゅうり、ピーマンをいただきました。我が家には畑がないのだが、お隣には100坪近いキッチンガーデンがあり、ご主人が毎日手入れを欠かしません。この前もタマネギや、らっきょうをいただいたばかり。吉松では畑をつくっていたので、その苦労がよく分かります。申し訳ない気持ちで毎回ありがたくちょうだいしています。
そこで、何の料理にしようかと考えたあげく、きょうの夕食のもう一品のおかずに「なすのステーキ」を作ることにしました。手元にレシピもないのですが、なすを1.5センチほどの輪切りにし、ごま油で炒めただけ。お昼のそうめんに使ったショウガのかけらがあったので、それをみじん切り(すりおろした方が良かったように思います)にし、おかかを乗せ、柚子ポン酢をかけて食べました。採りたてのなすの何とおいしいこと。暑さでバテ気味のからだが生き返るようでした。お隣さんに感謝‼

おいしかったなすのステーキ


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miki)
2022-07-05 10:59:07
もぎたて茄子のステーキ・・・よだれが出そうです!
新鮮…が何よりの贅沢だし、シンプルな調理がまた心地よい!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。