南のまち、と森の端

南九州の一隅からちょっとした日常の出来事や思いを綴ります。

今年最後の収穫

2019-12-30 22:08:04 | 園芸

湧水町の畑ではこのところブルーベリーの剪定がメインになっていますが、菜園では、大根やブロッコリー、キャベツなど少量ずつ収穫しています。そして、このほど正月用としてニンジンを少しまとめて穫りました。
このニンジン、やや遅れて9月初旬に播種、間引きもちゃんとしないうちに大きくなり、収穫しても大小まちまち。おまけに二又、三又もありで、人に差し上げるのも気がひけますが、香りがとても強く、スーパーで買うものよりずっとおいしい気がます。葉がたっぷり陽を浴びて育ったからでしょうか。
今年の畑作業もこれで終わり。来年も体力をつけるめにぼつぼつ楽しみながら続けてけたらと思っています。

収穫したニンジン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも菜の花

2019-12-28 14:43:28 | 園芸

菜の花がもう咲いて、一足早く早春の雰囲気。湧水町の畑では10年以上も前から「冬華」という食用菜の花を少量播いていますが、一昨年からは畝に播いたもののほか、前年のこぼれ種が自然に発芽して、ちょっと花壇のような様相になります。
今年は例年通り9月初旬に播種。年が明けてから蕾を収穫できるかな、と思っていたら、もうちらほら花が咲いていました。真冬というのに早速蜜蜂がやってきています。なんとも言えぬ明るい黄色の花。あまり色彩のないこの季節に心も弾んでくるようです。
花がついた茎はそのまま咲かせ、蕾の部分を10センチほど摘んで、お浸し、辛子和え、味噌汁に入れたりして早速食べています。ちょっと苦みがあり、春の香りが口に広がります。お雑煮にも入れる予定です。

寒い湧水町でももう菜の花。ミツバチが来ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しめたクリスマスコンサート

2019-12-24 17:32:29 | 芸術文化

今の時期、あちこちでコンサートが賑やかに開かれていますが、24日昼間、宮崎市での小さな小さなクリスマスコンサートに出かけました。会場は宮崎駅近くのガーデンテラス宮崎ホテル&リゾート内のしゃれたチャペル  ジ・アーク。入場者も60人余、時間も1時間程度のコンサートでしたが、質的には相当高い、しかもとても楽しいコンサートでした。
出演者はフルートの戸髙美穂さん、バスーンの黒木綾子さん、ピアノ・河内朋子さん。戸髙、黒木さんは東京芸大の同窓生。戸髙さんはウイーンの留学経験があり、黒木さんは現在、ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団員として活躍中。河内さんはフェリス女学院大学院修了。戸髙、河内さんは宮崎を中心に幅広く活動している人です。
この日クリスマスにちなんだ曲のほか、サン=サーンス/バスーンソナタOp.168第3楽章、ガペーユ/フルートとバスーンのためのソナチネ第1楽章、テレマン/フルートソナタハ長調など、日ごろ聴き慣れないフルートとバスーンの曲ほか、美しい音色と確かな技術を思わせる演奏で聴く人たちをうっとりとさせていました。小さくとも宮崎の音楽全体のレベルアップにつながるようなこんなコンサートがもつと増えてくればよいのに、と思いながら帰途についたクリスマスの日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち良い柚子湯

2019-12-22 19:28:04 | 地域

きょうは冬至ということで湧水町の自宅で柚子湯に入りました。ユズは畑の一角に20年ほど前に植えた4メートルほどの木が1本あり、毎年30,40個の実をつけます。今年も立派に実り、先日収穫しました。食べる分は鍋ものやドリンク、薬味に使ったりしますが、ほんのわずかで、ほとんどが隣近所の人に分けたりお風呂に浮かべたりします。
きょうはふとカレンダーを見ると冬至。あわててお風呂に入れて、ゆっくりと風情を味わいました。輪切りにはせずに、そのまま10個ほどを浮かべましたが、なんとも言えぬ香りの良さ。「冬至に柚子湯に入ると風邪をひかない」と言われますが、納得しながら極楽極楽。何とか今年も年を越せそうです。
この日はカボチャを食べそこないましたが、年内には煮物にして食べようと思っています。

柚子湯に使ったユズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜少しずつ

2019-12-16 14:40:19 | 園芸

いつの間にか師走も半ば。このところ葬儀に参列することが続いて落ち着かない日々でしたが、そろそろ年賀状書きにかからなければ、大掃除の真似事のようなこともしなければと少々焦り始めているところです。先日の誕生日、リンガーハットに昼食に行ったとき、BGMにブラームスのヴァイオリンソナタ第1番「雨の歌」の冒頭がかかっていて、なぜか心にしみたのが思い出として残っています。だれの演奏だったのでしょうか。このところ「第九」のニュースが毎日のように聞かれますね。

湧水町の畑では、冬野菜をぼつぼつと収穫しています。今年は大根が間引きのころから虫がついて例年のような太いものはできませんでしたが、それでも30 本ほど大きくなり、4,5本ずつひいては食べています。ほかキャベツ、ブロッコリー、ニンジン、シュンギクなど。白菜はもうすぐ収穫スタートといったところです。

作業の中心はブルーベリーの剪定です。まだ取りかかったばかりで、雑草の処理や施肥なども行いながら2月まで続ける予定です。

収穫した冬野菜の一部

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする