例年ほとんど気ずかないアセビの花。今年はいつになくたくさんの花をつけ、「見て見て」というように咲き誇っています。もう30年以上も前に今は亡き義母が玄関の近くに植えたアセビですが、他の木に紛れて目立ちませんでした。よく見ると白い花は清楚で美しく気品があります。改めて母が好きだった意味が分かったような気がして感動しています。
最新の画像[もっと見る]
-
わが家の花盛り 3ヶ月前
-
アセビの花 4ヶ月前
-
スイセンの花 6ヶ月前
-
「仲矢勝好と宮崎交通制作室の仕事」展 9ヶ月前
-
これがジャカランダの花 1年前
-
香りの花 1年前
-
久方ぶり展覧会を観に高鍋へ 1年前
-
春の彩り 2年前
-
春の彩り 2年前
-
小さなスミレの花 2年前
初めて聞いた植物かも。。。
葉は「しきみ」みたい?