N家の食卓

笑いあり、ちょっぴり涙あり
いつまでも友達夫婦を目指すN家ののんびりした日常をつづります。

今日の晩酌

2006-10-16 21:16:22 | 食のこと
仕事から帰り、ホッと一息ついて、つぐおさんにいれたごま焼酎を思い出し、少しコップに入れてテイスティングのマネ事をしてみました。
少し口に含んだだけで、鼻の先に抜けるまろやかな胡麻風味…
確かなところからのいただきものなので、当然なのですが、その美味さに私は敢え無くノックアウト…

さて…
拙い腕ながら晩酌のお供を考える…

結局味付けよりも風味を生かすような写真の料理を作成しました。
里芋は白醤油で煮て、きゅうりとあご(トビウオ)の蒲鉾を胡麻油風味で和えました。
焼酎の風味を損なわないようにしたつもりなのですが…
料理は難しいですね…

自分の未熟さを痛感しています。

焼酎が素晴らし過ぎて、私は恥ずかしい…




つぐおさん-その1-

2006-10-16 08:53:57 | つぐおさん!
朝から酒の話になってしまいますが…
わが家には焼酎をいい味にしてくれるサーバがあります。
彼の名は…
『つぐおさん』
なんだか、某CMの懸賞のパクリのような名前ですが、友人がつけてくれました。

彼の中にあった焼酎を呑んでしまったので、昨晩新しいものをいれました。
つぐおさんのとなりの焼酎がはいってます。
これはいただきもので、多分つぐおさんにいれなくても充分美味しいとは思うのですが、雰囲気を楽しみたいのでいれてしまいました。普通なら3日ほど寝かすのですが、今日から呑んでもいいでしょう。
ちなみに、はいっている焼酎はごま焼酎です。
初めて呑むので楽しみです。
さて…今日の晩酌のお供は何にしようかなー