N家の食卓

笑いあり、ちょっぴり涙あり
いつまでも友達夫婦を目指すN家ののんびりした日常をつづります。

たまにはそんな日も

2007-10-31 15:45:29 | 家族・家のこと
昨日、仕事もいつも通りにすませて、地下鉄の乗換駅で電車を待っていたら、Kさんから電話が。。
こんな時間にどうしたんだろう??と電話にでてみます。
「今どこ?」乗換で電車を待ってるよ~と答える。


「あのさ、仕事終わったんだよね。」


はいはい。
なぬ?仕事が終わった??
ウソじゃないよね??新手のドッキリか??
「駅で待ってるから、よろしくね♪」
はー、本当に仕事が終わったんだ。結婚してからこんなに早くに仕事が終わるなんて初めてですよ。
で、どうして駅で待ってるの??


「呑みに行きたい!!」


家でも呑めるよ。
「行きたい~~」そーかね。仕方ないね。。と、呑みに行きました。


19時くらいに店に入ったのと、火曜日ということもあり、店はまだ閑散としていて、まだまだ夜はこれから。。といった感じ。
2人で適当な話をしながら、いつもの通りに呑んでも、呑み終わりが21時台。。
早いなぁ。。とそのまま1時間ほどカラオケに行きました。


まるで、週末のような感じですな。


帰り道、こんな日もあるもんだな。。としみじみ思ったのでした。
めずらしい夜でした。


パータッチ

2007-10-30 23:53:50 | 家族・家のこと
Kさんに言われました。


N家の二人の歩みは『パータッチ』らしい…



明日、自分の言ったことを覚えていてくれるのかしら…??


ま、うちはそんなもんです。




椎茸の肉詰

2007-10-27 18:32:35 | 食のこと
この前、実家から送られてきた椎茸は非常に肉厚でかさもあまり開いていないいいものでした。
どうしようかな…と、人生で初の椎茸肉詰を作成してみました。

豚肉と炒めた玉葱とふ、生姜のみじん切を合わせて椎茸に詰め、軽く焼いて、だし汁、醤油、酒で軽く煮てできあがりです。

なかなか、おいしくできあがりました。




KAMONじぇねれーたー

2007-10-26 20:33:42 | 小話
いつも楽しく拝見させていただいている「絵日記でも書いてみようか」にコカコーラの綾鷹のサイトにKAMONジェネレータなるものがあることが書いてありました。
早速、訪問してやってみます。

結果は以下の通りです。

まずはKさん。。。

【グッド】 何事にも前向きで探究心旺盛なグッド紋のあなた。知識や才能も豊かですが、それをひけらかすような事はしません。口も堅く、友人や上司からの信頼も厚いはず。さらにムードメーカーとしての才能もあり、非常に優秀な人格の持ち主。ただひとつ、心開いた相手に対し、忠実になり過ぎてしまう傾向があるようなので注意が必要かもしれません。

な、なんていい結果なんだ。。。
色眼鏡で見てみれば、微妙に当たっているかも。。。
でも、口は堅いですが、呑むとそうでもなくなるなぁ。。。

続いて私。。

【ハート】 生粋のロマンチストで理想を追い求める夢追い人、それがハート紋のあなた。サービス精神旺盛で、人の笑顔や喜ぶ姿にとても幸せを感じるはず。一方、内面は非常に繊細で傷つきやすく、心配性。他人の何気ない一言をずっと思い悩む事もあるようです。もっと気を楽に生活してみてはいかがでしょうか。

あー、よく星占いとかででてくる結果だ。。
でも、何気に当たっているかも。。
結構傷つき易いんですよ私。(笑)
そこ。。笑わないように。。


これは、旧姓の私です。

【薔薇】 自分でも意識していない不思議な魅力で他人を引き寄せる。そんな妖艶な力を備えた薔薇紋のあなた。しかし、その魅力の影には鋭いトゲがあり、知らないうちに他人を傷つけてしまう事があるようです。周囲と打ち解ける事を覚えればより魅力的に成長するはずです。

姓が違うだけで、こんなに違うとは。。
でも妖艶かぁ~
いい響き。。。
そんな女性になりたい。。
あ、でももう遅いか。。。


興味のある方は是非お試しあれ~



寒くなりましたからね・・・

2007-10-25 12:54:57 | 家族・家のこと
うちのKさんは虫が苦手。。
どのくらい苦手かというと、漫画ですか?とつっこみを入れたくなるほど、オーバーに体をそらしてよける。。もしくは逃げる。という感じです。
いつもは無駄のないシンプルな動きをするのにねぇ。。などと思います。

さて、私の実家から野菜が送られてきました。
その中にはKさん兄弟がパンクラス食と言っている、それに欠かすことのできない(なんでかは私にはよくわかりません。。)ブロッコリーくんが。。もちろん、岐阜県S農園産です。
ビニールに入っているその人を見た瞬間、何だか嫌な予感が。。
早速とりだして確認。。すると。。


やあ~


???
にょろにょろ~ニョロニョロ??
1匹だけではありません。。1、2・・・えーっ!!3匹!!!


3匹のいも虫!!!


こんな姿をみたら多分Kさんは卒倒するだろうなーと思う、彼にとっては地獄絵図。
私もいも虫は触れませんが、Kさんほど激しく反応することはないので、冷静に考える。。

うー。。外に逃がしてあげてもいいんだけどな。。。でも、ベランダに徘徊している姿をKさんが見たら卒倒するだろうな。。
しかも、これからもっと寒くなるし、うちのベランダで昇天する可能性大。。
無用な殺生は避けたいところですが、申し訳ないけれどN家の台所で昇天していただくことに決定。。

うー。ごめんなさい。。とたらいに水を張り、ブロッコリーを沈めてみる。。
水死というやつですな。
すると、浮いてくるではないですか、ブロッコリーが。。。
異変に気づいたのか水のないところににょろにょろ移動してくる。。

うー。。さらに困った。。
じゃあ、水道攻め。。
もったいないとは思いつつ、水道の水をじゃーと体にかけてみる。。
かけてみる。。
結構、足がお強いのね。。
全然離れてくれません。。

仕方ないので、最後の手。。お湯攻め。。
ぐらぐら煮立っているお湯をざーっ~とかけます。
ま、これにはさすがにいちころ。。三角コーナーへと昇天してくれました。。


急に寒くなりましたからね。
虫も例外ではないということですね。

ま、これが今週の月曜のお話なんですけどね。
なんで、これを今頃お話したかというとですね。。
ブロッコリーはKさんのお腹の中においしく納まってしまったからですね。
私もおいしくいただきましたよ。


ビバ、ほぼ無農薬~!!



うろこ雲

2007-10-23 19:16:15 | 空のこと
昨日は久しぶりの秋らしい爽やかな空、これぞ、秋晴れ!でしたね。
うろこ雲が高い位置で空を包み込み、そうそう、こんな雲が撮りたかったと、写真を撮ってみました。
(PCで見ている方は画像をクリックすると、違う画像がもう少し大きくでてきますよ。)


用事を済ませて家路についたら、18時前だというのに、もう真っ暗。。
うろこ雲に月が包まれて、ぼぉ。。としています。。
そして、風も冷たい。


こうして冬になっていくんですね。。。


貴重品

2007-10-22 16:45:52 | 食のこと
実家の方からは色んなものが送られてくるのですが、とても貴重な物が…


天然鮎です。


いただきものをおすそ分けしていただいたんですな。
天然ものだけあり、身がしまっていてスリムさん。
冷凍できたのですが、そのまま出してもほのかに漂うスイカの香…
これは王道の塩焼きでしょうと写真の通りになったわけです。

Kさんは恐らく、天然物は初めてのはず…
けれど、鮎をあまり食べ慣れないためか、今いちピンッと来ない模様。
すると
『あ、卵だ!』
写真はKさんのお皿なんですが、下のちょっと大きいやつに卵が入っていたんです!
珍しいから、まあ食べてみなさい。と勧めてみます。

しばらくほじほじしていたKさんがポツリ…
『身がない…(:_;)』

そうなんですよね…
卵に栄養がいってしまうので、雌にはほとんど身がないんですよね。
まあまあ、なかなか食べられるものではないからね…


そんな話をしていたら、天然鮎はあっという間になくなってしまったのでした。
やっぱり、天然物はちがうなぁ~




急がば回れ~

2007-10-21 17:57:57 | 稽古日誌
昨日は出勤でした。
基本的に土日は平日に比べてを仕事量が少なく、6時ピッタリに帰ることができます。
昨日、Kさんはお休みだったので、『大学に稽古に行く』と言われました。
それならばと、私も道衣を持ってスッピンで出勤。会社に行くと30分遅れで道場に入ることになります(稽古は1時間)

順調に進んでいく勤務時間、これならば普通に終わりそう…と、6時直前…


(ちょっとした)トラブル発生!!


ぬぉっ!!!
今日は稽古に行くんだってば!!


でも無情にも、時間は刻々と過ぎていく(:_;)


急いでトラブルを片付けて、会社をダッシュで出たのが…
6時20分…

急げ~~!!

地下鉄に急ぎます。
だけど、こういうときに限ってタイミングは悪く…


駅に着いたら電車が行ってしまった!
乗換駅を間違えて時間ロス!!
買った切符が自動改札を通らない!!!


えーっ!!!!


大学に着いたのは残り時間15分ということで…
結局、稽古は見学しました…


道場にちょこんと座ったらKさんがきて一言。
『思ったより早かったねぇ~』
そーですよ…。急いだんだけどね…。
ここで疲れがどっと出ます。
稽古してないんだけどね…


こんなことなら、重い道衣を持って行くんじゃなかった…


ホント、何がおきるかわかりませんな…。




やっと秋空

2007-10-20 12:52:55 | 空のこと
ずっと秋空を撮りたかったのですが、曇った日が多く、全然行けていませんでした。
たまに晴れても、何だか秋の雲じゃない。。
今年の猛暑はこんなところにも影響を及ぼしているのかと、ふと、思います。

昨晩雨が降ったおかげで、今日はきれいとはいいませんけど、秋らしい空になりました。
寒くなったとはいえ、紅葉にはまだまだ早いので、永代橋をいれて撮ってみました。
薄雲が真っ青な空をおおっています。


無機質な街灯を入れてみました。
無機質なものを表現したかったのですけど。。。
あまりうまくいっていないかも。。


これから季節はどんどん寒くなっていきますね。
こんな風な天気がたくさんあるといいなぁ。。




しじみ汁

2007-10-19 09:06:04 | 食のこと
お酒をたくさん呑むN家夫婦のためなのか、実家よりシジミが冷凍されて送られてきました。
祖母がとってきたもののようです。

さっそく、シジミの味噌汁にしていただきます。
写真ではあんまりわかりませんね・・・。

でも、たくさんお酒を呑んだ後だったので、肝臓にやさしい感じがします。。

朝、起きたら何となく調子がいいような。。。
シジミパワーってすごい!!

だからといって、呑みはほどほどにしないといけませんね。。。