秋(993) 2008-08-08 07:56:14 | Weblog 昨日が立秋。いくら暑くても今日からは 残暑。北海道は今月中旬くらいまでで 暑い日々も終わり。そろそろ学生も 学校に戻る準備中か。子供たちは 大学生で長い休みを楽しんでいる。 そろそろ秋に向けて休みの計画を立てなくては・・・・ 旧暦で挨拶をする手紙書き
浴衣とクールビズ(992) 2008-08-07 07:53:34 | Weblog お役所に勤務する先輩と駅で 行き会った。いつもはネクタイ姿なのに 半そでシャツ、冷房温度を上げているとのこと。 JR車中で浴衣姿の女性を見かける。 販売業?浴衣の接客で夏の雰囲気を高める 演出なのだろうか?帯をきれいに結ぶのは 難しいと思う。 中学のときに入っていた落語部では文化祭に 着物を着て一席うかがった。 角帯を結んだ記憶はあるのだが・・・・ 服装で推測してる暮らしぶり
娘の遠征(991) 2008-08-06 07:30:04 | Weblog 娘のクラブの試合がある。 JRの団体旅行で岩手に行くとのことだ。 朝出勤前に車で駅まで送る。 女子は荷物が多い。ついでに 自分の荷物も運んだ。ほとんどが雑誌。 部屋の片付けもしなくては・・・ 読まぬまま最新号が古くなり
今日も夏日?(990) 2008-08-05 07:59:01 | Weblog 暑くなりそうな朝。 知人から高校の同窓会の案内を渡された。 雪にちなみ六華と言う名がついている。 旧制中学時代からの会なのでかなり多くに 声をかける。私の幹事の期は野球部が甲子園に 出場した時期と重なるので話題が野球で 盛り上がった。 今年は旭山動物園が話題になりそうだ。 同期会来られぬ友が気にかかり
さわやかな朝 2008-08-04 07:54:55 | Weblog 晴れ、あまり気温も高くない。 久々に朝の散歩の気分で出勤。 だんだん気温が上がり、職場に着くまで一汗 かいたがまだ時間があるので余裕。 朝早く出る利点。夏休みでも列車は さほどすいていない。時刻表片手の旅行者も・・・ ローカル線の旅なのだろう。 車中だけ同期している時刻表
花火大会 2008-08-01 07:55:34 | Weblog 先週同様今日も花火大会があるようだ。 夕方浴衣姿の女の子が多い予想。 大変なのは地下鉄の混雑。 歩いて乗り換え駅に向かおうか? 娘も出かけると言っていた。 花火にはスポンサーがついているはず。 値段はしらないけど・・・・ 提供者気にせず花火見る夜空