活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

18℃ 一雨来そうな曇り空

2017-06-29 07:26:50 | Weblog
徒歩電車通勤
湿度が高いせいかジャンパーが不要なのかかなり汗ばんで部屋に到着。
木曜日は洗濯から戻ったばかりの白衣へ着替える(水曜日午後洗濯へ出す)。
少し汗が引くのを待っている。

川柳
歯と口の健康週間の標語(6月4日はムシバの日)を川柳(2句)に仕立てた。
夏の住まいの川柳を一句作ってネット送信。
7月号の宿題書き抜きを整理した。
知恩(浄土宗の雑誌)に一句掲載された。
友達ができて賑わう通学路
4月入学の1年生も友達が出来て楽しく通学している。

研修配布資料
Power Pointのプレゼンテーションを仕上げPDF(WHO手洗い、CDC咳エチケット)、履歴書、抄録とともにFD担当の方にファイルを送った。
FD委員長のN先生がポスターを掲示してくれている。
先日会った常務理事のK先生も見てくれていた。

同門会雑誌
今年度は発行年に当たるとのことで近況を書いた。
我々の期が忘年会の幹事をすることを書き、
来年の小児呼吸器学会の事も抜け目なく宣伝させてもらった。

ようやく読了した文庫本(薄いが難渋した)
〇鈴木大拙 仏教の大意 角川ソフィア文庫
平成29年1月25日初版(原著は1947.9.1 法蔵館)ISBN978-4-04-40224-4
たった144ページなのに車中読書で何か月も掛かってしまった。
前編 大智、後編 大悲の二部構成。
内容を理解するのではなく体得、体感するもの?
華厳と浄土(大乗)/禅(小乗)の比較なども・・・
多分原始仏教に近いのだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする