もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

小晦日♪イヴイヴ♪美味しいものいろいろ:「腹ごしらえ」は英語で?

2013-12-30 21:34:46 | ブログ

先日、親戚から届いた「じゅうねん」(エゴマ)で

http://blog.goo.ne.jp/motokongblog/d/20131214

ゴマだれ(エゴマソース)を作りました。

131230_juunen

すり鉢作業って楽しい。

美味しいものが出来あがる過程から参加できるところがね♪

香ばしさが脳をくすぐる~~♪

白和え・クルミ餅。。。(*^。^*)

エゴマソース♪茹で野菜に絡めるも良し。餅にからめるも良し。

エゴマソースを容器に取り分けた後、

すり鉢に残った分を刻み大根に絡めてみました!

おいし~い(^◇^)そして、美肌効果に期待!!

131230_daikonjuunen

■■

午後は年末の買いだしへ。

出かける前にまずは「腹ごしらえ」♪

腹ごしらえ:to eat something before starting work

中途半端に余っている野菜たちを総動員したお好み焼き♪

131230_haragoshirae

■今日の宝物■

昨日、半日かけて煮た「お福豆」

昨夜、出来立ての味見をした時には、まだまだ煮汁がありましたが、

一晩おいたら、煮汁がしっかり豆にしみ込んでいい具合になりました。

131230_ofukumameishi

乾燥したソラマメからつくる、年末の母の定番です。

「この石は『宝物♪』だから捨てないでね。」と

重しにつかう石のことを言いつかりました。

↓ポチッとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Xファクターでお勉強:「いつ... | トップ | 2013年大晦日♪♪♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。